ジャンプフォースがトゥーン調のグラなら3倍売れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:17:31.60ID:dsJp0nJD0
なんか質感がキャラに合ってない

0002名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:18:13.65ID:PydkCO1nM
ないない

0003名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:18:19.62ID:oI5bE2lU0
絵とか演出は海外狙いだなと

0004名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:18:35.18ID:hMaNKRrq0
原作のタッチまで再現してたら面白いかもな

0005名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:19:55.42ID:c/aa1bn00
まずゲーム性が爆売れにはきつい
ストーリーモードに力入れてたら人気出るかも

0006名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:20:30.96ID:xk/udO0h0
あれはホント誰得だよな

0007名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:21:38.66ID:oI5bE2lU0
っていうかジャンプ漫画の格ゲー出しまくってるせいで
新鮮味がないんだよなw
そういうキャラばっかり選んでるし

0008名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:21:53.08ID:7eiwUvuGa
DBファイターズのグラならマジでもっと売れるだろうな

0009名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:22:51.72ID:LI9fMa1J0
つゆちゃん出して

0010名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:23:04.29ID:kuQwEuPza
トゥーンじゃダメだろ
マンガ調だろ?

0011名無しさん必死だな2019/01/19(土) 22:30:36.04ID:QHdzClaq0
ゲームモードがない
ドッヂボールとか球技いれれば面白かった

0012名無しさん必死だな2019/01/19(土) 23:18:59.53ID:A91pqR7br
洋ゲーは外人がああいうのしか作れないからああなんであって、
日本のゲームが好きな外人が期待してんのは
いかにも日本的なMANGA・ANIME調にきまってるだろうになあ

0013名無しさん必死だな2019/01/19(土) 23:36:40.95ID:141B42i30
まずグラやキャラ関係なく面白いゲームじゃないとな
見た目を変えた程度ではほとんど変わらん

0014名無しさん必死だな2019/01/20(日) 00:39:48.01ID:tjktq+mL0
>>10
それトゥーンじゃないの?カートゥーン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています