2ヶ月前のレジー「メトプラ4の開発は順調だから心配する必要は無い」→今日「一から作り直します」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/01/25(金) 22:44:48.90ID:JGGzenFU0
これはひどい
https://i.imgur.com/yr1pq42.jpg

0149名無しさん必死だな2019/01/26(土) 06:20:52.53ID:FLyUZgLr0
>>147
WiiUは売れないハードでソフトも売れんかったからSwitchで出せば売れるやん
任天堂も俺らも満足

0150名無しさん必死だな2019/01/26(土) 06:27:19.94ID:Er6wv9rv0
任天は平気でちゃぶ台返しするから凄いよなw

0151名無しさん必死だな2019/01/26(土) 06:42:49.65ID:gPWQkPyfa
嘘つきとは言わんが
ガッカリゴリラだわ

0152名無しさん必死だな2019/01/26(土) 07:35:41.68ID:B4DWrDw70
発売日の発表を楽しみにしててね
くらいのこと言ってたよな

0153名無しさん必死だな2019/01/26(土) 07:39:11.73ID:FGfB5eh+0
開発振り出し知ってて年末販売促進のために故意に開発順調と言ってたならひでー経営者

0154名無しさん必死だな2019/01/26(土) 07:42:24.09ID:MArydvzA0
>>53
これペラペラ喋ってなければここまでネタにされないよな
逆にゼルダやメトプラチームが野村やゴリラ並におしゃべりだとめちゃくちゃネタにされてそう

0155名無しさん必死だな2019/01/26(土) 08:10:53.08ID:PIrMSBTS0
これってE3かなんかでプラカードだけ作ってるって出したやつやろ
あんなの信じてたやつおりゅ?w

0156名無しさん必死だな2019/01/26(土) 08:12:25.14ID:gdyNR18Er
開発自体は順調だったけど
出来上がったものがクソゲーだったから作りなおしたんだろ

0157名無しさん必死だな2019/01/26(土) 08:13:45.55ID:jOC2DAUV0
あらw分かりやすいw

0158名無しさん必死だな2019/01/26(土) 08:17:41.61ID:1RXDQCZod
役員定例テレビ会議
宮本「…それからメトロイドプライム4の件だが…いつもの感じで頼むレジー」
レジー「Hahaha. OK, Miyamoto」

0159名無しさん必死だな2019/01/26(土) 08:29:43.99ID:aK6WmIkv0
うそごりwwwwwww
そふときがwwwwww
さーど葬撤退wwwwwwwwww

0160名無しさん必死だな2019/01/26(土) 08:41:28.37ID:yKn1bFSu0
このゴリラ普段何やってんだ

0161名無しさん必死だな2019/01/26(土) 08:51:00.85ID:ANSweZDW0
レジーはどう見ても被害者だろ・・・
オレは正直任天堂本社の方に不信感があるわ

本当に作ってたのを1からやり直しなのか?
実は2年前のE3発表の時、スクエニ方式でタイトル以外何も作ってなかったんじゃねえの?
期待でハードだけ買わせて最初からこういう風にごまかす計画だったんじゃねえのかよ?

どうも最近の任天堂のその場しのぎ感がなあ
もっとしっかり投資増やして開発部署増やして何かあった時にちゃんと穴埋めできる体制になるよう見直して欲しいわ
こんな事ばかりやってたら信頼失うぞ

0162名無しさん必死だな2019/01/26(土) 08:54:35.05ID:OuCdarDUa
これはあれだろ


たまたま現場に宮本が来てしまったパターンじゃないのかww

0163名無しさん必死だな2019/01/26(土) 09:14:29.45ID:Xy3i/dA60
ちゃぶ台ひっくり返されたのかww
あれだけ押さえつけてろって言ったのに(レジーが)

0164名無しさん必死だな2019/01/26(土) 09:18:31.22ID:L6b9WVok0
>>161
こんな事ばかりって他の例は?

0165名無しさん必死だな2019/01/26(土) 09:18:54.17ID:YGFzBUUJ0
バイオ4みたいにボツ版も公開しろ

0166名無しさん必死だな2019/01/26(土) 09:21:47.47ID:MArydvzA0
宮本チェック的なものを通さなかったり、作り直しもせず出した場合ブランドに傷つけることになるなら仕方ないことだとはおもう
こういう発表ていうとゼルダ思い出すけどちゃんとおもしろいもの出してくれたからそのまま消息不明になるよりはマシだとおもえば…

0167名無しさん必死だな2019/01/26(土) 09:22:41.01ID:B4DWrDw70
>>164
WiiUの時のHDの開発を実際にやってみたら思ったより大変で
ハードもソフトも遅れたって言い訳してたのはわりとクリティカルだと思う
今まで研究してなかったのかよってのと、ハードだけでなくソフトまで遅れたのと
ただの延期自体もわりとあるね

0168名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:01:32.31ID:jc/PhP8D0
ファッキンサッカー再びの出来だったんだろうな

0169名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:03:50.18ID:VZy8sU8qx
→レジー「マジで!?」

0170名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:05:31.99ID:rNcBuS0z0
まぁスターフォックスと同じは不味いからな

0171名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:10:33.45ID:mHk/4vFja
クソゲーを出されるよりはマシ
だけど3までをつなぎで移植しろ

0172名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:12:14.10ID:VZy8sU8qx
(レトロが開発担当になるから)ファンは同ゲームの開発について心配する必要はない(むしろ、旧作ファンにとっては朗報と言えるかも)(が、発売は相当伸びる)
ウホ

0173名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:14:30.10ID:B4DWrDw70
最悪の事態を避けたから朗報
というフォローのような攻撃

0174名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:17:31.75ID:EdO6nwrZp
A delayed game is eventually good, but a rushed game is forever bad.
って宮本茂が言ったらしい言葉を外人達が繰り返してるな
延期したゲームは最終的に神ゲーになるが急かされて出したゲームは糞にしかならない

0175名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:22:45.68ID:bSnudnJ9d
ゴリラは実は蚊帳の外で情報はネットで集めてたりしてね

0176名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:23:33.60ID:xixzzOzjM
宮本に見つかっちゃったかw

0177名無しさん必死だな2019/01/26(土) 10:35:00.87ID:3T+7rrwCF
クソワロタ

0178名無しさん必死だな2019/01/26(土) 11:04:37.00
>>167
Wiiの時「任天堂のソフトは製作時はHD画質。だから準備はバッチリ」ってエミュの画像でドヤ顔してた人の意見が聞きたいですね

0179名無しさん必死だな2019/01/26(土) 11:36:03.17ID:UWpTqiO4d
ちゃぶ台返し発動したんかな?

そうとう面白くなかったんだろうなぁ

0180名無しさん必死だな2019/01/26(土) 11:45:59.99ID:B4DWrDw70
>>178
任天堂の言うHDの開発というのが解像度だけの意味じゃなかったからね

0181名無しさん必死だな2019/01/26(土) 11:48:12.83ID:fBMZ28Ab0
レジーはただの北米の広報みたいなもんだからなあ

0182名無しさん必死だな2019/01/26(土) 11:54:41.93
>>180
任天堂って後から、その言葉は一般的な意味ではなく本来のこういう意味でした。って言葉遊びするの大好きだよなあ

0183名無しさん必死だな2019/01/26(土) 12:26:18.40ID:5rwC03yb0
>>182
西尾維新みたいやな

0184名無しさん必死だな2019/01/26(土) 12:26:44.42ID:wgeF8qD3x
レジーは重要な事は何も聞かされず適当に喋ってるイメージ

0185名無しさん必死だな2019/01/26(土) 12:28:12.29ID:bWrNoUtwa
レジーは有能なのか何なのか正直謎

0186名無しさん必死だな2019/01/26(土) 13:15:50.47ID:YGFzBUUJ0
>>182もともとHD解像度に相応しい絵作りって意味でWiiUは難航してたって話してたけど

Wiiの開発機の出力解像度が720Pってのは言われてたし

0187名無しさん必死だな2019/01/26(土) 13:27:01.74ID:hYK6y1Sl0
ISが作っているゲーム&ワリオに任天堂社員が
多数駆り出されているのを見るに
当時セカンドのハル研やゲーフリに社員を駆り出されて
人手不足に陥っていたんじゃないかな
それで今は3DSで主に開発していた
アルファドリームやグレッゾの手助け中なんだろ

https://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/asaj/vol1/index4.html
坂本
ところが、彼らが手を入れてくれると、まったく違うものになったんです。「ああ・・・HDというのはこういうことなんや・・・」と。
岩田
なんだか、HD初体験の『メイドインワリオ』チームが、最後にやってきたCGの先生たちに、“脱帽しましたの巻”みたいですね(笑)。

0188名無しさん必死だな2019/01/26(土) 13:27:25.49ID:FN91kgEJ0
去年の11月の時点でレジーが何も問題ないといってて今年1月末に
開発体制リセットし1から作る説明が公式に上がったわけか・・・

0189名無しさん必死だな2019/01/26(土) 13:42:51.08ID:B4DWrDw70
>>186
開発機にそんな機能はないぞ

PCビュワーに高解像度出力するなんてのはあらゆるハードにあるからHDと無関係
そもそも実機の内部解像度はGCの設計を引き継いでるから640×480までしかない

0190名無しさん必死だな2019/01/26(土) 14:50:10.21ID:Rks7EpZP0
FPS作るようなクリエイターはスイッチみたいな低スペックで開発したくないだろ
今から開発しても3年はかかるし、その頃にはPS5も出てるし、
PS5の時代にスイッチのグラが耐えられるわけがない
今以上に求められるクオリティの基準が高くなる
このままお蔵入り濃厚だな

0191名無しさん必死だな2019/01/26(土) 15:01:34.35
ドルフィンエミュの4kレンダリング機能で出た画像の見栄えがいいからHDで作ってる!とか思っちゃったんだろ

0192名無しさん必死だな2019/01/26(土) 16:31:38.54ID:s1fCJ4azd
レジー「こちらのユーザーにも関心が高いメトロイドの進捗はどうかね?
あ、いや口頭で構わない順調なら結構引き続き頼みましたよ」
(ユーザーを安心させる為に順調って言っておけば良いな)
レジー「順調です」
メトプラチーム(ノ∀`)アチャー

0193名無しさん必死だな2019/01/26(土) 20:45:22.70ID:LdPReqfUd

0194名無しさん必死だな2019/01/27(日) 08:21:16.01ID:wG68iukFH
単に>>25じゃねーの
開発チームだって順調だと判断してた状態から作り直さないとダメだと判断した状態に変わったんだからさ
なぜ二か月前には後者の判断になってたはずって決めつけてる人がこんなにたくさんいるのかわからん

0195名無しさん必死だな2019/01/27(日) 08:28:32.73ID:7N+ndOYc0
>>181
広報なら嘘大袈裟紛らわしい情報流さないで欲しいんだが
今回の件に限らずいつも適当なこと言ってるだろこのゴリラ

0196名無しさん必死だな2019/01/27(日) 11:14:05.85ID:pBwwigrh0
>>126
ニンテンドウラボってアメリカの学校教育に大量導入するって言われてなかったか?

0197名無しさん必死だな2019/01/27(日) 11:16:53.80ID:pBwwigrh0

0198名無しさん必死だな2019/01/27(日) 12:26:48.49ID:/7IC20Jor
記者に聞かれて開発難航してて中止になるかもしれんとか知ってても口が避けても言えんだろ
普通の社会人ならみんなレジーにみたいに答えただろうよ

0199名無しさん必死だな2019/01/28(月) 00:07:40.40ID:zYRGwqOu0
そーゆうのは日経のWiiU生産中止報道みたいな
外部から聞かれて否定する形であって

自分から情報を発信するケースでは通じない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています