【日本の会社】部下「Excelで自動計算しました!」 上司「間違ってるかもしれん手計算でやれ 」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/10/28(日) 15:03:36.83ID:sDdywA0aM
holy @holy_0203
「私ね!Excelって信用してないの!」
先輩の鶴の一声でExcelの数字、全部電卓叩かされて午前中が終わったぜ(๑•̀ㅂ•́)و✧

makikake @makikake
FF外ですが、不動産系の我が社でも同じことしてまっせ。
まぁお客に見せる見積もりだから万全を期す意味でも良いことなんだけど無駄だよねほんと

makikake @makikake
上司「excelが間違ってるかもしれんから手計算もすべきだ!」
とか言われましたからね。
それならexcelの数式が合ってるかの確認すればいいし、手計算が間違える可能性は無視なんですよね。
わーい!社会人ってたーのしー!(8年目)
https://togetter.com/li/1281867

0143名無しさん必死だな2018/10/28(日) 21:05:12.54ID:BLwbLtUg0
長く同じ様式を使ってると、たまにセルがずれてることあるから
定期的にチェックはするよ

0144名無しさん必死だな2018/10/28(日) 21:13:48.79ID:Q/9GuIJP0
AIがするから上司もお前もお払い箱だ

0145名無しさん必死だな2018/10/28(日) 21:41:41.56ID:grOiv8JX0
間違ってるかどうかを同じ人にやらせるのが日本企業
この場合は上司が計算すべき
こんなだから不正が横行する

0146名無しさん必死だな2018/10/28(日) 21:52:14.56ID:5abcwMqS0
委員会を監視する委員会を監視する委員会とかさ

0147名無しさん必死だな2018/10/28(日) 23:53:48.36ID:x+1JT2XOd
この場合やるべきは数式の構文チェックであって、間違っても手計算ではない

0148名無しさん必死だな2018/10/29(月) 00:59:40.32ID:7ZCO2nZn0
単純にダブルチェックて事だろ馬鹿なのか

0149名無しさん必死だな2018/10/29(月) 01:06:20.97ID:s18axbqD0
まぁもっと言えばエクセルに値入れるだけならバイトにやらせりゃいいだけだからな
社員としてはエクセルが無い状況下でも同じ数字出せるようになっとけよ
という育成の意図も有るんだろう

0150名無しさん必死だな2018/10/29(月) 01:56:01.67ID:hGdPU5VN0
この手の間違いって大体ただの数字入力ミスだよな

0151名無しさん必死だな2018/10/29(月) 02:00:51.85ID:4TFZdEb00
バカがコピペミスとかやらかすからな・・・あれ?計算式消えてる〜とか参照変わってる〜とか
まぁガチガチに作ってるならそんなことはないんだけど

0152名無しさん必死だな2018/10/29(月) 02:00:58.28ID:j8ZKrAqT0
>>140
intで四捨五入しろよw

=INT( セル + 0.5)

とでもやれば良いだけ。

0153名無しさん必死だな2018/10/29(月) 03:09:52.07ID:bRCPU3zk0
そもそも電卓って手計算なの?

0154名無しさん必死だな2018/10/29(月) 03:27:05.18ID:uMauIGSx0
>>13
馬鹿は死ねや

0155名無しさん必死だな2018/10/29(月) 05:46:13.01ID:JoX/ZWtR0
実際に電卓が間違えたりすることあるからね

0156名無しさん必死だな2018/10/29(月) 06:38:34.73ID:33gvzzFT0
>>152
intは切り捨てだ

0157名無しさん必死だな2018/10/29(月) 07:12:37.88ID:upkalTFpx
>>1
それひな形作った奴が無能だと有り得るんだよ
小数点や端数の処理をきちんと出来るようにしておかないと

0158名無しさん必死だな2018/10/29(月) 07:35:54.69ID:88StmVM30
>>147
その構文チェックの練習が手計算ってことなんじゃないの
使ってる数式を誰かのコピペじゃなくて一から作れる人じゃなきゃ任せれない仕事でしょ

0159名無しさん必死だな2018/10/29(月) 07:42:20.77ID:XdWFGIC9a
簡単な数式ならともかく、数式を組み合わせてたり、さらにはマクロを入れてるやつなんて合ってるか検証がめんどくさいから手でやれっていうわ。

貴様が作ったそのクソ数式やクソマクロの正当性を見るのが時間の無駄。仕様書も一緒に出すなら検討してやるレベル

0160名無しさん必死だな2018/10/29(月) 07:47:16.13ID:6OXBrt8k0
普通は一回検算して式合ってるか確認するよな?

0161名無しさん必死だな2018/10/29(月) 07:59:07.73ID:iZfFO6rBr
まぁソニーの電卓は計算間違えてたけどな

0162名無しさん必死だな2018/10/29(月) 09:46:45.21ID:88StmVM30
>>160
一回だけ?一発でバグ見つけれる天才ならデバッガーの才能あるよ

0163名無しさん必死だな2018/10/29(月) 09:48:06.03ID:M9KO0LtKd
大坂の市役所でも最近まではメールをわざと極力使わないようにしてたからな
電報を持っていく係の人たちの仕事がなくならないように(笑)

0164名無しさん必死だな2018/10/29(月) 09:53:19.94ID:/bADyJUq0
そこは上司が間違いをチェックすれば

0165名無しさん必死だな2018/10/29(月) 09:55:46.04ID:98482pzd0
使い方によっては手計算のほうが信用出来る場合ってのはあるで

0166名無しさん必死だな2018/10/29(月) 09:57:16.11ID:v7DT1Zvn0
妥当な試験仕様書を上司とレビューしたうえでエビデンス付けたら使っていいんじゃないの

0167魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w 2018/10/29(月) 10:00:20.56ID:p8gJOOJi0
計算結果が間違っている場合もあるかもしれませんからね。

任天堂、DS「がんばる私の家計ダイアリー」
電卓機能の不具合で交換対応
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20070801/dia.htm

0168名無しさん必死だな2018/10/29(月) 11:56:42.16ID:i2+Ho9Cx0
>>4
運営放置だし今この板無法状態だよ
またはグル

0169名無しさん必死だな2018/10/29(月) 12:14:42.88ID:7AP1bSig0NIKU
チェック用の中間ポイントでやる
上司の命令と作業効率を秤にかけた上で大抵の人はそうやってる

あるいは行と列がある場合は欄外に行集計と列集計を別に用意して
CheckSumを実行する それぞれでた結果同士を引くと当然0になる
数式の間違い・未入力のチェックに必要

後は平均値から大幅に外れた入力が存在する場合にマークされる様にしておく
閾値は仕事によって異なるからそこは経験が必要
数式が合っていても致命的な桁違い入力を防ぐ為に必要

0170名無しさん必死だな2018/10/29(月) 12:20:54.15ID:3GDkqP77MNIKU
某元国営の保険会社だけど、新人研修時にバカな人事の女が
「機械計算間違えてるかもだから、電卓で保険金計算して」
ってやらされたな
本社の肉便器として有名な女だったけど、頭の中は精子まみれだったみたい

0171名無しさん必死だな2018/10/29(月) 12:37:06.08ID:8xpztPw9dNIKU
そーいや昔、人が作ったシート見たら暗算レベルで合計の値が違ってたことがあったな
一部の入力値が文字だったからsumが無視してた。

入力者は案外気がつかないもんだよね

0172名無しさん必死だな2018/10/29(月) 12:51:05.27ID:8qLRUL8ZMNIKU
IMEとかの日本語辞書はいいの?
誤字あるかちゃんと校正してる?

0173名無しさん必死だな2018/10/29(月) 21:46:28.71ID:p3A78C52dNIKU
>>7
スレチだが俺徳島住んでる時、松使ってたぞ…

0174名無しさん必死だな2018/10/29(月) 21:56:09.86ID:OUWtwadu0NIKU
>>167
昔Windows95の電卓でも、2.0-2.01が-0.01でなく、-9.999999999E-003みたいに、
計算結果がおかしくなる(と言うか指数表現)って新聞沙汰になった事があった

今は多分BCD演算で本来の計算結果になっているが、マイクロソフトでさえこんなポカミスやらかしていた位だし、
浮動小数点演算の事を知らないプログラマは相当いそうな気がする

0175名無しさん必死だな2018/10/29(月) 22:23:19.12ID:JjdCOndgMNIKU
三四郎って何だよ三四六だろ

0176名無しさん必死だな2018/10/29(月) 22:31:27.75ID:EaDTyrpi0NIKU
>>17
じゃ、手書きじゃない方が見る側もよくね?

0177名無しさん必死だな2018/10/29(月) 22:33:28.38ID:EaDTyrpi0NIKU
>>162
俺はエクセルで計算するが一回計算した後さらにエクセルで他の手順で計算しなおして同じ結果になるか見て自分の入力方法が間違ってないか確認するよ

0178名無しさん必死だな2018/10/30(火) 00:15:24.50ID:ndDVIwRD0
家計簿ダイアリーのあのコピペが貼られる前に書いておくがあれは捏造

【Room】( ゚д゚)ゲームのある部屋見せろや【29】
http://ex23.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1183896497/
6 :名無しさん必死だな:2007/07/08(日) 21:18:26 ID:gTjCwQtV0
('A`)

↓これを改変

6 :名無しさん必死だな:2007/07/29(日) 21:18:26 ID:gTjCwQtV0
つーかこのソフトって計算結果がおかしくなることあるよね?
掛け算部分がさ

0179名無しさん必死だな2018/10/30(火) 01:03:07.86ID:g/6bwZyRH
ガチガチに保護かけてもコピーでどうとでもなっちゃうんだから、どんなに注意しても他人は想像を超える事やっちゃうから手作業検算は必要だな

0180名無しさん必死だな2018/10/30(火) 07:15:58.46ID:MDqKBqnia
入力するのが人間だからね

0181名無しさん必死だな2018/10/30(火) 08:00:13.73ID:ei4urjU4M
>>179
保護を話題にしてくれる人がやっと来た。

このスレに意見色々出てる打ち間違いや計算式のミスじゃなくて
「トンデモ編集」 がExcel作成での最大のトラブル要因なんだよね

0182名無しさん必死だな2018/10/30(火) 15:07:06.47ID:3OTYaQj5D
会社として社外に出すフォーマットを統一しろ。
毎回個人的に作成してたら安定しないわ。

0183名無しさん必死だな2018/10/30(火) 22:53:25.94ID:eIrWfzKPM
電卓でもエクセルでも駄目な奴がやると間違える。
そんだけの話よね。
エクセルでやるならRound関数使うなりして、小数点処理はしっかりしないといかん。

あと、もしも後から印刷する事になった場合を考え、
印刷範囲を設定してる人はしっかり者。

0184名無しさん必死だな2018/10/30(火) 23:09:47.41ID:AvjUXqhNa
ずっと同じこと言ってるな

0185名無しさん必死だな2018/10/31(水) 10:11:46.99ID:sizpm3Tz0
>>182
言い出しっぺの法則
それ言った人がやらされる羽目になるから誰も言おうとしないんでしょ

0186名無しさん必死だな2018/10/31(水) 13:44:01.36ID:Lqkt1KTkM
roundきらい
ceiling,floorすこ

0187名無しさん必死だな2018/10/31(水) 15:30:05.44ID:o2CH/pB7M
プロはtrunc

0188名無しさん必死だな2018/10/31(水) 15:31:27.36ID:kQQRmv5/p
ダブルチェックって言葉を知らなそうな無能だな

0189名無しさん必死だな2018/10/31(水) 21:02:47.62ID:3eFYV8wKd
最近はPower Queryばっかで数式なんて書いてないわ

0190名無しさん必死だな2018/10/31(水) 22:26:05.98ID:My2lorNtM
>>163
約10年前に先輩が京都の役所で短期の仕事行った時、
なぜか連絡事項をわざわざ回覧板回してると言ってたが…

0191名無しさん必死だな2018/10/31(水) 23:26:25.66ID:5q+ytOOed
日本の企業は無駄が多くて相手先に内容伝えるのに
1,メールで送る
2,メールが着いたか電話で確認する
3,更に内容証明で送る
なんてことしてるから効率悪いんじゃないかね?

0192名無しさん必死だな2018/10/31(水) 23:49:01.12ID:ZUzMp+PS0
メールのあと電話するのは今見ろっていうメッセージだ
おまえらのように未読無視する奴がいるから

0193名無しさん必死だな2018/11/01(木) 03:06:26.76ID:3UIi89OT0
>>191
それが一番効率良くね?
口頭で伝えられるほど単純な内容で無いならメールは必要

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています