スイッチみたいなハードをソニーが出したら絶賛するんでしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:24:30.34ID:yktPjz7q0
これが実質PSP3だ!とか言ってw
現実は携帯機は敗北撤退
本社はアメリカでポリコレまみれ
ゴキブリ向けのゲームは2度と出ません残念でしたー

0002名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:25:07.85ID:y8Ytm3bi0
しないでしょ
技術のソニーらしさのかけらもないじゃん

0003名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:25:43.94ID:tbhb69DI0
ソニーがこんな低性能奇形ハード作るわけないやん

0004名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:26:52.18ID:UCoZVzo60
劣化PCしか作れない無能ソニーには無理な世界

0005名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:27:32.97ID:KgsxZ9ZK0
E3撤退もソニー規制もゲイパレード参加もソニーがやりだした瞬間絶賛に回ったからな
switchのコピー品だしたら同様だろうさ

0006名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:28:38.62ID:po9RpCHt0
VAIO、CLIE、Walkman、PSP、Vita、Xperia…
みんな敗北者になった

小型機器こそソニーの技術だったが、もはや禁句でしかない

0007名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:29:54.58ID:H5fe+n5R0
絶賛はしないがvita2は欲しい

0008名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:30:25.16ID:JDFVhUzvx
>>1
今のソニーには作れないぞ
もうただの三流企業だよ

0009名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:31:39.66ID:PvMJa17L0
コンテンツで買うものであって側だけのハードには興味が無い
スペック厨はハードで満足してマウントを取るようだけどな

0010名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:31:40.17ID:NzkPjbqu0
SONYの特許の図面
https://i.imgur.com/kBQ6llW.jpg

2015年8月にソニーから提出され、17年2月16日に公開された特許。
http://socius101.com/post-21109/

0011名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:33:19.26ID:KVxO8diKa
でもVITA死んだじゃん

0012名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:33:44.05ID:alcvTBcV0
毛が生えてる

0013名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:34:25.99ID:NzkPjbqu0
>>12
ソニーは毛がブームだからな

0014名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:37:05.06ID:alcvTBcV0
これがprojectゴンじろーだったのか…

0015名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:37:33.30ID:qcN4FZYep
なんだかんだソフトは集まりそう

0016名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:38:03.75ID:ETC0VGuza
ソニーが次世代携帯機で勝負するにしても性能面で積んでる

0017名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:41:49.94ID:aTxvrlBMr
出せばいいと思うんだよね
パクりとか言われたって
「Vitaからの正統進化だ」「テレビ接続はPSPでむしろ先行してた」
などとのらりくらり屁理屈こねればどうとでもなるし

0018名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:42:29.37ID:yktPjz7q0
今のswitchと同じ流れになったと思うよ
PS360時代のリマスターが出せるのは高性能PSP3だけ!とか言って絶賛するはず
完全に逆のことを言い出すのは目に見えてる

0019名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:45:16.93ID:+O+rwnjA0
無駄にスペック高くしたり余計な機能付けて排熱とバッテリー消費が激しくなるまでがソニーハードならでは
って言うかパクリのソニーだけにSwitchみたいなハードを作ろうなんて発想は無いと思うよ
情弱相手にカタログスペックの数字上げするのは得意だけどね

0020名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:48:08.91ID:7ovJEagb0
スイッチはソフトがくそなだけで神ハードだぞ

0021名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:49:18.66ID:xAKDcy9Kd
>>19
スイッチってまるでソニーみたいなハードなんだけどなぁ
一枚絵をきれいに見せることの特化しすぎて性能はボロボロだし

0022名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:49:43.99ID:HWAIp052d
>>1
絶賛されるわけねーだろ
本体の歪み、熱問題、バッテリー持続時間、テーブルモード時の充電差し込み口、低性能
どれひとつとってもソニーの携帯機だったら大炎上してるよ
そうじゃなかったらVITAがもっと絶賛されてる

0023名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:50:38.70ID:rs3E7htK0
内部解像度詐欺ってSwitchでも健在だったね
やっぱり携帯ハードは制約がでかすぎる

0024名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:54:33.90ID:R/vpyMKFa
>>22
そういや曲がるとか歪むって聞かなくなったな
一時期散々騒いだのに

0025名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:56:19.94ID:SuhLjTFw0
本当に曲がってるのはソニーカルト信者の人間性だったね

0026名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:58:58.97ID:aTxvrlBMr
>>22
それ何一つとして炎上してないんだから
「そんな問題は存在してない」という可能性を考えてみたらどう?
大抵は捏造か、存在はするけど微小で誰も真剣に気にしてないとかじゃない?

0027名無しさん必死だな2019/05/03(金) 13:12:26.24ID:pIBpbmlTp
ソニーは低性能ハード出さないから

0028名無しさん必死だな2019/05/03(金) 13:13:57.79ID:OI+NQn5JH
>>2
VITAにPS4にBRAVIAにXperia....

中韓の部品寄せ集めで特亜以下の製品しか作れてないの技術のSONYw

0029名無しさん必死だな2019/05/03(金) 13:30:06.10ID:xMkjTpknM
>>3
やめたれw

0030名無しさん必死だな2019/05/03(金) 13:47:33.15ID:Mlzj1Jjid
>>26
本体の歪み→雑に扱ったんだろ、修理だせ
バッテリー持続時間→今どきモバイルバッテリー持ってないとかw
テーブルモード時の充電差し込み口→ゴキがーゴキがー
低性能→携帯機でここまでできるのすごい

特に最後の性能云々関してはVITA発売時にもっと言われてないとおかしいよね
当時の比較対象3DSだぜ?
その当時でさえ3DSは高性能ってホルホルしてたじゃん豚

0031名無しさん必死だな2019/05/03(金) 13:53:02.60ID:FWuRDUg80
本体の歪み→無い
バッテリー持続時間→少ない
テーブルモード時の充電差し込み口→スタンドあるわ
低性能→携帯機でここまでできるのすごい

個人的にはこうだな

0032名無しさん必死だな2019/05/03(金) 13:53:29.26ID:R/vpyMKFa
>>30
ねーねーMGS4と龍はいつになったらVITAに出るの?

0033名無しさん必死だな2019/05/03(金) 13:56:07.40ID:WFvIirqHd
Switchは構造的に欠陥品でしょ
ジョイコンの感度問題でも発売当初話題になった分解動画あったの忘れたの?

0034名無しさん必死だな2019/05/03(金) 14:01:28.07ID:uNM8akU0a
300m高空からSwitchを落としても無事に動作したってニュースなら見たな
耐久性すげえわやっぱ

0035名無しさん必死だな2019/05/03(金) 14:02:24.10ID:aTxvrlBMr
>>30
雑に扱えばそりゃ歪むだろうし
スイッチは「携帯機」ではないのだから長時間携帯に無理があるのは理解されてるし
充電差込み口の話は知らんし
性能に合わせた仕様でソフト作ればいいだけなので
PC準拠のソフトを工夫ゼロでスイッチに移植しようとする方が低能

Vitaは低性能なくせに高性能イメージで売り出したから歪みが酷かった
ちゃんと高性能に作るか、「適度な性能を確保」ぐらいで売り出せば良かったのに
つーか3GとGPSと背面タッチと有機EL無しなら同価格でもっと性能上げられただろ

0036名無しさん必死だな2019/05/03(金) 15:20:43.77ID:qyPiSJmF0
SIEの精一杯はVitaTVだもの

0037名無しさん必死だな2019/05/03(金) 16:50:25.84ID:kRGk34al0
性能を犠牲にしてまで携帯機でやりたくないだろう

0038名無しさん必死だな2019/05/03(金) 17:09:31.99ID:qyPiSJmF0
>>37
VitaTVの悪口は止めろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています