EA大赤字、PS5を前に日本撤退か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/07/24(水) 18:21:21.30ID:J1NYIPJj0
エレクトロニック・アーツ株式会社の2019年3月期の最終損益は2億0200万円の赤字だった。
本日(7月24日)付の官報に掲載された第21期決算公告で判明した。

同社は、世界最大規模のゲームソフト会社であるエレクトロニック・アーツの日本法人だが
日本法人については3月26日に縮小する旨のアナウンスが出ている。モバイルゲームの
開発スタジオ「EAジャパン モバイル ジャパン スタジオ」は閉鎖されたようだ(サイトにも接続できなくなっている)。

https://gamebiz.jp/?p=244166

0047名無しさん必死だな2019/07/24(水) 20:24:20.20ID:KowBjG9YM
日本オフィスの閉鎖は随分前に告知あったよ
 

0048名無しさん必死だな2019/07/24(水) 20:30:21.70ID:TzQQYiCi0
売上凄いのに赤字って

0049名無しさん必死だな2019/07/24(水) 20:39:57.85ID:7SwKjj/I0
books.rakuten

Anthem Legion of Dawn Edition PS4版 同梱予約特典

参考小売価格:10,584円 9,180円(86%)OFF!
1,404円(税込)送料無料

ブン投げ売りやな

0050名無しさん必死だな2019/07/24(水) 21:11:59.27ID:qeDhxkL/0
APEXもここなのか?
チート野放しでプレイヤーに見放されたと聞くが

0051名無しさん必死だな2019/07/24(水) 21:34:09.88ID:sNHmdDRK0
apexは最後の可能性だったが結局FPSイナゴが通っただけでFortnite以下に落ちた

0052名無しさん必死だな2019/07/24(水) 21:38:56.21ID:ZXHGLhjPM
ゲハでステマされる洋ゲーよりは面白いのいっぱいあるのにな

0053名無しさん必死だな2019/07/24(水) 21:56:02.04ID:LumsH6u20
>>40
ブラックエンジェルズに見えた

ブラッドエンジェルか

0054名無しさん必死だな2019/07/24(水) 21:56:36.64ID:345IQwPC0
日本じゃEAはFIFAくらいだもんな

0055名無しさん必死だな2019/07/24(水) 22:02:39.26ID:/mtllCwS0
>>54
普通にBFの方が売れてるわ

0056名無しさん必死だな2019/07/24(水) 22:17:00.87ID:2Yu+CW/10
>>7
最近フィールドに新しいオブジェクトが増えた

0057名無しさん必死だな2019/07/24(水) 22:38:04.58ID:gHmJdjxO0
バイオウェアとDICEのせいだろ。anthemとバトルフロント2がコケたのは痛い。
FFとメタルギアがダブルでコケたのと同じでスクエニとコナミが二社倒産するレベル。

0058名無しさん必死だな2019/07/24(水) 22:38:59.98ID:v++IYS18r
>>55
投げ売り

0059名無しさん必死だな2019/07/24(水) 22:39:57.33ID:3oe/6eeMa
>>55
ファミ通だと
バトルフィールドVが14万本、FIFA19が16万本
電撃だとBFV15万本、FIFA19が20万本だから
>BFの方が売れてる
の真偽は偽だな

前作の16年のBF1とFIFA17なら25万本と7万本だったんだが

0060名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:00:23.33ID:afdiKrhn0
任天堂に土下座してBFトゥーンを作らせてもらえよ

0061名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:08:02.62ID:uJ86BVaTa
>>31
マッデン日本撤退したのちょうどアイシールドが始まった頃だろ

マッデンがなんなのかすら知らないのが殆どだろ

0062名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:20:34.61ID:clGfG3I80
委託するならどこだよ

0063名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:25:02.87ID:TTX+6zIC0
>>32
しかし、スイッチはFIFAしか出てないし、そうなると誰が悪いんだよ?w

0064名無しさん必死だな2019/07/24(水) 23:37:21.15ID:tID4MfUrd
バンナムの悪いところを凝縮したメーカー
潰れていいよ

0065名無しさん必死だな2019/07/25(木) 00:07:24.52ID:7yydy5KI0
三年屈むしね

0066名無しさん必死だな2019/07/25(木) 05:23:33.91ID:6zhDgdjk0
そろそろローカライズなくなるかもな

0067名無しさん必死だな2019/07/25(木) 07:14:46.23ID:5D730Uvw0
任天堂が勝つと自分とこのソフトが売れなくて都合悪いんだろうな
ざまあw

0068名無しさん必死だな2019/07/25(木) 09:12:57.44ID:C9jTRaZZ0
EAビクターが復活するのかな

0069名無しさん必死だな2019/07/25(木) 11:02:50.73ID:1b5DHBYy0
ソニーに忖度するメーカーの末路は廃業か倒産か
テンセントにすべて買われる日も近いか

0070名無しさん必死だな2019/07/25(木) 11:25:51.92ID:kh9xQEv30
>>63
EAとしては任天堂にもっと宣伝広告料名目で資金提供が欲しいだけでしょ
そしたらFIFA以外もガンガン出るさ
まぁタカり癖をつけさせたMS・ソニーの責任でもあるが

0071名無しさん必死だな2019/07/25(木) 11:33:16.39ID:0obqYczl0
この会社ピークはPS2の時だったな
あのときはぶっちぎりに大きい規模のサードだった
いまのほうが拡大してるだろうけど解禁などで海外ゲーオタと対立して
相対的な影響力はかなり減った

0072名無しさん必死だな2019/07/25(木) 14:51:32.33ID:T1Y8XPJ80
面白そうなんだけど いざやると雑すぎるんだよEAのゲームは
でもバンパラリマスターありがとう

0073名無しさん必死だな2019/07/25(木) 14:59:03.29ID:I2sFOV7e0
バンパラリマスター
あっというまにセールで500円とかなってたな。

ドラゴンエイジインジェクション
装備品カスタマイズで性能が大幅に変わるから店が買う意味がない
拾う武器はほとんどゴミ。
結局設計図と素材で作るのが一番とか。
店の意味が買取専門。

0074名無しさん必死だな2019/07/25(木) 15:14:31.23ID:9SG67Pudr
>>70
資金提供のうえ赤字ならビジネス破綻

0075名無しさん必死だな2019/07/25(木) 18:01:17.50ID:owD27DSwa
なんつーか、UIが受けつけない〜(^ω^)

0076名無しさん必死だな2019/07/25(木) 21:08:45.26ID:1b5DHBYy0
ソニー忖度してたFIFAですらも、後発不完全版のスイッチに負けるPS4

0077名無しさん必死だな2019/07/25(木) 21:11:20.32ID:3d4vFkRn0
APEXが壮絶なコケかたしたからな…

0078名無しさん必死だな2019/07/26(金) 06:29:00.11ID:w+7hwep20FOX
APEXだめだったの?
一時みんなやってたのに

0079名無しさん必死だな2019/07/26(金) 07:50:46.03ID:oGsH/GPWaFOX
新しいパソコン買ったけどオリジンを入れる予定なし
バトルフィールド3がやれるならともかく、 シムシティしか動かすものがないとか罰ゲームかよ

0080名無しさん必死だな2019/07/26(金) 08:02:17.51ID:zmbiucbI0FOX
前にUBIが1機種の日本語化コストが3000万円言うてたな
日本語はPSオンリーにしとけば赤字ぶんくらいは浮いてたな

0081名無しさん必死だな2019/07/26(金) 08:10:30.26ID:gdYTTRY00FOX
BF3遊べなくなってんのか

0082名無しさん必死だな2019/07/26(金) 12:33:14.10ID:zxj/KdHpa
>>81
Windows 10ではバトルフィールド3は 北米版windows 10の仕様でないと遊べない。
一応無理やり遊ぶ方法は存在するが、 日本のアプリケーションがまともに動かなくなったり、 チーターと見なされて鯖からバンされるなど、ろくなことにならない

0083名無しさん必死だな2019/07/26(金) 14:39:19.94ID:36m3S9l70
AAA制作の弊害なんですかね・・・

0084名無しさん必死だな2019/07/26(金) 19:31:30.27ID:h0xq7h0Xa
FIFAの権利独占したら他社のサッカーゲーム出なくなるわ当のEAは赤字転落するわ誰も得しないな

0085名無しさん必死だな2019/07/26(金) 19:42:13.89ID:rI3Q8ywn0
マイナス成長じゃなくって、「赤字」なのかよwww

PS系大作系って、こんな悲報ばっかりじゃねぇか?
もういい加減、反省したらいいのに
みんな飽きてるぞ

0086名無しさん必死だな2019/07/26(金) 19:44:02.49ID:rI3Q8ywn0
FIFA売れてるったって、セールでばら撒いてるだけだしな
あと制作費のほとんどが、どうせ版権に消えてるし
グラだけりっぱになっても、中身まったく進歩ないじゃねぇかよ!

0087名無しさん必死だな2019/07/26(金) 19:44:31.56ID:DJutAr5f0
これは日本法人の話
日本は箱1とPCが死んでるから仕方ない
PS4やSwitchだって洋ゲーは大して売れないしな

前々から言われてるが、ローカライズもそれなりに金がかかるので
日本法人がこの調子だと「日本だけ洋ゲーがでない」事態になる
もしくは声優無しで字幕だけだな

0088名無しさん必死だな2019/07/26(金) 19:59:11.55ID:rI3Q8ywn0
サッカーげいむは、致命的なほど進歩がなくマジつまらない
ゲームとしてダメ、失格
毎年買う意味がない
あれ、単なるキャラゲーじゃん

0089名無しさん必死だな2019/07/26(金) 20:01:50.42ID:PBjT04wRr
>>87
そこになんの問題が
洋ゲーやりたい奴はちょっと英語おぼえりゃいいだけだというのに

0090名無しさん必死だな2019/07/26(金) 20:02:38.46ID:rI3Q8ywn0
EAの日本でのイメージ
くっそつまらん変わりばえしないシリーズを、性懲りも無く「毎年」出す

もしくは新規タイトルガ出ても、「みんな同じじゃねぇかwwwww」

0091名無しさん必死だな2019/07/26(金) 20:06:17.49ID:rI3Q8ywn0
あっ、そうだ。忘れてたわ
「だうんろーどが売れてるぅー」はどこいったの?
これだけの大手、海外の雄なのにw

ここでさえ赤字なのに、他社ならどうなるの?
ここは大手だから、決算開示の義務があるけど

0092名無しさん必死だな2019/07/26(金) 20:12:07.36ID:cZC0Ebgda
>>91
DL率は
任天堂37%
ソニー37%
マイクロソフト44%
だからそんな誇るもんもない

0093名無しさん必死だな2019/07/26(金) 21:32:52.15ID:GF+JUHTX0
最初からなかったことにできないの?
関わったアメリカ人を全員公開処刑で。
ゲーム界において害悪でしかない。

0094名無しさん必死だな2019/07/26(金) 23:00:22.06ID:k+peZK9J0
この調子でEA不買運動頑張るわ
すぐ値下げするからEA信者も萎えてるだろうけどw

0095名無しさん必死だな2019/07/27(土) 08:25:26.41ID:5tRF/ULA0
ハードメーカーにたかる事前提のビジネスモデルはそろそろ終焉?

0096名無しさん必死だな2019/07/27(土) 11:57:29.21ID:t95ims+sd
>>80
CERO通すから金がかかる
言語データだけならSteamのインディですら日本語対応してるので金かからん

0097名無しさん必死だな2019/07/27(土) 12:57:01.55ID:KOAklL+Ia
PSが死ぬから洋ゲーはSwitchが引っ張ってかなあかんで
箱は最高性能だろうが日本はもう無理だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています