psのゲームはすぐ安くなってお得←なぜこう考えられないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/02/18(月) 11:43:29.10ID:pok939zmp
消費者目線の何が悪いのか

0083名無しさん必死だな2019/02/18(月) 13:21:49.81ID:9zS2wiFT0
小売りが取り扱いやめても構わないならいいんじゃない?

0084名無しさん必死だな2019/02/18(月) 13:22:06.23ID:pCgq9wBOM
パソニシはもっと値下げしてるSteamは絶賛するからな
ただPSを叩きたいだけなのバレバレw

0085名無しさん必死だな2019/02/18(月) 13:22:53.68ID:l93+CuK20
安いw

高くてもいいから面白いゲームがやりたいんだよw

0086名無しさん必死だな2019/02/18(月) 13:36:14.29ID:kvCvhIF5d
>>84
PS4版も安くて得ってスレだろ
アホなの?
steam同様同じ事言ってるのに、受け取りが何でちがうんだ?

0087名無しさん必死だな2019/02/18(月) 13:38:32.70ID:TLg4rqPlM
そもそも半額でも約5000円程度でむしろ適正価格やん

スーファミソフトと変わらん

0088名無しさん必死だな2019/02/18(月) 13:52:46.12ID:CmX18nWlr
それを見越して初期値段決めてるから大丈夫

0089名無しさん必死だな2019/02/18(月) 13:55:09.76ID:0XXmRGKgd
一方Switchは中古がめちゃくそ高い
消費者を考慮してない最悪のハード

0090名無しさん必死だな2019/02/18(月) 13:59:52.25ID:ODs163ea0
こういう意味じゃマリカなんか最悪のソフトだな

0091名無しさん必死だな2019/02/18(月) 14:05:53.06ID:dYC7KviA0
小売が潰れたらPSも糞もないじゃん
情報弱者を騙して買わせてるだけのPSなんて小売りが無ければだれも買わない

それなのにゴキちゃんはなぜか小売軽視するよね
誰目線なの?

0092名無しさん必死だな2019/02/18(月) 14:11:55.19ID:XUM3wDayM
経済的にも精神的にも貧しい層が買うハード それがPS
 

0093名無しさん必死だな2019/02/18(月) 14:15:22.31ID:dYC7KviA0
>>89
PSゲームが超絶足引っ張ってるGEOとかswitchの中古が爆売れしてないと
もうとっくに閉店ラッシュだっただろw

0094名無しさん必死だな2019/02/18(月) 14:21:45.03ID:4OzI14YG0
いや売れてないのも事実だろ
スイッチの方はまったく下がらんがな

0095名無しさん必死だな2019/02/18(月) 14:28:36.41ID:JxuaaW3J0
メディアがディスクだと極端に言えば10万本作るのも20万本作るのもたいしてコスト変わらんからな。
5万本しか売れないのに20万本作っちゃって、倉庫の15万本どうしょう・・・というのが今のPS4の市場なのさ。

0096名無しさん必死だな2019/02/18(月) 14:29:11.30ID:5CC2Dyo90

0097名無しさん必死だな2019/02/18(月) 14:44:20.34ID:YZswwxvap
安くなってからも売れてねーしなぁ

0098名無しさん必死だな2019/02/18(月) 15:01:55.76ID:Sgc5aMYRM
需要が無いから安くなるっていう悪循環

0099名無しさん必死だな2019/02/18(月) 15:21:25.96ID:gW3Ib4x00
発売日から1週間後に半額だもんな

0100名無しさん必死だな2019/02/18(月) 16:05:31.76ID:pAF1LrGhM
最速ベストは一味違うぜ
すぐ安くなるんなら最初っから安うしとけよってことになるんだぜ

0101名無しさん必死だな2019/02/18(月) 16:06:24.63ID:VlBDsYbEa
安く買えて得
まぁそうだな
じゃあ定価で買った奴は馬鹿だよな
半月程度で安くなんのになw

0102名無しさん必死だな2019/02/18(月) 16:16:08.96ID:7xi1TlyRM
いつも言ってるけど?
過去の資産が中古で安く出回ってるって

0103名無しさん必死だな2019/02/18(月) 16:18:46.72ID:Qzw2IrqI0
定価で買うと大損は悟った

0104名無しさん必死だな2019/02/18(月) 16:19:34.24ID:sJ0DHsa30
>>16
うちソニーですよ?わかってます?

0105名無しさん必死だな2019/02/18(月) 16:46:44.99ID:2KCgog45p
>>1
豚だから

0106名無しさん必死だな2019/02/18(月) 16:57:57.00ID:zMxI4D6v0
毎回ダダ余りで投げ売りしてるのに小売りの入荷数もメーカーの生産数も減らないのは何故なんだ

0107名無しさん必死だな2019/02/18(月) 17:00:09.28ID:Pe1dilvZ0
>>106
実際小売りの仕入れは減っているだろ?
それでも思ったよりも売れていないんだよ

0108名無しさん必死だな2019/02/18(月) 17:02:40.05ID:ZbUj5Wfk0
原価300円そこらなんだから半額にしてでも出荷した方が儲かる

0109名無しさん必死だな2019/02/18(月) 17:12:41.11ID:UiUEwGUja
だれか発売直後にMHWデジタルデラックスを購入した俺を慰めてくれ。

0110名無しさん必死だな2019/02/18(月) 17:17:20.29ID:477z+3oid
>>1みたいなのはソフト買ってない人間の理屈なんだよな
きちんと購入してる本当の消費者の目線で見れば購入物の資産価値がほんの1,2週間で半減してくのは腹立つと思うけどなぁ

0111名無しさん必死だな2019/02/18(月) 17:25:59.99ID:FFLA9S6dd
安くなった価格が適正価格なんだもん
お得感ないわ

0112名無しさん必死だな2019/02/18(月) 18:26:38.65ID:ob8f8cfT0
ソフトが安く買えるハードの方が人気ないのは謎だよな・・・

0113名無しさん必死だな2019/02/18(月) 21:01:35.92ID:ior/bT16a
高級レストランとは何だったのか
騙されて爆死繰り返してる和サードは何考えてるのか

0114名無しさん必死だな2019/02/18(月) 21:55:10.33ID:f1dPyPjt0
>>110
時間がたてば価格が安くなるのは当たり前
定価で買う理由なんてメーカーを応援したいか、
価格が下がるまで待てないくらい遊びたかったかのどちらかだけでいいだろ

なんとなく発売直後のゲーム買って、思ったより面白くなく、1〜2週間で値下がりして腹立てるって
私はバカですって言ってるようなもんじゃん

0115名無しさん必死だな2019/02/18(月) 22:12:13.02ID:f1dPyPjt0
どんな値段で買ったとしても、その時提示された値段を払ってでも遊びたい
そう思ったから買ってるわけで、買った後で値段下がって怒るってのはキチガイとしか思えん

さっさと自殺してどうぞ

0116名無しさん必死だな2019/02/18(月) 22:14:10.11ID:BM1I+x6c0
任天堂は逆に下がらなさすぎる。
二年前のゼルダが未だに中古で5000円もするってどうなんだよ。

0117名無しさん必死だな2019/02/18(月) 22:14:22.45ID:AZbQlge20
出荷がミスってないなら面白ければ値が下がらないからな

0118名無しさん必死だな2019/02/18(月) 22:18:04.71ID:+uWjLO/UM
>>78
ズク廃れて安くなるのにDL版買うの?
理解不能なんだけども

0119名無しさん必死だな2019/02/19(火) 00:12:08.87ID:vbLvGPuka
>>27
病院行きなさい

0120名無しさん必死だな2019/02/19(火) 01:52:11.23ID:4cuVK98P0
>>118
差額数千円の為に交通費と時間かけてゲーム屋行きたいならいいんじゃない?
それすら面倒だから家でポチるわけなんだけど
店行っても必ず手に入るとは限らないわけだし

0121名無しさん必死だな2019/02/19(火) 02:07:51.72ID:+jJJExT10
外出たついでにゲーム屋覗くだけなのに
交通費だのなんだのって
引きこもりとか、相当な田舎住みなのかな?

0122名無しさん必死だな2019/02/19(火) 02:09:18.25ID:gXdKroF40
通販してないゲーム屋探すほうが難しいよな

0123名無しさん必死だな2019/02/19(火) 02:23:10.14ID:zhsxAnkh0
発売日に買った奴
DL版買った奴、、、完全にばかじゃないか

0124名無しさん必死だな2019/02/19(火) 02:24:50.22ID:+jJJExT10
>>123
すぐ遊べるじゃんw

0125名無しさん必死だな2019/02/19(火) 02:32:10.31ID:sZ5ifgZq0
ニーアの完全版予約してる
PS4のゲームを発売日に買うのは初めて

0126名無しさん必死だな2019/02/19(火) 02:34:23.83ID:OJXbjZjr0
セールで安くなるなら未だしもクソゲで投げ売りだからな
だれが得するんだよwww

0127名無しさん必死だな2019/02/19(火) 05:57:34.05ID:p5lt7wJU0
>>120
数千円(7000円)

0128名無しさん必死だな2019/02/19(火) 06:00:59.13ID:4cLFJK4V0
ついに下手に出たゴキちゃん

0129名無しさん必死だな2019/02/19(火) 06:32:40.31ID:TbYM/uXep
PSのソフトって投機みたいだよな

0130名無しさん必死だな2019/02/19(火) 06:46:04.84ID:lq9rvePr0
>>96
これが何の反証になるの?
スイッチのソフトもすぐに安くなってお得だね、とでも思ってほしいわけ?

0131名無しさん必死だな2019/02/19(火) 08:10:10.87ID:FEwh1P3u0
PUBG 3000円だもんなー
最初から安い
なんであんな安くできるんだろう
不思議

0132名無しさん必死だな2019/02/19(火) 08:49:07.42ID:JJL6iTuKd
そんな時代遅れ不人気ゲームどうでもいい

0133名無しさん必死だな2019/02/19(火) 19:24:55.81ID:qvHMFZmsa
ただたんにpsタイトルは賞味期限があるってだけだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています