類似品が無い、独創的な世界観のゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:13:47.01ID:0vJaEADlF
スプラトゥーン

0002名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:16:06.48ID:vvokVPw00
カラーウォーズだろ

0003名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:17:46.88ID:5VwYwoQUd
>>2
それどう言うゲーム?

PCエンジンのゲームだっけ

0004名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:18:36.75ID:q8Sntr4g0
カービィ

0005名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:18:50.31ID:oBcqZ7980
lホホクム

0006名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:19:18.02ID:2GCjmQyId
ナッツ&ミルク

0007名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:20:06.54ID:+mzNvuIid
斑鳩

0008名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:20:39.86ID:zqe3+EiB0
星をみるひと

0009名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:21:48.15ID:fH/Opw3x0
マインドシーカー

0010名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:22:02.45ID:TECYGXCy0
アンリミテッドサガ

0011名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:23:25.20ID:q2F+jo2Yp
マリオ
一般に広まってるけどよく考えると頭おかしい世界

0012名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:27:03.55ID:MHHVSPzzp
ゴルゴア

0013名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:31:16.28ID:GfN+JHKR0
ディシプリン*帝国の誕生

0014名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:33:00.43ID:u7/Q5ec4a
超兄貴

0015名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:35:20.30ID:+yWqs9aO0
フォールアウト

0016名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:36:52.24ID:o2/meW0qa
ゼノブレイド1と2の世界観

0017名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:42:29.69ID:md4DWlESa
ニーア
ホライゾン
FF15

0018名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:48:11.91ID:Hcxz4pr90
森川君2号

0019名無しさん必死だな2019/05/17(金) 20:49:56.28ID:Ot1zvUgkx
LSD

0020名無しさん必死だな2019/05/17(金) 21:18:14.06ID:GCpSduLod
風のリグレッド

0021名無しさん必死だな2019/05/17(金) 21:36:08.04ID:6Nh1ynjN0
飛龍の拳

0022名無しさん必死だな2019/05/17(金) 21:43:20.67ID:Ol9onpNe0
スーパーマリオ

0023名無しさん必死だな2019/05/17(金) 21:50:35.26ID:+VS8E37k0
>>16
THE ありがち

0024名無しさん必死だな2019/05/17(金) 21:51:29.30ID:kq3okBWf0
>>11

殻を背負いし者どもね

0025名無しさん必死だな2019/05/17(金) 22:01:18.68ID:BIu7BMhma
バイトヘル2000

0026名無しさん必死だな2019/05/17(金) 22:20:50.35ID:n7e0al6T0
>>14
マッスル行進曲

>>19
ゆめにっき

0027名無しさん必死だな2019/05/17(金) 22:22:34.58ID:n7e0al6T0
寿司ストライカーでしょ

0028名無しさん必死だな2019/05/18(土) 00:24:08.83ID:xEXfiTKba
>>23
ほう、それならその有りがちな世界観のゲームを、
ゼノブレイド1&2以外に、とりあえず5個挙げなよ?w

2時間以内にできなければ、何時ものゴキの嘘っぱち確定なww

0029名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:13:07.64ID:3MwiRbG70
>>28
ゼノブレイド1はPSPで企画されつつお蔵入りしててswitchでようやく出たDragon Marked for Deathがまんまそんな感じ
https://i.imgur.com/x132YLx.jpg
2つの神が戦って、死んだ神(ドラゴン)が大陸となって、その上で過ごす人々がなんやかんや冒険するけど、結局そこに住む生物は神が復活するための家畜としての存在だったというお話

ゼノブレイド2のファンタジーだと思ってたらSFでしたは系もう挙げる必要すらないだろ
強いていうなら廃墟もろもろまで実際に見れる世界樹の迷宮でいいんじゃね

0030名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:18:07.95ID:kqsW3kH20
>>29
普通に知らなかった
気になるなこれ

0031名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:19:59.76ID:3MwiRbG70
過去の世界が沈んでその上で過ごしてるって観点からなら風のタクトもそうか

0032名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:20:26.62ID:x1nIt8Y5a
飛龍の拳3

全てがあまりにも独特すぎててTシャツのオマケとして当ソフトを無料配布するほど

0033名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:22:12.73ID:UTnc/3D3a
これはARK

0034名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:29:06.27ID:Qbj4A3mx0
ジ・ウーズ

0035名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:41:32.95ID:3MwiRbG70
>>30
DMFDは設定は凝ってるけどゲーム内だとあまり語られてなくてtwitterとかで設定資料垂れ流してるゲームだからストーリーには期待しないでね

ゲーム的には高難度2Dアクション版のモンハン

0036名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:45:22.00ID:Gr1Ohfx10
せがれいじり

0037名無しさん必死だな2019/05/18(土) 01:45:30.67ID:ipIYjfRg0
ダライアス

0038名無しさん必死だな2019/05/18(土) 02:06:22.79ID:bsYjthnz0
戦国TURB

0039名無しさん必死だな2019/05/18(土) 02:08:21.68ID:pz/IR6xmM
ヘラクレスの栄光

0040名無しさん必死だな2019/05/18(土) 02:41:42.63ID:GItBssEo0
>>15
これ
スペオペでもサイバーパンクでもスチームパンクでもない
アメリカン50‘sレトロフューチャー×ポストアポカリプスに
ブラックジョークをソースとしてぶちまけるという
日本人じゃまず思いつかない濃ゆい世界観
76とかいうそびえ立つクソはスルーだ!5マダー?

0041名無しさん必死だな2019/05/18(土) 04:12:49.44ID:wtQi0MGT0
>>29
それはゼノブレをパクっただけでは・・・

0042名無しさん必死だな2019/05/18(土) 04:20:58.60ID:PnsfNbW90
売れれば後からパクられる

0043名無しさん必死だな2019/05/18(土) 04:27:41.75ID:dzWLp2j0a
純ファンタジーかと思ったら実は。。
なんてそれこそ創作の世界じゃ手垢付きまくってるけどね

0044名無しさん必死だな2019/05/18(土) 04:52:54.92ID:xmphPgMb0
ドリームクラブ
飲んで歌っていい仲に
クラウドAI採用なら、人間並会話可能

0045名無しさん必死だな2019/05/18(土) 05:46:20.36ID:68jktS+Ja
>>29
あのさあ、ゼノブレより後発のゲーム1本挙げて何を勝ち誇ってるんだよw

事実上、1本も例示出来てないだろww

0046名無しさん必死だな2019/05/18(土) 05:49:51.10ID:68jktS+Ja
結局、>>23>>29はゼノブレを有りがちと言いつつ、
そのありがちなゲームをたった5本も上げることが出来なかった訳だねw

しかも、ゼノブレの後発ゲーであって、
ゼノブレの設定に影響を受けた可能性のあるゲームを挙げる池沼ぶりww

そもそも、ゼノブレ2はファンタジーと思ってたらSFでした系じゃないから、
エアプな上に、知能が猿並みに低いんだよなあ、>>23=>>29はwww

0047名無しさん必死だな2019/05/18(土) 11:00:46.04ID:+dYXf3Njx
ミスタードリラー

0048名無しさん必死だな2019/05/18(土) 22:00:47.30ID:XpglVkEz0
ルイージマンション

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています