ヨドバシ、ビックカメラでも「キムタクが如く」で通じてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/12/06(木) 21:59:33.89ID:dPmifd/q0
Amazonに続いてヨドバシ、ビックカメラ、Joshin、ソフマップでも
「キムタクが如く」と検索すればジャッジアイズを探してきてくれる
もう「キムタクが如く」でいいんじゃね

0002名無しさん必死だな2018/12/06(木) 22:04:09.77ID:deDvoD0fr
これほんと草

0003名無しさん必死だな2018/12/06(木) 22:11:25.93ID:Eli8j8V60
店員「ジャッジ…?ああキムタクですね!」

0004名無しさん必死だな2018/12/06(木) 22:24:44.59ID:jP955Nov0
正式名称いってやれよ

0005名無しさん必死だな2018/12/06(木) 23:48:25.95ID:STzZBGcBM
>>4
正式タイトル名言えるゲハ住民ゼロの予感

0006名無しさん必死だな2018/12/06(木) 23:49:49.38ID:jbVrzwSU0
看板として役に立ってるなら十全じゃん

0007名無しさん必死だな2018/12/07(金) 00:00:58.37ID:4p0MGsKo0
龍ナンバリングより売れんだろうなあ
タイトルが地味なのと、90年代の木村拓哉と比べてオーラが無さすぎる(設定には合ってるが)
90年代の神室町が舞台なら良かったんじゃ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています