GBAは発売前から割れてた←こんなので良く売れたな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/04/26(木) 13:21:25.77ID:fEnECFEU0
まだPCがそんなに普及してない時代だったからか

0002名無しさん必死だな2018/04/26(木) 13:22:41.67ID:NNIxLLx0a
今度はswitchか

0003名無しさん必死だな2018/04/26(木) 13:25:11.69ID:QCpKVhMmr
不良品売りつけるとか任豚最低だな

0004名無しさん必死だな2018/04/26(木) 13:25:31.41ID:BC/3ccP/0
あまりにもアレだったから次でタッチパネル+二画面にしたんだろ

0005名無しさん必死だな2018/04/26(木) 13:39:44.70ID:5/32Ajsd0
売れてない定期

0006名無しさん必死だな2018/04/26(木) 13:50:37.83ID:0EqXohFG0
確かな事実は
ソニーがGBA市場によだれを垂らして性能市場なのに携帯機という矛盾を爆誕させ
「ちょっと話かわるけど俺がGBA2だ、スクウェア参入しろ」というマルチコピペをばらまいたこと

そして、GBAは最後となるFF6Aまで5年半を生きたのに
ゲハのクズは後継機が出たら死んだことにする身勝手なルールを任天堂にだけ当てはめ
GBAは3年で死んだ、PSPは10年生きたとかほざいていること

0007名無しさん必死だな2018/04/26(木) 14:04:57.35ID:WLDBl/A1M
割れてたっていうかエミュレータが完成してた

0008名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:09:24.25ID:ujfJu2VX0
開発用のエミュが流失したんじゃないの?
ジャンクハンター吉田が当時、任天堂の株主総会でGBAの発売前に出たエミュの件を質問したら、
それ以降しばらく任天堂の株主総会で質疑応答自体無くなったとニコ生で言ってた。
任天堂界隈ではあの事件はガチでタブーっぽい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています