SONYからSwitchサイズのPS3互換性ありの携帯機をだしてほしくないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:24:52.12ID:wIdi6g4OM
電子書籍読めたり動画や音楽、タブレットとしても使えてさ

もちろんSwitchの良さそうなところは真似してさ

価格は5万円なら欲しいよな?

0002名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:25:30.57ID:Fk201Zv80
ディスク入れるのか

0003名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:26:09.28ID:VkQ4V5Tk0
パクリ製品なんかいらね

0004名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:26:21.58ID:Hqh9nIs9d
ゴミを寄せ集めても
ゴミにしかならんのだぞ

0005名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:26:29.37ID:r4Jbhhfba
リモート専用のVita2がいいです

0006名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:26:34.54ID:GUtwLB+v0
爆熱携帯ハードw

0007名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:27:03.67ID:q21SyFmw0
五万円?????
そんなお金あったら
ノートPC買う

0008名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:28:03.94ID:CEH4QMBFd
入れたディスクはみ出て回ってるハード想像してクソワロタ

0009名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:29:09.34ID:0p3fBNbl0
PS3互換いらんやろ
PS4持ち運べるなら欲しい

0010名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:29:11.22ID:d0MNOLGy0
PS3って焼き肉が焼けるくらい熱量出すとか無かったか…?

0011名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:29:31.02ID:aOdlXylOd
ソニーにそんな技術力ないんだってば

nvidia以外に、そんなチップ作れる会社いないよ

お値段ガツンと上げればいけるかも

0012名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:30:47.71ID:V4EcG1S60
cell mobileでQUALCOMMやSamsungを駆逐してモバイル業界の頂点にSONYが立つってこと?

0013名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:31:15.52ID:d0MNOLGy0
というか携帯機でPS3のボタン数を実現しようとするとほぼ間違いなくSwitchと見た目被りそうなんだがどうなんだ?

0014名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:31:26.97ID:fCjZsNaE0
3の互換は無駄やろ
やるなら4や5との互換性考えた方がいいわ
てか3の目ぼしいタイトルは大体PCで出来るからあんま有り難くねぇんだわ

0015名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:31:48.03ID:5CFYoTxjd
今更PS3のソフトなんて需要ないよ

0016名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:32:00.31ID:+yz/1itp0
ps2のほうが嬉しい
まだ遺産が沢山ある

0017名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:32:44.20ID:yfhZOG480
PS3ポータブルなんていらんから携帯PSが欲しい
やりたいソフトがあるんだよ

0018名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:33:07.66ID:qIdFmZEf0
いらねえよ

0019名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:33:29.81ID:DDe6v7qkd
スレタイ空欄ゴキブリってやっぱり低脳だな

0020名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:34:45.91ID:U7axrQcI0
まずスイッチみたいにモロにゲーム機みたいなデザインだと今時誰も携帯してくれない

0021名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:36:22.95ID:udwk4m0a0
つxperia

0022名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:37:00.34ID:/soxV0QRr
中身完全にXperiaでレバーとボタンつけてVita風にしたようなハード出せばいい
当然名前は「PSなんちゃら」でな、ブランドイメージ大事だから
「Xperiaにコントローラアタッチメントはめる」っつーのは「貧乏臭い」ので却下

0023名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:37:41.98ID:1NIvooxz0
スマホでいい

0024名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:51:08.06ID:OayAOuVIM
その需要があるならVITAにどんどん移植されてたと思うが

0025名無しさん必死だな2018/10/04(木) 00:51:23.23ID:fCjZsNaE0
>>22
それはエミュ需要で欲しいわ
wiiくらいまでなら余裕やら

0026名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:05:43.97ID:/soxV0QRr
>>25
良くは知らんが、発熱凄いんじゃないの
俺が「中身Xperiaまんま」を言うのは単純にコスト的な発想だから
Xperiaの中身がゲーム用途に向いてるのかどうかは知らん

0027名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:16:18.89ID:kaJhJTcBd
PS4に刺してソフトDL出来るならいる

0028名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:36:35.26ID:s/C5Uahy0
PS3はnvidiaのせいでワンチップ化出来なかったから小さく出来なかったな

0029名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:36:48.01ID:9FH/iooB0
PSPみたいに裏にフタがあって、それをパカッてあけてPS3のディスクをセットする感じか?
回転するディスクを見ながら、ヘッドがじゃかじゃか動く音を聞きながら携帯モードでプレイするのかな
PSPと違ってソフト全体が回ってるから、フライングディスクすると良く飛びそうだな

0030名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:41:23.59ID:0p3fBNbl0
>>24
VITAはきびしいよ
メタルギアHDはたまたま移植の技術がすごかったけどGOWHDなんかは元がPS2なのにかなり劣化移植でガッカリした
リマスターすらカツカツだったからPS3用のやつをVITA用にするのは相当難しいと思う

0031名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:41:50.10ID:9CjOjC0Q0
>>22
前そういうのあったよな
売れなかったのかそれっきり話も聞かないが

0032名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:44:26.90ID:Zf8O/oRPM
ソニーは客離れで持ち運び需要どっかいったよな
いまはよそのメーカーのスマホへ移ってしまった旧ユーザーもそんな価格で買わない

0033名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:45:13.97ID:kv1ndYUi0
出すなら360携帯機だろ

0034名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:45:19.78ID:9FH/iooB0
>>31
エクスペリアプレイの事だろ
見事に爆死したよ
レバーというかスティックがあれば違っただろうか?

0035名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:52:22.78ID:ib3ngzPQ0
PS3と互換性はないけどPS3のソフトを簡単に移植できる高性能携帯ゲーム機がすでに発表されている
移植期間は2週間程度とのこと

https://gigazine.net/news/20110127_ngp_demo/

0036名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:53:07.37ID:aOdlXylOd
>>35
日付ww

0037名無しさん必死だな2018/10/04(木) 01:55:40.52ID:9FH/iooB0
>>35
おっ、NGPじゃん
発表からもうすぐ8年ってとこなんだな
Vitaなんて売ってないで、はやくコレを発売しろよ

0038名無しさん必死だな2018/10/04(木) 02:32:52.48ID:ZPKRho0p0
熱で爆発しそう
あと電池すぐ切れる

0039名無しさん必死だな2018/10/04(木) 02:45:01.42ID:s/C5Uahy0
今の技術で造りゃ消費電力はスイッチよりだいぶ下だろうが需要ないわな

0040名無しさん必死だな2018/10/04(木) 03:01:27.47ID:ngoUyq8t0
PS3の方がPS4よりユーザー多い日本では
PS3ユーザーにPS4買わせるキャンペーンやった方が良い

PS4買わせるためにvitaきったのに

0041名無しさん必死だな2018/10/04(木) 03:27:45.18ID:l3uFw7u70
>>1
それswitchじゃん

0042名無しさん必死だな2018/10/04(木) 03:41:30.36ID:s/C5Uahy0
そういやSwitch低電力版なかなか出ないね
そろそろ新型でてもいいと思うが

0043名無しさん必死だな2018/10/04(木) 05:35:38.14ID:YVY2w1P9x
GPDwin2でよくね?

0044名無しさん必死だな2018/10/04(木) 07:25:48.96ID:ZU/Z6z/u0
昔デカビタってゲーム機が出てたじゃん
PS3も遊べるやつ

0045名無しさん必死だな2018/10/04(木) 08:50:24.81ID:Grsck0bAM
>>4
switchの悪口はよせ!

0046名無しさん必死だな2018/10/04(木) 09:06:16.71ID:LOHsgaV/a
ソニーの技術(笑)でなんとかしてもらえよ
ゴキちゃん

0047名無しさん必死だな2018/10/04(木) 09:36:36.16ID:YVY2w1P9x
うちソニーですよ、わかってます?


VAIOでのUMPCとかvitaでノウハウ積んでいるんだからリアルでやってくれよな

0048名無しさん必死だな2018/10/04(木) 11:38:34.35ID:T2A+cBMxd
携帯機の需要が無く採算取れなかったしこれからも取れる見込みが無いから携帯機を出す予定は無いって言っているんだろ?

0049名無しさん必死だな2018/10/04(木) 13:40:26.52ID:Ow4YXyOu0
cell工場また作る所から始めないとな
もしくはエミュレート可能なモバイルチップをどっからか調達するか

0050名無しさん必死だな2018/10/04(木) 14:41:16.45ID:6cxAoCVEd
>>49
携帯機ならCellの復刻が必要だけど
PC向けのエミュレータは結構動くようになってきてるからなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています