【チョンゴキブリ困惑】野村哲也「FF7Rの目玉は『運命の番人』。これはミステリアスな新要素で…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/06/20(木) 19:46:23.26ID:RUV2lefZ0
FF7リメイクの発売日がついに2020年3月3日になると発表されたが
どうも今作にはオリジナル版にはなかった新要素が数多く詰め込まれているらしい。


これはディレクターを務めている野村哲也氏が明かしたもので
彼は原作ではごく僅かな部分に過ぎなかったミッドガルに「無数のイベント」を追加したと述べると
それにより、新作はこの街だけでも大いに探求する価値を持ったと説明している。


野村氏はさらにスクウェア・エニックスが当初からオリジナル版に忠実にリメイクするというよりも
自由に追加要素を加えて新たなものを開発する姿勢を取っていたとも話しているが、一方で彼はFF7Rを
大筋では原版に忠実な形にしたいとも語っていた。
開発チームも幾つかは古いシステムをそのまま採用しているが、野村氏と同様に新鮮な形で作り直したいらしい。


「例えば蜜蜂の館での女装イベントはリメイク版にも登場させると思います。
 ただ原作に忠実であろうとすると、どうしても違和感が生じてしまうのですね。
 ですから私達は、それを現代的な形に作り直したわけです」

と、彼は明かしている。


野村氏はまたリメイクにはかなりの数の追加要素があるとの見解も披露。
物語も全体としては変わらないが、新たに加わったイベントによりユーザーは
全く新しい何かを見ることになるだろうと予見していた。


彼はその一例として「運命の番人」を挙げている。
これはE3の予告編でも一瞬、登場したもので「どこに行こうと主人公たちの前に現れるミステリアスな存在」になっているらしく
オリジナル版を体験した者にも楽しむ事が出来るようにと追加されたらしい。
さらにリメイク版には幾つかの新たな敵も登場する予定であるようだ。


またティファについては腹筋が特徴的なアスリート型に変更したかったのだが、社内の倫理部からの要請で
激しい行動をとっている間も胸を見せない必要があったため開発に長時間かかってしまったとも説明。
その上で戦闘は、ちょうどペルソナ5のように各キャラクターと敵の間に相性があり、MPは特定のアイテムを使用しない限り
回復しない仕様になっていると話していた。
FF7リメイクはエピソード形式でその1作目は来年3月3日の発売を予定している。
https://www.gamepur.com/news/41303-final-fantasy-vii-remake-watchmen-fate-tifa-events-honey-bee.html

0026名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:09:07.81ID:YfPL6qLy0
レイプ作になるのは目に見えてきたな

0027名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:12:33.49ID:js0clUZH0
やっぱ無駄なことして原作の最序盤だけフルプライスで売ろうとしてんじゃん

0028名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:13:05.39ID:kc+cvEEA0
ジェノバについても厨二設定足しまくりそう
コクーンからパージされたファルシがどうたら

0029名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:14:30.62ID:y1/G58EQ0
ifのソシャゲでもやるんじゃねーの

0030名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:14:52.61ID:OFXMwls/0
ミッドガルド編まで分割されかねないから変な要素付け加えるなよ

0031名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:16:00.39ID:4PV6CVI40
運命の番人…?

クラウド「どうやっても世界線は収束する、何度ループしてもエアリスを救うことができないんだ…!」
ACクラウド「初めましてだな、2年前の俺、さぞ、辛かっただろう…だが、その辛さが俺に執念を与えた」


こんな展開が?

0032名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:16:49.97ID:HkXDHy+h0
>>26
もうすでにAC、BC、CC、DCで汚れまくってるのに今更…

0033名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:16:54.66ID:k/Y4s4AN0
こいつらが過去作に忠実では無くとか、新しいものとかいうのは
テメー達のオナニーで汚しまくる為の恒例文句

リメイクって基本オリジナルに忠実に作る作品の事だと思うんだが、
ある意味一番やらせちゃいけない連中だろう

0034名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:19:26.08ID:E9TU3elur
いらん追加要素盛るよりまず最後まで全部作れよ、バカなのか?

0035名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:22:29.45ID:BI5MA3OY0
>>34
全部じゃフィールドやダンジョンたくさん作らなきゃいけなくなるじゃん
ミッドガルならピザ構造だしある程度コピペできるからそっちの方が安上がりだよ

0036名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:22:37.13ID:HkXDHy+h0
>>31
ティファにビンタされそう

0037名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:23:43.58ID:4vZIih9ba
>>31
ネ実クラウド「やめなよ(´・ω・`)」

0038名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:24:17.85ID:K0NJ9p3a0
この時期のクラウドさんってチュートリアルでまかせておけとか教えてやろうとかするカッコツケ空回りギャグタイプだった気がするけど再現できないだろ

0039名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:24:56.21ID:rmSF4VY9a
せめてエアリスが死ぬ所までやれれば良かったのになキリいいし

0040名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:25:05.20ID:w38CJV+q0
>激しい行動をとっている間も胸を見せない必要があったため開発に長時間かかってしまった

こんなくそくだらないことでも逐一長時間掛けてんだからたまんねぇよな

0041名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:25:41.21ID:F+z/yzibd
>>31
オペレーションホーリー

0042名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:26:13.17ID:ufK9QNqk0
セルフネガキャンかよ…

0043名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:32:58.62ID:703E7Uxyp
運命の番人の説明で龍が如く極のどこでも真島を思い出した

0044名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:38:10.14ID:u9Hxv2FX0
リメイク版の龍が如く1のどこでも真島と同じやつで
単なる一種のプレイ時間引き伸ばし要素でしょ

0045名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:43:57.13ID:ry/GpP3/d
大筋そのまんまって
全然話進まない奴や

0046名無しさん必死だな2019/06/20(木) 20:54:24.95ID:Z9K6avLe0
>>11
ゲンティアナw

0047名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:03:28.39ID:piwNIdDQ0
新情報が出るたびにうんざりするは・・・

0048名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:10:59.07ID:a4LKd2Uy0
ゴキちゃんは当然この養分版買うんだよな?ww

0049名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:18:47.55ID:v9I9Vlc3d
Aちゃんも困惑

0050名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:32:35.68ID:SSKd2cR50
現代的に作り直すって言うならまず剣をだな

0051名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:34:08.62ID:SjbUfG/k0
メインストーリーも進まないし運命の番人関係も良くわからないまま終わるだろ?

0052名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:39:35.38ID:M9YzgTpU0
>>31
山田くん座布団一枚

0053名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:40:40.91ID:v4X2menS0
サイバーパンクと発売時期被るけど売り上げはFF7Rが圧勝しそうだな
内容は知らん

0054名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:42:32.33ID:ssG6Nqhi0
また気持ち悪い厨二妄想で風呂敷広げるんか

0055名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:43:32.16ID:5zcsV1Dj0
ティファのキン肉ドライバーみたいな技とか拳で巨大モンスターを殴るのとかギャグにしかならないと思うけどどうするんだ

0056名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:45:35.54ID:9DIHiUPb0
こうして誰も求めてないことをやらかして、後にこれが正史に取って代わるわけか

0057名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:49:31.23ID:ERS9uxdD0
完全にエアリス復帰ルートの事じゃん

0058名無しさん必死だな2019/06/20(木) 21:50:36.01ID:ERS9uxdD0
ドラクエ11のベロニカが真っ先に頭に浮かんだから同じ事になるんだろうな

0059名無しさん必死だな2019/06/20(木) 22:12:29.79ID:xHVvz/HA0
ノムリッシュの悪い癖がまた…笑

0060名無しさん必死だな2019/06/20(木) 22:51:33.02ID:ajQlCpQ60
ダメみたいですね

0061名無しさん必死だな2019/06/20(木) 23:09:16.98ID:oFXdHjnP0
>原作に忠実であろうとすると、どうしても違和感が生じてしまうのですね。ですから私達は、それを現代的な形に作り直したわけです

バカでかい刃物をむき出しで背中に背負って通勤電車を練り歩くのは野村的には違和感ないんか…

0062名無しさん必死だな2019/06/20(木) 23:30:01.11ID:Tfj+ra2r0
失敗を何度も繰り返すという名の引き伸ばしが来そうだわ⋯⋯

0063名無しさん必死だな2019/06/21(金) 00:05:10.26ID:MkWXjzfT0
運命の輪とかいうクソリメイクもあったな

0064名無しさん必死だな2019/06/21(金) 00:17:14.11ID:c0mly/cE0
>>61
なんとなくノムリッシュは通勤電車に乗ったことないような気がする

0065名無しさん必死だな2019/06/21(金) 00:55:54.26ID:mec24ztZp
もうやめろ
作るな

0066名無しさん必死だな2019/06/21(金) 01:48:39.90ID:y0MkRqQR0
ティファなんてオリジナルで完成されてたのに
ミルメークで退化してるってどんだけ無能?

0067名無しさん必死だな2019/06/21(金) 02:11:19.21ID:+3/wC/x40
>>63
松野自らリメイクしたらしいけど
完全に才能枯れてて悲しかった

0068名無しさん必死だな2019/06/21(金) 04:32:55.78ID:XCv/Mwr40
黒の組織だっけ?なんたら機関?

0069名無しさん必死だな2019/06/21(金) 04:34:05.29ID:XCv/Mwr40
>>32
ECはよ

0070名無しさん必死だな2019/06/21(金) 06:33:10.25ID:9bqCfH8b0
お使いクエスト地獄だろこれ。

0071名無しさん必死だな2019/06/21(金) 06:33:31.40ID:qqjyw52PM
新要素が数多く詰め込まれ
いらない

運命の番人
いらない

ストーリーをもっと進められるボリューム
必要

世界探索
必要

チョコボを色々いじれる遊び
必要

ユフィ
必要

野村
原作改悪するおまえがいちばんいらない

0072名無しさん必死だな2019/06/21(金) 07:54:53.74ID:41rVtWrX0
野村「ボクの作品をどうしようがボクの勝手だよね」

0073名無しさん必死だな2019/06/21(金) 09:05:57.82ID:aldVYP+w0
It is announced that the release date of the FF7 remake will finally be March 3, 2020
It seems that there are a lot of new elements that were not included in the original version.


This is what the director Tetsuya Nomura revealed
He stated that he added "innumerable events" to Midgal which was only a small part of the original
It explains that the new works were worth exploring in this town alone.


Nomura said that Square Enix would not remake the original version from the beginning
He also said that he was taking a stance to develop new things by adding additional elements freely, while he
In general, he also stated that he wanted to be faithful to the original.
Some development teams have adopted the old system as it is, but like Nomura, he wants to remake it in a fresh way.


"For example, I think that the crossdressing event in the bee's hall will be appeared in the remake version.
However, if you try to be true to the original, you feel uncomfortable.
So we remade it into a modern form. "

And he is clear.


Nomura also unveiled the remake's view that there are quite a few additional elements.
The story does not change as a whole, but the newly added event allows the user to
I had foreseen that I would see something totally new.


He cites "the guard of destiny" as an example.
This appears in the E3 trailer for a moment, and it seems to be "a mysterious existence that appears in front of the main characters no matter where it goes"
It is added that it can be enjoyed by those who have experienced the original version.
In addition, some new enemies will appear in the remake.


In addition, I wanted to change the tifa into an athlete type with a distinctive abs but at the request of the company's ethics department
He also explained that it took a long time to develop because he had to show no chest while taking intense action.
Combat on that, just like persona 5 is compatible between each character and the enemy, unless MP uses a specific item
It was said that it was a specification which does not recover.
The first remake of the FF7 remake is scheduled to be released March 3 next year in an episode format.
https://www.gamepur.com/news/41303-final-fantasy-vii-remake-watchmen-fate-tifa-events-honey-bee.html

0074名無しさん必死だな2019/06/21(金) 09:17:18.24ID:oFEvdxy20
>>1
FF7のミッドガルや星命学やFF7の根幹は坂口と北瀬と野島だよ
そんで某氏はティファageだけやってる印象
坂口抜けてからティファがメインヒロイン扱いになったし
実際インタビューでもティファの依怙贔屓発言&モデル造形も某氏大ファン女優の伊藤歩で声優も伊藤歩やしね

0075名無しさん必死だな2019/06/21(金) 09:20:18.50ID:eHqW/Yjv0
こいつマジで害悪だな・・・
神とかまわりにいわせてヘラヘラしてた小島よりひどいんじゃないの?

0076名無しさん必死だな2019/06/21(金) 09:39:31.17ID:f15FTeS00
単純にエアリスの代わりにティファが死ぬIFとかやらねえだろうな・・・。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています