FF7リメイクのクラウドが日本人にしか見えない件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:38:07.86ID:WcZYpov60

0002名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:38:31.71ID:WcZYpov60

0003名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:42:19.00ID:4t+jCKwF0
>>2
2015の方はキモいけど魔光中毒感は出てるな

0004名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:44:28.33ID:+r7I7T5P0
ヒロシです。

0005名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:44:58.57ID:cDxF+mT/0
自己暗示かけてる偽りの一等兵で目が死んでるほうが正しいんだっけ

0006名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:47:28.38ID:ARKN8P4l0
戦闘者の顔じゃないだろ
どこのジャニーズだよ

0007名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:47:29.10ID:vE+vk1I6p

0008名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:49:04.25ID:8hyD5egF0
まだジャップ市場捨てられてなくてよかったな
ごりごりのバター顔になるところだったぞ

0009名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:49:23.91ID:Qd4SKbuh0
こんな日本人どこにいんの?

0010名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:49:55.22ID:Tv9Iun5H0
野村自身だからな

0011名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:51:05.24ID:UNTMIGGCp
白人化したらこうなる
https://i.imgur.com/agy6Xqf.jpg

0012名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:54:06.05ID:v0/iTUST0
池沼化したところだけ見たい

0013名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:55:33.96ID:DX2JSdDl0
キモいキャラデザ

0014名無しさん必死だな2019/05/18(土) 08:57:00.32ID:Ag/zA9N0M
>>1
ゴールデンボンバーにいそう

0015名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:04:17.06ID:fm1tQRdjM
歌に踊りに大活躍って感じだな

0016名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:04:32.27ID:kgRaEicr0
そもそも古いんだよキャラデザがもう20年以上前だろう
ホストにするならせめて今時のホストにした方がいいのでは

0017名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:04:49.72ID:fMzcOiPA0
金髪のせいか手越に見えてくる
クラウド「テイッ☆

0018名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:12:17.43ID:pLv97uO20
馬鹿でかい剣と固そうな肩当ては磁石で引っ付いてるの?

0019名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:16:11.35ID:1O3u2mKk0
>>2
左はクラウドきゅんきゃわわ
右は最高にキモい!このブス!

0020名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:34:50.02ID:GjaXTZk/d
>>1
鬼龍院にしかみえない

0021名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:39:52.54ID:qLZHyT3C0
カプコンのデザインのアプローチは外国寄りからで
スクエニはなんとか日本人側から寄せようとしてる感じ

0022名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:44:46.77ID:ijOJeXqRa
てかバイハザは外国人モデルの顔そのままスキャンして使ってるのでは

0023名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:47:11.89ID:Bjt99QNI0
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html?page=2
北瀬 最初は『FFVII アドベントチルドレン』のビジュアルでいくつもりだったので、CGデータも流用できてけっこう早くできるんじゃないかな、と思っていたところに、哲が「バレットを描き直す」と言ってきて「えっ!」っとなったのを覚えています(笑)。

野村 初期からパーティーメンバーは全員リニューアルしたいと言っていたんです。バレットは、リアルになったらこんな感じですよ(笑)。当時のイラストと比べてもらうと、パーツのイメージは崩さずリアルになっているのがわかると思います。

           ↓ 2年後

https://twitter.com/rikuka_tw/status/961209728637460480         
別れの物語展のFF7リメイクトークショー、アバランチメンバーとクラウドの昨日スクショしてきた(笑)最新画像を限定公開、野村哲也氏降臨

公開PVから全部作り替えてる
クラウドは幼い、ダメ感を出してる
クラウドの声の収録もダメ感で
展示会のエアリスの声はリメイクを意識
開発体制は整った、順調
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0024名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:48:13.34ID:Bjt99QNI0
https://app.famitsu.com/20140627_400900/
>「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」


『ファイナルファンタジーVII リメイク』北瀬佳範氏&野村哲也氏に訊く分作の意図――バトルはATBありのアクションに!?【PSX2015】
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html

――CC2! 

北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。
今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。

北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。


>★週刊ファミ通 No.1411 2015年 12月31日号
>ファイナルファンタジーVII リメイク 野村哲也氏&北瀬佳範氏ロングインタビュー
>リアル≠フォトリアル(抜粋)

>北瀬 “路面”も相当言っていたよね。
>――ろ、路面?
>野村 人と対比したとき、アスファルトの粒が大きすぎたんです。もっと細かいはず、といったことを延々と指摘していました。

0025名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:50:33.97ID:z2dIHd1Y0
2015の方がいいわ...

0026名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:51:14.70ID:60x58+RS0
FFのキャラは昔からアジア系の顔だし

0027名無しさん必死だな2019/05/18(土) 09:58:36.79ID:VMz+ls7J0
前のやつはきもちわるい

0028名無しさん必死だな2019/05/18(土) 10:09:16.32ID:Xx0lV3N20
ディシディアやスマブラのクラウドのがいいや

0029名無しさん必死だな2019/05/18(土) 10:10:57.17ID:Bjt99QNI0
FF7リメイクPV比較

FINAL FANTASY VII REMAKE for E3 2015
https://www.youtube.com/watch?v=SW_8VOSpZL4

FINAL FANTASY VII REMAKE for State of Play 2019
https://www.youtube.com/watch?v=6-GEmPzn0xc

0030名無しさん必死だな2019/05/18(土) 10:58:59.09ID:SKhvgsSFa
2019のはホストにしか見えない
ホストファンタジー

0031名無しさん必死だな2019/05/18(土) 11:39:22.68ID:ndP3vNrX0
別にクラウドがアジアンでもよくね?
誰か困るの?

0032名無しさん必死だな2019/05/18(土) 11:45:39.37ID:pLv97uO20
>>31
現実との乖離を嫌っておにぎりやアスファルトに心血注いできたのに、名前だけ白人の日本人ホストは気にならないのか?
もう名前は鈴木くんとかにしろよ

0033名無しさん必死だな2019/05/18(土) 12:09:59.47ID:zpzRAJMId
>>32
せめてヤマトとかアキラとかなw

0034名無しさん必死だな2019/05/18(土) 12:11:58.68ID:lUyfaAJW0
ノクトよりいいわ
やっぱ田畑じゃキャラクターはだめだわ

0035名無しさん必死だな2019/05/18(土) 13:27:44.87ID:NBWMHUbF0
>>1
顔はいまいちだけど
体はいいからホモ向けの
エロゲ作ってくれ

0036名無しさん必死だな2019/05/18(土) 13:59:42.39ID:bShzcjRZ0
2015年版の方が良かったけどこれ以上いじったらCCみたいな
可愛いと言われることを狙った腐向けのデザインにしそうだからそのままでいい

0037名無しさん必死だな2019/05/18(土) 18:47:19.95ID:bAd4aBtq0
ぶっちゃけ元のやつよりだいぶいいじゃん
あれ拒食症の外人みたいできもちわるかったぞ?
比較のときは良くうつってる写真ばっか用いられるけど
新しいほうがマシだわ

0038名無しさん必死だな2019/05/18(土) 19:19:37.00ID:ndP3vNrX0
>>37
大分ナチュラルな感じになったよな
叩くような顔じゃない

0039名無しさん必死だな2019/05/18(土) 19:46:44.25ID:Vfn2+ahba
判定にかけたらFFのキャラは全員アジア人みたいな話なかったっけ

0040名無しさん必死だな2019/05/18(土) 20:34:01.10ID:zDhoPjG/0
オリジナルの頃は、当時の技術に合わせてデザインしてあるから違和感無いけど、
今の技術で当時のデザインのまま作ったら、そらキモイだけのコスプレになるわな。
OVAのFF7ACですら違和感アリアリだったわ。

リアルグラとFFシリーズのデザインの相性が悪すぎるんだよ。
絵画的なグラを追求すべきだったな。天野絵をそのまま動かすような。

0041名無しさん必死だな2019/05/18(土) 21:17:30.84ID:z2dIHd1Y0
ff10以降は12や映画版15抜かしてコーエー系の平たい整形アジア顔だよね
DFFでは天野キャラも平たい顔でガッカリした
関係ないがプロンプトはイギリスのアイドルみたいな見た目からの日本版のアニメボイスが超キモかったな

0042名無しさん必死だな2019/05/18(土) 21:20:12.48ID:M9xDihbF0
これ欧米の人から見るとクラウド15才くらいに見えそう

0043名無しさん必死だな2019/05/18(土) 21:22:27.54ID:fMzcOiPA0
じゃあこれをCG化すれば良かったのか
ttps://twitter.com/amanoyoshitaka1/status/1078609790392135680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0044名無しさん必死だな2019/05/19(日) 00:55:43.80ID:y7N1e0kv0
>>43
むしろコレこそがFFだと思うんだが
ガキの頃にFF4から入ったオッサンだからそう思うのかも
いまだに天野絵=FFの感覚
もしくはクリムトみたいな表現や世界観が理想

0045リンク+ ◆BotWjDdBWA 2019/05/19(日) 04:46:33.47ID:rX3r+83W0
BotWリンクも令和24年代の量子アンリアルエンジンで構成すればこうなるのかな?

今から24年後の先の話だけど…。

0046リンク+ ◆BotWjDdBWA 2019/05/19(日) 04:49:57.77ID:rX3r+83W0
クラウドの主要諸元

最高速度:120km/h
エンジン:カミンズ製 DMF14HZEエンジン(420PS/2,000rpm)×2基
変速機:DW14E形(変速1段・直結2段)×2基
最終減速比:2.540

最終減速比が低いので、BotWリンクの前期型と比較して、シフトアップ速度が高く、
70km/h程度で直結1段、90km/h程度で直結2段に切り替わる。

0047名無しさん必死だな2019/05/19(日) 07:24:34.22ID:ENj2Ck4X0
クラウドはキャラ的にその辺にいそうな兄ちゃんで良いんだぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています