推理ADVがなくなりつつある気がする。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/10/27(土) 18:56:34.71ID:BsTe7qUL0
ADVゲー自体が少なくなってるけど
FC時代からある推理要素があるゲームはもうほとんどないんじゃないか?

神宮寺の新作はやってないけど神宮寺ってPSとかからもう推理あんま
関係なくなってるし。

0084名無しさん必死だな2018/10/29(月) 22:38:11.09ID:GBDigBJE0NIKU
名探偵ピカチュウ

0085名無しさん必死だな2018/10/30(火) 05:39:48.41ID:PFROMoFR0
やっぱ携帯機向けなんだろうな。

大きい画面で逆転裁判とかやってもなんか疲れるんだよね。
画面が明るすぎて。昔のテレビなら大丈夫だったんだけど。
今のテレビは明るすぎる

0086名無しさん必死だな2018/10/30(火) 07:11:28.90ID:/QoHwiPs0
>>84
ポケモン知らない層の方が楽しめそうなゲームだったなあ こんな能力の奴らいるのかって

名探偵コナン式にしてしばらく引っ張るみたいなラストだったから
もう少し間隔開けずにリリースしてほしいわ 実写映画作ってる場合じゃねぇだろうに

0087名無しさん必死だな2018/10/30(火) 07:38:08.05ID:DWMWSQCc0
推理ADVって攻略サイト見ながらクリアする様な今時多いプレイヤーのスタイルだと
クリアまでの時間が短いし周回出来ないからコスパが悪いって思われるのもあるのかな?
ネタバレも含めて動画評論家による被害が最も大きいジャンルだし

0088名無しさん必死だな2018/10/30(火) 07:48:31.21ID:JGz7ACItd
一柳和はどうして死んでしまったん?

0089名無しさん必死だな2018/10/30(火) 08:11:28.55ID:ny+5EXHzd
シンソウノイズは面白かったな

0090名無しさん必死だな2018/10/30(火) 10:51:46.70ID:/QoHwiPs0
>>88
雨格子も奈落も大好きだったが 同時に面倒くさかったなって印象も強いw
あんなにトライ&エラーつーか 本棚調べてはロードしまくったADV他にないや
3作目序盤だけやってPSP召されてそのままだったなあ

一昨年くらいに開発元代表が亡くなったり日本一の子会社になったらしいが
新作はもう望めないのかな

0091名無しさん必死だな2018/10/30(火) 17:32:22.54ID:gkd+Brm+0
ぶっちゃけコマンド総当たりシステムでもシナリオが良かったら面白いと思うぞ
ファミ探なんて犯人わかってても面白いからなw

0092名無しさん必死だな2018/10/30(火) 18:47:09.41ID:PFROMoFR0
家庭用でもDCとかではADV多かった記憶があるんだけどな
PS2も結構あったよね。

0093名無しさん必死だな2018/10/30(火) 19:22:01.98ID:2Ic5TN1Y0
ADVゲーム自体が斜陽でギャルゲーと腐女子向けばかりだからなぁ
まあ昔はギャルゲーが推理や探偵ものだったりしたけど最近はそういうのも少ないな

0094名無しさん必死だな2018/10/30(火) 21:34:39.94ID:Am/y7wlX0
アドベンチャー好きと一口に言ってもいくつかのパターンがあって
過去の作品を懐かしんだり語ったりするのは大好物だけど、
実際にプレイするのは面倒になってる層もいる

0095名無しさん必死だな2018/10/30(火) 22:07:37.67ID:tdKLsQ+e0
ギャルゲーも終わってるだろ
今はギャルが出てくるRPGとかそういのうに取って代わられてるし

0096名無しさん必死だな2018/10/31(水) 04:56:15.76ID:D5LRXMNE0
ケータイで出てた えどたん だの 探偵パンチ ってのやってみたかったな
ゲーム機に移植とかされなかったけど評判どうだったんだろ

元がケータイゲーつったらDS癸生川も楽しかったから 他のシナリオも移植してほしかった

0097名無しさん必死だな2018/10/31(水) 05:57:20.01ID:5GbjIV+r0
真かまだけは絶対許さない

0098名無しさん必死だな2018/10/31(水) 06:31:10.71ID:ylvrGr190
名作と言われてるのもやってないの多いんだよな。

クロス探偵物語だっけ?名作ADVスレだとかならず出てくるけど
やったことないわ。

0099名無しさん必死だな2018/10/31(水) 07:01:27.26ID:/4BBKY1f0
クロス探偵は最高傑作のひとつだな
続編楽しみにしてたんだが・・・

0100名無しさん必死だな2018/10/31(水) 08:01:05.04ID:D5LRXMNE0
評判良いのは知ってるが どうせ「(元々は)エロゲーの割にはいいんでしょ?」て思って
未だにEVEやってない スイッチで出たのは良い機会なんかな

0101名無しさん必死だな2018/10/31(水) 08:44:34.99ID:eEA38SVma
この前ブックオフでクロス上下安く売ってたから買っちゃったけど、遊ぶハードがなかった

0102名無しさん必死だな2018/10/31(水) 12:23:32.13ID:i/NMBjSma
紙芝居ギャルゲー
アクションアドベンチャー
脱出ゲー

ここら辺に分岐進化しただけじゃね?(´・ω・`)

0103名無しさん必死だな2018/10/31(水) 20:15:04.02ID:YTiJ6ckJ0
悪魔の招待状とかのケムコADVシリーズやってみたい

0104名無しさん必死だな2018/10/31(水) 20:16:28.87ID:hh0ikp730
神宮寺三郎しかないもんなこれから出るダイダロスに期待してる

0105名無しさん必死だな2018/10/31(水) 20:17:15.59ID:LHW0VT7T0
美少女ゲームという病で日本カルチャーは滅びた

0106名無しさん必死だな2018/10/31(水) 20:27:45.12ID:EhdJDU/P0
>>79
3DSでやってたな
あれの続編、期待してるんだがなあ

0107名無しさん必死だな2018/10/31(水) 21:06:52.59ID:meQX+mo70
>>89
kusokasuですけど

0108名無しさん必死だな2018/11/01(木) 01:03:49.99ID:I1QKs2EL0
3Dオープンワールドの推理ゲームだとミザーナフォールズがあったなあ
閉ざされた田舎町は推理ゲーによく似合う

0109名無しさん必死だな2018/11/01(木) 01:04:42.05ID:W2GZDSyDa
インディーしか出さないね最近

0110名無しさん必死だな2018/11/01(木) 01:26:08.83ID:ryIXExHp0
>>70
サブのプチ推理ゲーが本編じゃね?

0111名無しさん必死だな2018/11/01(木) 01:37:07.49ID:bUFge6um0
>>108
ちょっと変り種だけどレッドシーズプロファイルも是非

0112名無しさん必死だな2018/11/01(木) 07:42:32.25ID:MRz0uRkl0
神宮寺の一作目だっけ?もドラクエっぽいステージがあったよね。

ああいうのでたとえばペルソナ5の街マップつかって
推理ADV作れないもんかね。

0113名無しさん必死だな2018/11/01(木) 07:49:35.09ID:+cdoG2xs0
オープンワールドではないけど、フィールド歩く系ならプロ野球殺人事件とかも入るのでは

0114名無しさん必死だな2018/11/01(木) 08:56:15.03ID:ryIXExHp0
オープンワールドの推理モドキとか移動とおつかいが面倒なだけの糞だぞ

0115名無しさん必死だな2018/11/01(木) 11:58:31.16ID:mGcUAo3B0
足で手がかりを捜索するってのを実際やりたいのかって話だしな

0116名無しさん必死だな2018/11/01(木) 18:19:40.78ID:+Zgk0zZL0
神宮寺で被害者のアパートとか容疑者の事務所を探索するのは好きだな

0117名無しさん必死だな2018/11/01(木) 21:26:35.86ID:545hyt920
>>108
あったあった
まともに攻略できる気がしなかったw

0118名無しさん必死だな2018/11/02(金) 09:02:04.23ID:MJoZJ4u90
VRでなんか新しいの作れそうだけどな。

攻殻機動隊の捜査シーンみたいな空中に情報が出てくる
近未来推理物とか作れないだろうか?

0119名無しさん必死だな2018/11/02(金) 09:21:47.34ID:x6K0UEHe0
SAWのゲーム楽しかったよ

0120名無しさん必死だな2018/11/02(金) 14:30:30.16ID:P79BrLxz0
続報がサッパリ無いんだけどチュンのAIかなり楽しみにしてるよ
https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai/
ジャンル紹介で本格推理ADV謳ってるし
サイトに散らばってるワードの「サイクロプス連続殺人」って 
被害者の片目潰されるか抉り取られた猟奇事件っぽそうでワクワクする

0121名無しさん必死だな2018/11/02(金) 15:02:44.38ID:l4UMB2iW0
>>1
FCでは結構出てたけどSFCの頃から無くなってるよ
ただPSやSSで復活してPS2からまた消えたけど

>>7
レイトンも充分推理じゃろ
FCのだって結局は総当たりで話聞くだけで進んだし


最近はアサクリユニティで推理ゲームみたいなイベントがあったな
殺人現場を調べて証人から話を聞き出して犯人を特定する
間違った人物を指摘するとちゃんとペナルティもある
あれは面白かったな

0122名無しさん必死だな2018/11/02(金) 15:18:45.95ID:P79BrLxz0
The Good Life ってタイトルの レッドシーズ作った人の次回作も
なんかクセのありそうなADVって感じがして楽しみにしてる
日本より海外で評価されてる人だからサイトの詳細全部英語なのがツライけど
トレーラー見る限りだと オープンワールドの街で
ミッションこなして金稼ぎつつ事件に遭遇するみたいだね
https://youtu.be/mY8RU2nToqk

0123名無しさん必死だな2018/11/02(金) 15:23:32.41ID:5n9SV3dh0
銃声とダイアモンド

0124名無しさん必死だな2018/11/02(金) 15:25:21.14ID:5n9SV3dh0
アニプレックスと組んでやるドラシリーズ復活させて!

0125名無しさん必死だな2018/11/02(金) 23:58:26.39ID:vnpPYBAx0
>>120
なんか幻想的な感じだね
オカルト系なのかな

0126名無しさん必死だな2018/11/02(金) 23:59:43.20ID:vnpPYBAx0
ゲハだといずれdat落ちすると思うんで、今のうちにアドベンチャーゲーム関連スレへの誘導貼っとく

アドベンチャーゲームの今後について語ろうか Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1538141996/

0127名無しさん必死だな2018/11/03(土) 01:51:15.55ID:hgMpZHAZ0
SWERY氏 新作のThe GOOD LIFEの日本語で紹介してるページあったが
https://www.kickstarter.com/projects/476090608/the-good-life/posts/2146246
パンツァードラグーンのスタッフも関わってるんだね
スタッフだけで期待するのも危険だが前より興味沸いてきた
記事読む限りはオープンワールドのアクションアドベンチャーだけど
謎解きやサスペンス要素もしっかり盛り込まれてるみたい

0128名無しさん必死だな2018/11/03(土) 01:58:49.32ID:cz+lDDlG0
もうD4は完全にポシャっちゃったんだねSWERY
アクセスゲームズ退社した時点でわかってたけど・・・

0129名無しさん必死だな2018/11/03(土) 02:01:47.54ID:OzKk082o0
推理ものは小説だけでいいよ
ゲームと推理モノは相性悪い

0130名無しさん必死だな2018/11/03(土) 02:03:53.66ID:cz+lDDlG0
実態としては推理風がほとんどだものねー

0131名無しさん必死だな2018/11/03(土) 09:52:48.23ID:5T5SqZQM0
>>129
流石にそれはない

0132名無しさん必死だな2018/11/03(土) 12:23:14.27ID:v4vMbKvH0
いや相性悪いよ
推理して答えが分ってもゲームだとフラグが立ってないから無駄な手順でフラグ立てなきゃいけなかったりするし

0133名無しさん必死だな2018/11/03(土) 18:24:31.57ID:OzKk082o0
>>132
そう

あとそれに加えてゲームはプレイヤーが自由に行動できるのが肝なんだから、推理モノ小説のように著者が読者の推理を面白く導くような物語の進行や展開の構成をコントロールしにくい
それが致命的に相性悪くなる原因
結果、ほとんどゲームじゃねーだろ!?っていうようなサウンドノベルだのやるドラ!みたいなもんになる

0134名無しさん必死だな2018/11/03(土) 19:01:55.06ID:6J4fUwxg0
まぁ、殺意の階層みたいにガチで情報収集と推理をさせるとプレイヤーの能力に依存するところが大きく成りすぎて
難易度が跳ね上がるからねぇ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています