GTX1050Ti「1.6万円です」PS4 Pro(GTX1050相当)「4.1万円です」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:40:00.02ID:DOd36qRMMNIKU
普通GTX1050Ti買うよね

0002名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:40:17.18ID:DOd36qRMMNIKU
GTX1050Ti
https://www.amazon.co.jp/dp/B07NY7QXVV

PS4 Pro
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HHZTD8C

GTX1050 vs PS4 Pro
https://you;tu.be/ALoG2n-JSuc

0003名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:41:28.83ID:QbrIWcZDMNIKU
Windows10 DSP版「15000円です」
PS4のOS 「本体買えば無料です」
普通PS4使うよね?

0004名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:41:39.52ID:3E1NgXgOdNIKU
補助電源要るだろ
1.6万じゃ済まん

0005名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:41:48.22ID:SjSQvaoP0NIKU
テトリス久しぶり!
コテつけ忘れてるぞ

0006名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:42:18.13ID:EXj1Isio0NIKU
GTX1050ti「8k対応です😎」

0007名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:44:02.18ID:27/tNsCq0NIKU
GTX1050Ti「8K対応です」
PS4 Pro「8Kどころか4Kすら非対応です」

0008名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:44:35.39ID:xDAzHMiMpNIKU
PC「本体その他諸々で10万円になります」

0009名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:46:02.24ID:9cvDgnCM0NIKU
さすがにもう飽きたわニシくんw

0010名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:46:20.24ID:a/eqvKEd0NIKU
>>8
10万あったらもうちょいグレードの高いグラボごと買えるだろ

0011名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:46:46.20ID:8YUstz160NIKU
グラボをケツにでも刺すのか?

0012名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:47:44.82ID:QWbOmME2pNIKU
>>4
1050tiは基本的に補助電源不要なモデルだけど…

0013名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:51:02.89ID:8YUstz160NIKU
>>8
その値段じゃグラボ1枚も買えねえ

0014名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:52:35.62ID:kPwxzM950NIKU
補助電源って電源からケーブル引っ張るだけの話だが

0015名無しさん必死だな2019/04/29(月) 20:56:27.42ID:ykMXZiC1aNIKU
まあproはマジでコスパ悪いからね
ノーマルを安いときに買った方がいい

0016名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:05:41.92ID:+Okrh27o0NIKU
グラボだけ買っても動かないじゃん、知恵遅れなの?

0017名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:08:15.73ID:OMK+B6FUdNIKU
PS5がアナウンスされた今はpro買うアホはいないだろ
ノーマルPS4が1番売れてるみたいだし

0018名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:08:19.65ID:tKEnTDOOaNIKU
PCもPSもない奴がグラボ買ってどうすんの

0019名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:14:15.87ID:hLODtqsLdNIKU
俺のRTX2070一つで6万だったけど?

0020名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:17:51.27ID:g6GIPZEd0NIKU
1050ti
電源
ケース
OS
マザボ
CPU
CPUクーラー

10万くらい?

0021名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:22:27.52ID:ykMXZiC1aNIKU
pro買うぐらいならXbox oneX買った方がいいよ
需要落ち着いてるから今なら4万6000でソフト付きの買えるし

0022名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:26:07.70ID:TcI+sd9D0NIKU
値段や性能どうこう以前にペルソナやサクラ大戦遊べないゲームハードなんて買ってもしょうがない

0023名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:27:52.98ID:ZobE2wiN0NIKU
>>22
で終わり草

0024名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:28:58.00ID:mW5DqCXFaNIKU
せめてもう少しだして1060の6G買えよ

0025名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:39:50.08ID:27/tNsCq0NIKU
普通VRChatでリンクになるよね
https://i.imgur.com/XOrVgVo.jpg

0026名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:40:07.54ID:27/tNsCq0NIKU
VRChatのイベントカレンダーはスプラトゥーンだよね
https://i.imgur.com/GNvl69I.jpg

0027名無しさん必死だな2019/04/29(月) 21:40:55.87ID:27/tNsCq0NIKU
ゲーミングPC買おうと思ってるやつは必見だよね
https://i.imgur.com/IpqRsuL.png

0028名無しさん必死だな2019/04/29(月) 22:17:33.45ID:H5S+cSfz0NIKU
>>20
メモリぬけてんぞ

0029名無しさん必死だな2019/04/29(月) 22:30:08.02ID:8YUstz160NIKU
>>20
ストレージも抜けてんぞ

0030名無しさん必死だな2019/04/29(月) 22:47:28.04ID:fGcQv+sn0NIKU
i9-9900K&RTX2080TiのPC「8K40FPS出ます!27万円です…」PS5「8K60FPS出ます!6万円です!」
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1556457639/

0031名無しさん必死だな2019/04/29(月) 22:55:29.65ID:jVEXrcxd0NIKU
>>27
ここら辺の買っておけば向こう10年は使えるな

0032名無しさん必死だな2019/04/29(月) 23:00:55.34ID:B6UEpTC90NIKU
             (゚)(゚)ミ
            ノ   ミ
            つ  (
            /`‐-=/⌒ヽ
           /⌒/⌒/ / |
          (つ /_/ /\ |
 GTX1050Ti  / /  人  \  }
  [ ◎ ]  ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ

0033名無しさん必死だな2019/04/30(火) 03:14:22.06ID:3L+7FJ5k0
>>20
それにメモリとHDDとマルチドライブとWindows10を付けても8万円程度で買える

0034名無しさん必死だな2019/04/30(火) 03:31:33.17ID:OBBTzyZ30
15000円 1050ti
9000円 電源
8000円 ケース
15000円 OS
10000円 マザボ
30000円 CPU
2000円 CPUクーラー
12000円 メモリ
9000円 SSD
8500円 HDD
1500円 ケースファン

現実的で控え目の構成なら12万円もあれば組めるな

0035名無しさん必死だな2019/04/30(火) 03:54:57.65ID:3L+7FJ5k0
>>34
そんな高いの必要ないって
ショップブランドのオンボードグラのPCに1050ti付ければいい
1050tiを選択するような人にとったら8万円で必要十分なレベルのPCが買える
CPUなんてCore i5-8500ぐらいで問題ないからな1050tiを選択するような人には

0036名無しさん必死だな2019/04/30(火) 06:14:37.10ID:SuwJaiVy0
>>35
グラボ抜きで8万も出すならちゃんと自分で選んで組みたいよ
そんなバルクのさらにB級品を集めた得体の知れないPCは嫌だ

0037名無しさん必死だな2019/04/30(火) 06:43:43.84ID:pEPQ7b0YM
グラボだけじゃ動かんだろ

0038名無しさん必死だな2019/04/30(火) 12:14:21.73ID:mCJYSBZt0
隔離鯖でかっそかそなのに毎度毎度あほらし

0039名無しさん必死だな2019/04/30(火) 16:42:51.03ID:GTuD5/ab0
>>12
補助電源要るのはMSIのやつか
他メーカー製と何が違うんだか知らんが

0040名無しさん必死だな2019/04/30(火) 19:18:01.67ID:W7J7i4pC0
>>32
これを見に来た

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています