なんで名探偵ピカチュウの主人公は実写で白人から黒人に変わったのに団体が騒がないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/12/13(木) 10:57:27.38ID:ROfxTTEF0
黒人→白人は大バッシングだけど
白人→黒人はセーフなのか?
意味わからんわ

0002名無しさん必死だな2018/12/13(木) 10:58:44.11ID:4oZ8rU7+0
ポリコレの闇

0003名無しさん必死だな2018/12/13(木) 10:59:11.09ID:D5FVTSBO0
(゜o゜;

0004名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:00:35.74ID:1RG+yWqzr
そうだよ
これは製作陣のファインプレイだね
白人だったら白人だったでポケモンは日本のコンテンツなのになんで白人が主人公なんだとか頓珍漢な事言い出す輩が出てくる

0005名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:06:30.23ID:i/HJE43Q0
原作の主人公もディズニー意識しすぎて和ゲーらしさ皆無だったからな

0006名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:06:33.14ID:WrGLm/jur
主演の人ジュラシックワールドに出てたよな
ヘタレ研究員

0007名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:06:43.72ID:ZfuiQ9Qn0
騒いだから変わったんじゃね?

0008名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:08:48.87ID:6dzGevDJ0
ブラックうぉッシングだねえ

0009名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:09:51.47ID:R4Bix9gMr
名探偵ピカチュウの原作なんて知名度皆無に等しいのでセーフ

0010名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:10:19.39ID:9KDS672Od
>>6
真っ先に殺されると思ったけど最後まで生き残ったあいつか!

0011名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:14:20.33ID:tN0Hsv+k0
ピカチュウで黄色成分補ってるからな

0012名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:26:17.33ID:0/TS6qx10
ブラックホワイトも今なら出せなそう

0013名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:27:08.04ID:jBu4t7fn0
>>4
名探偵ピカチュウは原作の舞台が西洋風で主人公はコテコテの白人

0014名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:30:23.67ID:F8UTlr9H0
誰も気にしてないんじゃない?
ハーマイオニーが黒人になったときは騒がれてたし

0015名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:32:53.42ID:ERO72mrcM
主人公ピカチュウだからね
そっちが強烈過ぎて誰も気にしてないんだろう

0016名無しさん必死だな2018/12/13(木) 11:55:21.58ID:kO/LAe9G0
今やアニメでもう当たり前のように黒人ハゲのニックフューリーだけど、元々は白人なんだぜ

0017名無しさん必死だな2018/12/13(木) 12:55:45.80ID:JmAIt2K60
欧米じゃ黄色人種も黒人も同列だから
日本のコンテンツだからOK

0018名無しさん必死だな2018/12/13(木) 13:04:39.83ID:jlyHDcada
しかしほんと
アニメキャラは白人に似てねえな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています