物理演算が凄いゲーム教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:51:57.99ID:Qjw52rxo0
派手なゲームがやりたい

0002名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:52:54.55ID:3OYhFxt70
アフィで儲けたい

0003名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:53:36.16ID:MehVUwYad
アンチャ2の建物が傾いたりの物理計算は凄いと思ったな

0004名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:54:12.15ID:+LODwQws0
マックス・ペイン2

0005名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:54:22.57ID:yKmE5RgX0
塊魂
アングリーバード

0006名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:54:42.39ID:wfXMi+5T0
コロパタ

0007名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:55:45.72ID:RzI4x31md
聖剣伝説4

0008名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:56:39.89ID:eXVxxfFg0
スケート3
スターオーシャン3
セインツロウ2の保険金詐欺

0009名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:57:10.82ID:2kjfZLqT0
バッジとれ〜るセンター

0010名無しさん必死だな2019/02/20(水) 21:58:21.46ID:x2jHDB/S0
物理演算じゃなくて嘘描写の方が派手じゃね?

0011名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:01:24.52ID:1gb9n72X0
ふにゃべえ

0012名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:07:40.04ID:+kXCPUuZ0
Portal

0013名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:09:57.47ID:NXwsjDES0
ジャスコ3,4

0014名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:10:15.59ID:yi0xz3bk0
ゴートシミュレーター

0015名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:12:05.95ID:xRm6zigdM
ゼルダBotW
ピタゴラスイッチ的な物理法則の連鎖と破綻の少なさが良かった

0016名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:15:23.85ID:zrm+Cr8F0
>>9

0017名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:17:02.21ID:GJ4Dk2tS0
甲子園98

0018名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:19:25.10ID:VfBZvy7c0
物理演算てなんでことごとく時間の流れ遅いの?

0019名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:27:59.09ID:ztvOUJXZM
アローンインザダーク
すごい物理演算で苛つくこと必至!

0020名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:36:40.57ID:9kE5Cwms0
HL3

0021名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:42:53.66ID:VfEp7DKad
めちゃくちゃに吹っ飛ぶのが良いならEDFでもやってれば良いのでは

0022名無しさん必死だな2019/02/20(水) 22:50:05.93ID:FSXs4FdQ0
橋かけるインディーのやつ
箱のソフトで遊園地作るやつ

0023名無しさん必死だな2019/02/20(水) 23:32:50.87ID:YN9UDbBp0
アヒルちゃん

0024名無しさん必死だな2019/02/20(水) 23:34:39.49ID:bccYSIoa0
アヒィカスを蹴り飛ばした物理演算

0025名無しさん必死だな2019/02/20(水) 23:35:14.61ID:2BI7UMtz0
ゲームの物理演算ってちょっと触れただけで
ゴミ箱が吹っ飛んでいくから胡散臭い

0026名無しさん必死だな2019/02/20(水) 23:36:07.17ID:kkCX3S/N0
現実世界

0027名無しさん必死だな2019/02/20(水) 23:37:34.90ID:jYXXKfEY0
数独

0028名無しさん必死だな2019/02/20(水) 23:41:48.98ID:sU7tKaT1a
オブリビオン

0029名無しさん必死だな2019/02/20(水) 23:54:13.47ID:7GeN9JL7a
むしろバイオ2は物理演算がなさすぎてすごい
机の上の小物も銃で撃ってもビクともしない

0030名無しさん必死だな2019/02/21(木) 00:27:20.07ID:Fr9QfEP60
ブームブロックス

0031名無しさん必死だな2019/02/21(木) 01:04:59.67ID:BCMCJari0
イース8

0032名無しさん必死だな2019/02/21(木) 01:11:35.48ID:ildgPsc80
忍道 戒

PS2で物理演算搭載してるアクションゲーム

0033名無しさん必死だな2019/02/21(木) 08:01:41.36ID:C6YlTM2d0
クライシス初代PC版

0034名無しさん必死だな2019/02/21(木) 08:43:59.85ID:Wd3faq4AM
H3VR良かった
最近出たDisasemmbly VRもわりとしっかり物理やってるし内容も面白かったな

0035名無しさん必死だな2019/02/21(木) 08:47:20.44ID:sxIZ4WMka
絶対に壊せない壁

0036名無しさん必死だな2019/02/21(木) 08:49:05.16ID:6RidiiB10
ガレージ大作戦

0037名無しさん必死だな2019/02/21(木) 08:54:13.60ID:nXMwGeSyM
パネキット

0038名無しさん必死だな2019/02/21(木) 08:58:17.91ID:krBPaj2Y0
物理演算って面白さに寄与しない事が多いし
それどころか予期せぬバグの原因になる事が多い

ゼルダBotWくらいじゃないかな
メーカーが意図してない攻略方法でも
仕様として受け入れる設計になっていたゲームって

0039名無しさん必死だな2019/02/21(木) 09:02:50.55ID:qg2pCGmja
結局ゼルダに落ち着くわな

0040名無しさん必死だな2019/02/21(木) 09:20:44.24ID:6Tli5AN/a
ゲームではゼルダになるな
そうじゃなければ物理エンジンそのもので遊ぶのが楽しいだろ

0041名無しさん必死だな2019/02/21(木) 09:24:00.61ID:6Tli5AN/a
ゲームではゼルダになるな
そうじゃなければ物理エンジンそのもので遊ぶのが楽しいだろ

0042名無しさん必死だな2019/02/21(木) 09:30:54.92ID:evmLRSIfH
https://www.nicogame.info/ja/watch/sm34281079
物理演算はこれ一択

0043名無しさん必死だな2019/02/21(木) 09:31:05.31ID:jEPWn6gb0
Algodoo
iOS版がタッチ操作で手軽にできる

0044名無しさん必死だな2019/02/21(木) 09:53:31.25ID:jI9BKHfW0
物理演算でおっぱいや尻がバインバイン揺れて
チンコ挿入したらクパァする環境が作れるメジャーゲームはたぶん1つしかない

0045名無しさん必死だな2019/02/21(木) 10:10:55.40ID:xtg2Arj30
のびのびBOY

0046名無しさん必死だな2019/02/21(木) 14:46:49.56ID:X6okp1yX0
テトリス

0047名無しさん必死だな2019/02/21(木) 18:57:06.04ID:uuyZs89Op
besiege
space engineer

0048名無しさん必死だな2019/02/21(木) 21:15:31.06ID:Lf2MpaqNK
ジャストコーズ4相当すごいよ
なお相当つまらん模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています