なぜ任天堂はタイトルを「ゼノブレイド2」にしてしまったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2017/12/06(水) 11:42:38.93ID:8tnmQnp+a
別のタイトルならオタ向けの新たなゼノシリーズとして割り切れたのに

0002名無しさん必死だな2017/12/06(水) 11:45:09.53ID:RkKnn+kod
それは任天堂じゃなくてモノリスに言うべきでは

0003名無しさん必死だな2017/12/06(水) 11:45:43.62ID:9oy4iGHq0
ゼノサルベージ

0004名無しさん必死だな2017/12/06(水) 11:49:14.45ID:XWn6F12z0
ゼノブレイドエロス

0005名無しさん必死だな2017/12/06(水) 11:50:13.71ID:1Cjgeb9N8
ブヒブレイド
D指定にしてもっとカグラやコンパゲーを見習うべきだった

0006名無しさん必死だな2017/12/06(水) 11:50:26.14ID:0sSykfNaM
クロスが不振だったからだろ

0007名無しさん必死だな2017/12/06(水) 11:55:47.90ID:EXnc6YYE0
RPGのナンバリングって基本的に続けてやらなくてもいいからな
ドラクエ123はあったが

0008名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:13:00.44ID:0K1qRCsvd
ゼノクロをなかったことにしたかったからだろ
ゼノブレイド○○○○とかにするとゼノクロがナンバリング扱いになるけど
ゼノブレイド2を出せばゼノクロは外伝だったってことに出来るから

0009名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:21:14.18ID:zjgXbPS70
ゼノリフレ

0010名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:22:43.82ID:fsd2N9oM0
やってないゴキブリにはわからんだろうけど
繋がりがあるから名前変えるなんて選択肢なんて存在しないから

0011名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:26:12.49ID:EoMJwEZFr
そもそも無印がモナドのままで良かった感

0012名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:34:48.59ID:RkhADG4s0
エムブレムサーガは許さないがゼノブレイドはセーフ

0013名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:39:11.00ID:HPwmR/+0M
最後までやるとゼノサーガ

0014実況禁止さんアフィだな 転載ダメ2017/12/06(水) 12:45:02.11ID:w0mxG2M1a
ゼロブレイド

0015名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:47:22.90ID:d9GSloF30
ゼノクリスタルとかどうよ。

0016名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:48:35.59ID:HRuzt8Wc0
エロブレイド

0017名無しさん必死だな2017/12/06(水) 12:49:18.84ID:BvaSAzkO0
だって話は1と繋がってるよ
シュルクが出てるし

0018名無しさん必死だな2017/12/06(水) 14:24:38.79ID:Fv2Z5Jw20
むしろゼノ「ブレイド」としては完全に雰囲気も戦闘も受け継いでるわ
ゼノクロの方こそ面汚しだからタイトルから「ブレイド」外せよ

0019名無しさん必死だな2017/12/06(水) 15:08:32.81ID:qzWQeD8+d
いや、戦闘も雰囲気も別物やろ
戦闘は何から何までまるで違うし
雰囲気は狭っ苦しさが殺してる

0020名無しさん必死だな2017/12/06(水) 17:56:11.67ID:UdREwh8bM
>>18
そうだな
1よりクロスの方が面白かったし
同じ系譜に入れないほうがいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています