「星のカービィUSDX」とかいう最高傑作のハズなのに何故か話題にならないゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/08/20(火) 14:50:44.55ID:pTI2afKh0
何故SDXばかり語られるのか…

0002名無しさん必死だな2019/08/20(火) 14:56:19.74ID:FihavOX70
コンフィグがクソだから

0003名無しさん必死だな2019/08/20(火) 14:56:39.88ID:JibLU65u0
そこまで変化ないしSDXの話してりゃ事足りる

0004名無しさん必死だな2019/08/20(火) 15:03:43.71ID:QxDN29IEr
真に完全版だから
完成度は高いけどそれだけなんだよ

0005名無しさん必死だな2019/08/20(火) 15:05:36.36ID:FihavOX70
むしろ蛇足感がある

0006名無しさん必死だな2019/08/20(火) 15:14:58.52ID:shN0NXLaM
まあ別にSDXだけでも充分に面白いからな
寧ろ2画面小さいで損してる

0007名無しさん必死だな2019/08/20(火) 15:24:28.79ID:v9N/DKx5d
協力プレイしにくいからかな

0008名無しさん必死だな2019/08/20(火) 15:34:30.41ID:xSMEPWyxa
>>4
完成度が高いなら良いだろ
「面白さで誤魔化してるだけ」みたいな
迷言入り狙いか?

0009名無しさん必死だな2019/08/20(火) 15:39:58.88ID:BHAJ0t/Da
クロノトリガーのリメイクと同じ
必要のないものが付いてて美しくない

0010名無しさん必死だな2019/08/20(火) 15:40:03.14ID:SpJNufci0
正統進化すぎて

0011名無しさん必死だな2019/08/20(火) 15:52:30.19ID:01Y+U6Nnp
俺はUSDXのほうがSDXより好きだが
あとキャラのイラストはUSDXの感じが一番好き
公式ページで全コピー見れるけどかわいい

0012名無しさん必死だな2019/08/20(火) 16:02:50.00ID:JR9A4mAG0
ドットが劣化したから

0013名無しさん必死だな2019/08/20(火) 16:10:20.32ID:XoeNOZz7M
マスクドデデデすき

0014名無しさん必死だな2019/08/20(火) 16:21:00.20ID:zsIoDLTRM
グラフィックがクソ

0015名無しさん必死だな2019/08/20(火) 16:49:58.86ID:QxDN29IEr
>>8
完全版として完成度が高いからいいんだよ
ただそれだけだとあまり話題にならないゲーム、でもあるだけだ

0016名無しさん必死だな2019/08/20(火) 16:54:42.03ID:QFkRlAJs0
完成度随一だと思う

0017名無しさん必死だな2019/08/20(火) 17:06:34.39ID:v9N/DKx5d
ウィングの謎調整にワロタ
衝撃波の威力がやばい

0018名無しさん必死だな2019/08/20(火) 17:15:31.38ID:IutM/qzmM
USDXは見た目が全体的にポップになりすぎていたのと、一定以上の高さから落下すると地面で跳ねるのが嫌だった
あれ、跳ねたよね?

0019名無しさん必死だな2019/08/20(火) 17:43:18.92ID:6n8i//S3M
挙動が若干おかしいのが

0020名無しさん必死だな2019/08/20(火) 19:28:16.30ID:Gc2Rr3aYa
何かスパデラ信者がキーコンが無いって理由の一点張りでクソゲー認定してたけど良リメイクだよね
最高傑作はロボボだと思うけど

0021名無しさん必死だな2019/08/20(火) 19:33:38.28ID:PvI9D6TJ0
>>18
うん
あれで操作不能時間が増えまくった

0022名無しさん必死だな2019/08/20(火) 20:25:03.08ID:mrPgxelj0
多分ゲハの年齢層と合ってないんでないの

0023名無しさん必死だな2019/08/20(火) 20:26:28.84ID:KjwfSog5H
カプセルJかえして

0024名無しさん必死だな2019/08/20(火) 21:13:08.36ID:6ui1fMKS0
音質がgm

0025名無しさん必死だな2019/08/20(火) 22:41:38.69ID:s3/TSSB/d
欠点がいちいち重箱の隅な辺りもうほぼ完璧だろ
俺はロボ派だけど

0026名無しさん必死だな2019/08/20(火) 23:39:12.40ID:v9N/DKx5d
追加要素も変に邪魔してなくて良かった

0027名無しさん必死だな2019/08/21(水) 06:47:08.10ID:IYUvY1CM0
時代の差があると思う
SFCとDSで似たことできるなら多少追加あっても
SFCプレイ時のインパクトに勝てないと思う

64とDSのマリオ64 GBの初代ポケモンとNSのレッツゴー
FCとGBのDQ3、PS2と3DSのDQ8

0028名無しさん必死だな2019/08/21(水) 07:15:55.65ID:1MyRkgu50
持ってたけどそんなに面白くなかったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています