ゼノブレイド2デビューした結果マジで良ゲーであることが判明www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:29:11.81ID:lXap82C90
戦闘が激しくコンボ面白い
和ゲーRPGの中ではフィールドとかかなり頑張ってる
大量にいるレアブレイドに固有クエストがあって愛着わく
必殺技時のニアのださかわいいダンスがヤバイ
ハナ初登場時のご主人様ポーズがかわいすぎるナリィ……

0010名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:41:42.40ID:LPncOdYm0
1がそんなに面白く感じなかった俺でも楽しめるだろうか

0011名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:43:09.48ID:KCSZuy6N0
あ、えっと...
わざわざ報告しなくて結構ですよ

0012名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:43:56.28ID:j1//xVp6M
ブレイド3体になるまでがだるい

0013名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:44:27.28ID:nch1METDa
モノリスか任天堂のどちらのステマか当てるスレ

0014名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:45:14.96ID:fsokcC040
わりとマジで戦闘が楽しめるかにかかってると思う
チュートリアルは日本語でおkって感じだったな

0015名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:45:38.98ID:lXap82C90
>>10
萌えアニメ好きでボリュームあるゲーム好きなら合うんじゃないかな
パーティを野郎臭くしたり獣臭くしたりもできるがw

ブレイド必殺技発動した時のニアの変な踊りがかわいすぎてつらい
メインヒロインホムラよりレアブレイドやニアやハナに愛着が数倍湧いたwww

0016名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:46:52.05ID:5oJAbGr30
ハナとトラのキャラクター、関係性はこのゲームの肝のひとつと言っていい
モーションも含めて本当によく出来てる

キャラ萌えしたい人なら
こいつらとニアのためだけに
このゲーム始めてもいいと言えるレベル

0017名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:47:57.44ID:lXap82C90
今から始めるならDLCもちゃんと入れた方がいい
ただDLCで大量に入るレアクリスタルやエピックは使わない方がいいwww
序盤からレアブレイドだらけになって有難さが減ると思うからwww

0018名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:52:11.86ID:KSt1rElM0

0019名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:55:18.28ID:5Duc+zYQ0
>>7
なろう要素とか貯水タンクぐらいしかないだろ
なろう好きからしたら物足りないわ

0020名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:58:15.43ID:stYWCJ4n0
イーラ編からプレイするとストーリーも分かりやすくて神ゲー
本編からすると設定に納得できないこともあって糞ゲーなんじゃね?って1周目は思ってしまう

0021名無しさん必死だな2018/10/04(木) 19:59:07.37ID:ZrxJf3tQd

0022名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:06:34.23ID:tYRzqmeRa
>>7
逆にゼノブレ2が楽しめる人のなろう系の作品を教えてくれ
多次元宇宙物って事だよな?

0023名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:13:42.52ID:34OtXFDlM
珍しく肯定的なスレw

フィールドに関しては、モノリスの他のソフトの方がいいよ

0024名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:18:03.54ID:HKhCfytw0
ゼノブレイドは2が面白い

0025名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:31:07.90ID:OT1LmBCMp
1もゼノクロも2も全部好きだが
1とゼノクロは途中でダレて別ゲーに手を出したタイミングがあった
2は一気にクリアして2周目も楽しんで、イーラクリア後に2の3周目を始めるくらいにはハマったな

0026名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:43:20.61ID:gzp90V9Sd
ゲハにいると感覚狂うけど普通に面白いんだよなゼノブレ2
好みが激しく分かれるのはわかるけど

0027名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:51:24.31ID:x6NPrYEm0
初期はUIやら虎虎やら色々不満も多かったけど、今はほとんど改善されて今度こそ神ゲーになったからな

0028名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:51:32.20ID:lXap82C90
フィールド
バトル
萌え
ボリューム
豊富なイベント
音楽

この頑張りは凄い

0029名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:54:51.56ID:FKxvX763a
ハナJSの半分寝てるモードと本気モードまで含めたら
久野ちゃんどんだけボイス収録したんだよと

0030名無しさん必死だな2018/10/04(木) 20:58:29.39ID:m+wffeA50
まだ遊んでないやつは遊ぶべき

0031名無しさん必死だな2018/10/04(木) 21:01:59.26ID:mJKEwtie0
これだけは養護できない
https://i.imgur.com/ceuZlU3.jpg

0032名無しさん必死だな2018/10/04(木) 21:02:08.73ID:lXap82C90
ハナの待機モーションの変なダンスも笑うwww

ニアとハナとライコとトラで変なダンスチーム結成してほしい

0033名無しさん必死だな2018/10/04(木) 21:02:47.88ID:Ohx60KbH0
ですも 言い過ぎてウザイ

0034名無しさん必死だな2018/10/04(木) 21:08:48.87ID:fsokcC040
>>31
イーラでキズナリング埋めやってたときはナナコオリフラジオレットに頑張って欲しかった

0035名無しさん必死だな2018/10/04(木) 21:13:03.81ID:rxNXUr2w0
ゴミクソゲー

0036名無しさん必死だな2018/10/04(木) 21:44:53.19ID:SGj8o2INM
ナナコオリのクエストやってこい

0037名無しさん必死だな2018/10/04(木) 21:53:57.87ID:KlpUE8kq0
>>1
レアブレのイベントとかは殆どやり尽くしたから
最近はコモンのレベル4ボールメーカー発掘とかしてるな
属性合わなくて手こずるが

0038名無しさん必死だな2018/10/04(木) 22:06:21.23ID:uRyuGhyY0
最近始めたけどよく言われてるヒロインの造形より
鬱陶しい語尾の部族と人工ブレイド、その作り手一族の開き直ったエロ思考のノリが気色悪い
ゲーム自体は行ける場所増えたりフィールドスキル育ったりすればするほどやること尽きなくてまぁ面白い

0039名無しさん必死だな2018/10/04(木) 22:19:06.42ID:mI9JS3W0a
>>32
お前まだ途中までしかプレイしてないだろ?
もっと先までプレイしたら更に感動するから早く進めろ

0040名無しさん必死だな2018/10/04(木) 23:54:02.58ID:Siq8jQuO0
第7話からが本番
イーラやってれば更に感動

0041名無しさん必死だな2018/10/05(金) 00:12:37.18ID:+k/5E5SgK
ニアのダンスだけずっと見ていたい

0042名無しさん必死だな2018/10/05(金) 01:54:35.98ID:+k/5E5SgK
モブレイド育成が楽しいwww

難易度上げまくったら歯応えヤベーwwwwwww

0043名無しさん必死だな2018/10/05(金) 02:33:52.59ID:nFm9ZeHs0
>>19
いきなり巨乳でしょう美少女天の聖杯のブレイドになったり、出会って3日目ぐらいの人に傭兵団もらったりとかパーティーメンバーに告白されたりとかたまらんでえ

0044名無しさん必死だな2018/10/05(金) 02:34:53.07ID:y7uCxfZ30
萌アニメと素直に言えるのは偉いな
普通の信者なら顔真っ赤にして否定するだろ

0045名無しさん必死だな2018/10/05(金) 04:45:15.56ID:6svTl1rC0
2でそれならフィールドはクロスやったら腰抜かす
その分ストーリーでガッカリするけど

0046名無しさん必死だな2018/10/05(金) 04:48:35.01ID:E2be3m6u0
マイナス点が多いし人によっては合わないけど合うやつには凄く良いゲーム

0047名無しさん必死だな2018/10/05(金) 08:05:04.49ID:RAoWxKPc0
>>43
そんだけ素質あるのに敵の噛ませにすらコテンパンにされる主人公一行のみじめさよ

0048名無しさん必死だな2018/10/05(金) 11:48:03.98ID:JleXva7U0
初期は神ゲー面白いやキャラ最高RPG史上一番とか良く言われてたが、アンチや業者が増えてきたからな
1の反応は普通だろ
ニアのダンスは応援と知って意味分からないが可愛いもんな

0049名無しさん必死だな2018/10/05(金) 16:28:01.48ID:AiJUAPXa0
>>47
敵もチートだからな

0050名無しさん必死だな2018/10/05(金) 16:38:29.89ID:p6ezLr2Sp
1よりマイナスがめっさ多いがプラスそれ以上に多い印象
個人的にはマップはここまで立体的にするとしんどい。平面のマップ表示があまり役に立たない

0051名無しさん必死だな2018/10/05(金) 17:33:05.62ID:1stzrAXm0
見当はずれのなろうガイジいるじゃん

0052名無しさん必死だな2018/10/05(金) 17:37:32.13ID:JaOwKwWNM
なろう主人公は異世界転生してチート剣で暴れたザンザくんだろ

0053名無しさん必死だな2018/10/05(金) 22:05:12.93ID:NlKcPEz/a
主人公最強でもないし、チート能力で敵をなぎ倒すこともできない。ハーレム要素だけならなろうよりオタゲーの方がしっくりくる

0054名無しさん必死だな2018/10/05(金) 22:21:24.93ID:aTZLdvG90
RPGの主人公なんてたいていがなろうみたいなんじゃん
ってかなろうがそれらを取り入れているんだろうけどな

0055名無しさん必死だな2018/10/05(金) 23:40:23.13ID:Li9UiK8B0
イーラまだ途中ではあるが本編での各キャラの立ち位置とか胸に秘めているであろう思い(主にシンなんだけどw)
考えるとイチイチこみ上げてきて捗らないw

0056名無しさん必死だな2018/10/05(金) 23:43:11.67ID:dW6KNaS6K
> 和ゲーRPGの中ではフィールドとかかなり頑張ってる

所詮洋ゲーなんてそんなもん
予算が多いからキレイなグラやフィールド作り込みが可能なだけ

0057名無しさん必死だな2018/10/06(土) 00:25:22.77ID:FoOPtZhU0
クロスは長所がフィールドくらいだがそれだけでwiiu買う価値あるくらいのゲームでもあった

0058名無しさん必死だな2018/10/06(土) 11:01:55.99ID:Z39EF8QnM
>>54
そらロールプレイングってジャンルの意味自体がなりきって遊ぼうって意味だし
role-play【自動】 役割を演じる

0059名無しさん必死だな2018/10/06(土) 11:04:05.84ID:5yv+Yb9Np
なろうと違って主人公は無力で苦しむし、ルクスリアでホムラさらわれる時には、大人との差を見せつけられるし

0060名無しさん必死だな2018/10/06(土) 12:11:49.87ID:0ynya8AOa
>>57
サブクエの選択肢が楽しいのも十分長所だろ
日本のゆとりはみんな幸せになろう思考しかないから受けが悪いけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています