インディーっていい方日本人だと云いづらいから他のあだ名考えようぜwwwwwちなみに候補は考えた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/04/30(火) 09:42:26.14ID:V4Xo+UIC0
ゴミ

ゴミ量産まつり

ゴミ溜め所

無価値ゲー

検索の邪魔

どれがいい?

0002名無しさん必死だな2019/04/30(火) 09:44:20.81ID:DU+eZ9Ldd
>>1
自己紹介ですか?

0003名無しさん必死だな2019/04/30(火) 09:52:15.50ID:N0UY3aA90
LとRの発音分けみたいなのも入ってない発音4文字相当程度の文字列言いにくいとか脳か舌の代わりにゴミ詰まってんじゃね?

0004名無しさん必死だな2019/04/30(火) 09:57:16.46ID:N8M5Rn140
エンターザガンジョン
デッドセルズ
ホロウナイト

この辺りはゴキステにも出てるんだし騙されたと思ってやってみろ

0005名無しさん必死だな2019/04/30(火) 09:59:13.77ID:4Z5nO5cR0
アフィー
ふぇ

0006名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:06:19.12ID:4LPFY5kcM
同人ゲーじゃないの

0007名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:07:02.63ID:G4M6mBsmM
>>4
ホロウナイトつまんなかったわ騙された死ねよ豚

0008名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:11:18.95ID:Yv6PqC93d
ベンチャー

0009名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:25:21.45ID:nwbb4NiD0
やっぱ製作費ウン億円とか聞かないとやる気でないよなw

0010名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:26:38.16ID:N8M5Rn140
>>7
じゃあついでに他2つもやってみろよ
全部合わせてもanthemだのデイズゴーンだの買うより安く済むだろ

0011名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:26:54.88ID:FdYjIaSQ0
同人

0012名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:37:04.09ID:7mg3r+6qa
また負け犬ソニー朝鮮人か

0013名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:37:09.17ID:zn500OwCd
>>7
ID付きでトロフィー見せて?

0014名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:39:43.24ID:kYzD+w6x0
紅白にも出るバンドなのに

0015名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:40:15.64ID:YlQbfyv3d
そのままだけど独立系もしくは独立サードでいいのでは?

0016名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:42:24.06ID:oI7dm1xv0
そもそも日本のちっちゃな会社の作るショボグラゲーと面白いインディーズゲーをどう区別すればいいのかわからないのだが
普通に小さい会社の作ったゲームってことでいいんじゃないか

0017名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:42:27.11ID:wykrH+g90
インディーなんて音楽じゃ昔からあるやろ
今更別用語作る方が浸透せんわ

0018名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:42:58.12ID:6OFKDz2s0
同人だと思ってたけど違うのか?

0019名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:47:28.61ID:+vpxP/Rla
>>17
ゲームで初めて「インディー」って言葉を知ったんだろ。
そういう人生を送ってきた奴なんだよ。察してあげよう。

0020名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:47:44.43ID:omqO0zYod
デスストランディングをそんな目線で見るとか

0021名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:50:23.69ID:szeiWjqG0
ゴキブリはホントにゲームが嫌いなんだな

0022名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:56:17.53ID:N8M5Rn140
>>19
インディーズビデオで知ったかもしれないだろ

0023名無しさん必死だな2019/04/30(火) 10:57:56.97ID:b3OBjHyA0
インディはゴミには同意せざるを得ない

0024名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:01:15.89ID:ePrd9lrN0
小学生が立てたスレか?

0025名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:03:41.32ID:rrN6C/ALM
海外のインディと日本の同人は分けて欲しい
あと日本一やファルコムはサード扱いでなく同人扱いで

0026名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:12:43.92ID:JQrDuK080
インドイン

0027名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:38:25.19ID:h2TXY4H/a
100円ショップ

0028名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:40:40.48ID:Fgi9WMjI0
無銘

0029名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:45:07.45ID:zUvzN74ad
本気でAAA以外は焼け野原にしようとでも思ってるのかよ

0030名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:45:50.57ID:UKUuLmEX0
中小企業の中小

0031名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:49:01.69ID:YLmIPg7GM
インディーは零細企業

0032名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:51:01.28ID:Ezn8HWwg0
同人ゲーでいいだろ・・

0033名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:51:47.31ID:RxkCIB6S0
オンディー

0034名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:53:31.43ID:PGofSxrH0
>>1
すげえインディを憎んでるな
PSはラブインディだというのに

0035名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:54:39.01ID:SuBqLDZm0
>>34
そうなんだよな
いまやソニーにとって1番の害悪がゴキブリというw

0036名無しさん必死だな2019/04/30(火) 11:55:49.17ID:VDbaYm810
>>24
アフィカスが無知なニワカインディ評論家の豚を踊らせるために立てたスレ

0037名無しさん必死だな2019/04/30(火) 12:02:36.62ID:PGofSxrH0
>>36
俺もスイッチからインディを遊ぶようになったニワカインディファンなんだろうけど
このスレでどう踊ればいいのよ

0038名無しさん必死だな2019/04/30(火) 12:05:36.07ID:W3SjoE9b0
ジョーンズはインディじゃなくてインディアナだぞクソにわか

0039名無しさん必死だな2019/04/30(火) 12:13:01.84ID:TnItybGS0
ネイトドレイクが突然ネイサンドレイクに変わっててはぁ?ソニー氏ねとは思った

0040名無しさん必死だな2019/04/30(火) 13:19:58.04ID:9K93FNnk0
昔は独立系なんて言ってたなあ

0041名無しさん必死だな2019/04/30(火) 14:19:06.07ID:/a3wOd280
>>16
元ネタの海外って
大手じゃないけどインディペンデントでもないしょぼサードって無いんかな

0042名無しさん必死だな2019/04/30(火) 14:20:39.08ID:4WYlMU+C0
同人って意味だと思ってた

0043名無しさん必死だな2019/04/30(火) 14:32:03.00ID:6rkbLMHg0
「PS4初期の使い捨て頭数稼ぎゲー」

0044名無しさん必死だな2019/04/30(火) 14:39:01.75ID:IHTxJ91b0
言いやすいやん

0045名無しさん必死だな2019/04/30(火) 14:48:09.11ID:Ez2mG7O4a
小規模開発
少数もしくは個人開発による大手パブリッシャを通さない低価格ゲーム

0046名無しさん必死だな2019/04/30(火) 15:41:15.95ID:o2sdY1LlM
単にパブリッシング、系列子会社等大手と資本関係がない中小企業が単独で出すソフトでしょ

0047名無しさん必死だな2019/04/30(火) 16:34:28.31ID:N0UY3aA90
>>41
あっても日本客の目に入るような所には進出してこないんじゃね

0048名無しさん必死だな2019/04/30(火) 16:45:59.28ID:h0jLT7LPa
個人的にはしっくりくるの「二軍」とかかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています