DL版『税込み8,618円でーす クソゲーでも中古に売れませんwww』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/13(日) 11:56:57.28ID:NNwu/v170
どう考えてもDL版が売れてるとか嘘だよね

0097名無しさん必死だな2019/01/13(日) 15:30:59.14ID:2AE5O/yS0
>>95
PSNだとどうしても端数が残るがeshopならクレカあれば残高使い切れる

0098名無しさん必死だな2019/01/13(日) 15:38:46.83ID:AwpMPXzrd
>>97
「どうしても端数が残る」というのは嘘だな
なぜそんな嘘をつく?

0099実況禁止さんアフィだな2019/01/13(日) 15:45:00.75ID:+i4FRlbs0
実売価格8300円+消費税←現実
(なお消費税は8%と仮定せよ)

0100名無しさん必死だな2019/01/13(日) 15:47:34.49ID:3s230v8j0
>>95
switchはバリアブルカードでAmazonからコード買ってるけど
PSって無いんだっけ。

0101名無しさん必死だな2019/01/13(日) 15:57:27.56ID:K2hGsihN0
ゲハ高評価鵜呑みにして買ったウィッチャー3で喰らったわ

0102名無しさん必死だな2019/01/13(日) 16:10:36.02ID:4C8dik3xM
スクエニがひどいことしかしないのはわかってるから
中古パッケしか買わない

0103名無しさん必死だな2019/01/13(日) 16:18:50.50ID:TaIVQ0hP0
>50
俺も前世代はそう思ってたけど1ゲームが何十Gのサイズになってからは入れ替えたほうがはえーわってなった

0104名無しさん必死だな2019/01/13(日) 16:24:35.45ID:zb8qz1Vx0
>>1
> クソゲーでも中古に売れませんwww

はいゼノコンプwwwww

0105名無しさん必死だな2019/01/13(日) 16:57:39.51ID:ZM5nr3Kz0
>>8
FF15をセブンの初回特典ありで買ってシーズンパックも購入
今も売らずに残してる上に
PC版も購入した俺のことどう思う?

0106名無しさん必死だな2019/01/13(日) 17:34:40.20ID:K72N0J3r0
CSでダウンロードで買う奴はマジ情弱だわな
クソゲーの保険を自ら放棄するし
互換も期待できないし

こんだけのリスクあってメリットは入れ替え無しで出来るてだけ

そんなんいらんわ

0107名無しさん必死だな2019/01/13(日) 17:35:20.59ID:D723M3rY0
スマホとかもバージョンアップしたら遊べなくなるアプリあるじゃん?

0108名無しさん必死だな2019/01/13(日) 18:16:53.91ID:xrQwWmC70
返品制度を早く導入してくれ

0109名無しさん必死だな2019/01/13(日) 19:45:12.69ID:frys5xAD0
箱のDL版は俺のアカウントで買ってONE Xでプレイしつつ
余って弟にあげたONEも俺のホームXBOXに設定することで
新作でも1本買えば同時に遊べるから割とお得感ある。

0110名無しさん必死だな2019/01/13(日) 20:01:17.96ID:mlbWfPah0
>>108
箱買えよ

0111名無しさん必死だな2019/01/13(日) 20:01:41.38ID:c5/gk2tf0
複数台インストールと言えばダウンロードで買ったレースゲームをメイン機とサブ機で同時プレイして
自分が走ってる様子をもう一台の画面で観戦するみたいな事はよくやるな

0112名無しさん必死だな2019/01/13(日) 20:05:19.06ID:q7TfjJwI0
確実に発売日に始められるくらいしかメリットないな

0113名無しさん必死だな2019/01/13(日) 21:09:36.38ID:diRqVdJO0
ほい返金ぽちっと
またSteamが勝ってしまった

0114名無しさん必死だな2019/01/13(日) 21:43:48.28ID:FbrR+J7aM
ガンブレは見えてる地雷だったろ

0115名無しさん必死だな2019/01/13(日) 22:56:57.61ID:8HyWsdW00
内容のだいたい分ってる格ゲーの続編ぐらいだわ発売日に買うのって

0116名無しさん必死だな2019/01/13(日) 23:05:04.33ID:DtnIR2uf0
任天堂はポイント10パーツつくのが地味にいいな
他のメーカーもやってくれ

0117名無しさん必死だな2019/01/13(日) 23:10:10.98ID:CnzKrT/L0
逆にレッドデッドリデンプション2みたいにパッケージで買ってたら速攻売っていたが、ダウンロード版で売れないから我慢してプレイしていたら面白くなってきてハマったゲームもある

0118名無しさん必死だな2019/01/14(月) 02:57:43.91ID:TeDL9ZJ90
パッケージの中古価格で安定した値を基準にDL版購入は考えるわ。
DL専売ならレポート待ち。

0119名無しさん必死だな2019/01/14(月) 03:08:11.22ID:jxp91KZv0
パケで買ってクリア後に売ったとしても
大体1,500円から3,000円ほどはロスするから
DL版が3,000円ほどなら、そっちで即買しちゃう

PSストアは頻繁に使うけど、あそこはよくセールをやっていて中古並に安いものも多い
だからDL比率が高いからといって、それが定価販売の事だと考えない方がいい

0120名無しさん必死だな2019/01/14(月) 03:26:35.53ID:oo5rU10P0
パッケージ版は売ってしまえば手元から完全になくなるが、DL版は購入履歴が残ってしまうのが嫌
タイトルごとに購入履歴から消去できれば良いのに

0121名無しさん必死だな2019/01/14(月) 03:30:41.18ID:oYjr36L80
>>119
PSストアは全般的に高いし、数年経っても定価8000円据え置きばっかだしな
PS4限定ゲーしか買わない
前の年末セールも、Steamセールで500円のがPSストアでは2000円とかだったし

0122名無しさん必死だな2019/01/14(月) 03:37:58.78ID:LZpZJN7g0
そもそも売り逃げの常習犯みたいな悪質なメーカーのは購入選択肢に無いっつーか
誰も買わんでしょ
DLで買うのなんて事前に名作と分かってて絶対に元は取れると判断出来るような物だけだわ

0123名無しさん必死だな2019/01/14(月) 03:40:01.20ID:CgXsSKD5H
セールやるからこそ5000円超えるような新作DL版は売れんだろう
オンラインでスタート時期が決まってるとか一部例外はあるにしても

0124名無しさん必死だな2019/01/14(月) 06:44:17.08ID:eTWAGn9ip
>>120
制作側の悪意すら感じるクソゲーだと履歴にも残したく無いよな
ジョジョとか

0125名無しさん必死だな2019/01/14(月) 06:47:05.59ID:/o2mIurxD
>>124
これ
お金の問題じゃない

0126名無しさん必死だな2019/01/14(月) 06:59:06.45ID:712dwNJG0
中古に売りにいくのも面倒だし
かさばらないから最近はもっぱらDLだけど
クソゲーつかんだ時のダメージは確かにデカイw

0127名無しさん必死だな2019/01/14(月) 08:10:47.23ID:qciZ15RPM
EAはSteamにないし、ベセスダはSteamよりPSの方が安いことが多い
ただPSだとMODに不自由する

0128名無しさん必死だな2019/01/14(月) 12:45:26.57ID:kfzBZnq40
>124
>125
俺も実績やトロフィーも消したいゲームがあるわ…

0129名無しさん必死だな2019/01/14(月) 14:47:18.16ID:oYjr36L80
>>127
EAはOriginでしょっちゅう激安セールしてるやんけ
BFVなんて1ヶ月で半額3000円セールしてたし

ベセスダゲーをPSで買うとか、何かの冗談だろう
ロードもクッソ長いし、MODの自由度も全然無いのに

0130名無しさん必死だな2019/01/14(月) 14:58:48.38ID:6bwM946nd
>>3
そんなん町の人口1万人以下の超絶ど田舎くらいのもんだろ

0131名無しさん必死だな2019/01/14(月) 15:03:43.70ID:WKOoPIFT0
>>124
出来が悪いだけなら諦めも尽くし
ネタにして楽しむというのアリだけどジョジョはなぁ…
悪い意味で語り継いでいくべきソフトだな

0132名無しさん必死だな2019/01/14(月) 15:11:25.30ID:xuCqurBW0
お前らみたく金に困ってないから。

0133名無しさん必死だな2019/01/15(火) 00:13:13.97ID:RxfoqaZx0
発売日にDLは余程の信頼感がないと怖いよな

既に評価がわかってるソフトのDL版セールなら
普通に買えるし失敗もほとんどない
容量食いすぎる系はちょっと厄介だけど

0134名無しさん必死だな2019/01/15(火) 00:17:23.71ID:NzfrJO+E0
むしろ発売日にすぐやりたい以外だとあまりDLしないな

0135名無しさん必死だな2019/01/15(火) 00:31:27.94ID:K6C9Fn1/0

0136名無しさん必死だな2019/01/15(火) 06:44:36.15ID:YxaswNOva
自演乙

0137名無しさん必死だな2019/01/15(火) 07:13:44.66ID:sj+VDFajr
STEAMのように触った途端に糞だと分かったら返品できるようにしてくれ

>>116
5%じゃね?

0138名無しさん必死だな2019/01/15(火) 07:30:32.02ID:+kHo6yIn0
発売日DLって仕事や学校で殆ど遊ぶ時間無いだろ
1時間2時間の事でクソだった時売り逃げ出来ないリスクを背負いたく無いわ

特にスクエニバンナム洋ゲーAAAは1周してお終いなのが多いしな

0139名無しさん必死だな2019/01/15(火) 07:54:01.50ID:oWKP5ACsa
>>137
この前、ニンテンドーストアを利用のお客様限定で10%還元ってのやってたんやで

0140名無しさん必死だな2019/01/15(火) 08:08:32.92ID:sj+VDFajr
>>139
んな期間限定の話を俺に振られても困る

0141名無しさん必死だな2019/01/15(火) 10:30:16.00ID:sDrO/O6E0
DL版の良い所は買わなくてもゲームを積んでる状態と見做せる事
ちょっと気になるなあと思った作品はメーカーのサーバーに積んでるという事にして
他の遊んでる作品がひと段落ついてさあ遊ぼうかと思った時にDL(購入)すればいい
これがパッケージ販売だと一々店に行くなりネットで注文するなりしなくちゃいけないし
発売日に予約買いしておかないと買えなくなる可能性もある
DL版はいつでも購入可能!

0142名無しさん必死だな2019/01/15(火) 10:50:10.15ID:6IcWqtkf0
ぶつ森とかスマブラとかスプラとか、長期間遊べて絶対売らない物はDLで買うなあ
モンハンとか無双とか、新作がころころ出るのはDISC買って遊んだら売る

0143名無しさん必死だな2019/01/15(火) 15:01:37.26ID:YEZyi5SX0
どうぶつの森は以前ROMカード版品薄の理由にわざわざSLCタイプを載せてるから
みたいな記事があったのを見てパッケージ版を買ったな
今だとMLCどころかTLCが採用されてるマイクロSDカードに
SLCを用意するようなソフトに頻繁に沢山書き込みされるのは嫌だなあと思ったし

0144名無しさん必死だな2019/01/15(火) 15:18:15.35ID:1ei9Dt4l0
最初から中古売りを意識してパケは買わないなぁ…
今は本体容量の節約が動機かも

0145名無しさん必死だな2019/01/15(火) 15:22:26.14ID:Tbl1nHKdd
去年ぐらいからDL版しか買わなくなったわ
もともと売らないしディスク入れ換えたりするのも面倒くさいしパッケージ版には戻れない
まあ値段の問題じゃないな

0146名無しさん必死だな2019/01/15(火) 15:23:27.59ID:dscuzKqg0
物で持つ煩わしさ>金

だからクソゲー掴まされても別に何とも思わんな
今の所DLして損したと思ったゲームは一本だけだし

0147名無しさん必死だな2019/01/15(火) 15:27:28.56ID:/SvWKRs+0
俺にとってパッケージは一種の体験版みたいなもんだ
面白ければパッケージを手放し改めてDL版を購入する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています