スーファミきたけどさおすすめってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/09/06(金) 21:44:05.50ID:EvFDb/wE0
神トラは短いって聞いた

0039びー太 ◆VITALev1GY 2019/09/06(金) 23:16:04.15ID:21EsceBz0
>>37
それ、期限があって
今からアマプラに加入しても9か月分のはもらえないはず

0040名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:20:22.00ID:7UcqQXUY0
E.D.F


地味だがグラディウスより上だと思うわ

0041名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:22:25.82ID:G8x1toUP0
願わくばダンマスを出して欲しい
当時買ったやつは既に電池切れ

0042名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:23:33.01ID:R7BttfH/0
ゼルダみじいか?
あれ、かなり長いと思うけどなぁ

0043名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:25:48.92ID:46rQLmMXM
>>42
小さい頃から攻略順を覚えていれば五時間以内にクリアできる。

0044名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:28:42.46ID:da5gkG5Y0
>>39
なんで?もらえるだろ

0045名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:28:47.54ID:lZggM+Jl0
>>39
サイトの説明見る限り行けそうだけど でもちょっと触ったら満足したしもらえなくてもいいや

0046名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:30:20.59ID:6A39ocw00
>>45
黙れぼけ

0047名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:32:07.01ID:uxqIKlkK0
今回のはガチで粒揃い
選んだ人はかなり優秀

0048名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:36:13.33ID:gI8PtQ0X0
フォーメーションサッカーだけがなぁ
プライムゴール入れて欲しかった

0049名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:41:26.48ID:Q3aW3zc+0
マリオワールド、神トラ、スパメトは百年後でも語り継がれて遊ばれてるレベルだと思う
ハムレットとか神曲並

0050名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:44:13.71ID:uxqIKlkK0
あとコントローラーかな
これ結構名品になると思う

0051名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:52:39.26ID:qrqV7VnXa
>>1
初見なら少し短めのRPGくらいは遊べるぞ
マリオRPGくらい

0052名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:54:16.38ID:qrqV7VnXa
>>35
ブラウン管風味表示の再現度が高い
こういうのって何か違うんだよなー
になりがちだけど
ニンオン版は思い出補正通りってのが凄い

0053名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:56:07.86ID:d3iBeuai0
ポピュラス2で対戦してみたいので追加でおなしゃす

0054名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:56:35.26ID:0iHCRR6TM
>>43
そんなもん数学の答えだけ暗記して回答して
少なすぎる簡単すぎるって言ってる話だからな

0055名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:56:36.49ID:m4BD71uk0
ハートの器探したりいろいろやったから短いという印象ないんだよな・・・
当時のゲームは居間と比較したらどれも短いんだろうけど

0056名無しさん必死だな2019/09/06(金) 23:59:36.68ID:qrqV7VnXa
今も一時期ほどボリュームだけに突っ走る体制ほどではないけどな
ボリューム全盛期は水増し要素だらけだった
今はちゃんと楽しめる上でのボリュームがあるから
ええ時代だ

0057名無しさん必死だな2019/09/07(土) 00:02:10.73ID:LbYf8hCt0
神トラも自力でやればすんなり行くもんじゃないがな
俺は発売日に買って2週間でクリアしたが
あるダンジョンで3日ほどつまったな
やり方見つけた時の感動と来たら
便秘のウンコがやっと出た時の様だったわ
ちょっと詰まったら攻略サイト見て終わらせるような今の連中と
昔の今期あるユーザーじゃ全然違うな
俺も今じゃ根気無しになってしまったが

0058名無しさん必死だな2019/09/07(土) 00:02:25.33ID:rWZkAyB6a
ゼルダ マリオ 超魔界村 マリカ スーパーメトロイド

0059名無しさん必死だな2019/09/07(土) 00:08:53.98ID:+8NSdKRB0
なぜおっさんは自分語りを始めてしまうのか

0060名無しさん必死だな2019/09/07(土) 00:30:33.77ID:K9ECx3gs0
語れる自分があるからだよ

0061名無しさん必死だな2019/09/07(土) 00:41:09.65ID:yw/MX1JLM
>>1が別の場所のバカな書き込み引っ張ってきて
>>1の反応がない時点で糞スレだし落としていいよ
しょうもない

0062名無しさん必死だな2019/09/07(土) 01:49:55.14ID:2YZHuWKt0
アマプラ4,900円でオンライン一年無料らしいが
今ならメルカリにオンライン利用券1,700円で変えるぞ

0063名無しさん必死だな2019/09/07(土) 01:54:29.78ID:UOsGpFkF0
任天堂のタイトルは全部だろ
ゼルダもメトロイドも自力でやろうな

0064名無しさん必死だな2019/09/07(土) 01:58:43.19ID:Qb5xi3vVa
時オカは短くない
手順を全て覚えてタイムアタックすれば短時間でクリアできるが初見では無理だ

0065名無しさん必死だな2019/09/07(土) 02:31:20.80ID:+AiEmM7y0
>>62
アマプラ1年も継続しなくてもよくね?
あとニンテンドーオンライン3ヶ月だけでいいなら無料プライムでも貰えたよ

0066名無しさん必死だな2019/09/07(土) 04:55:59.67ID:yw/MX1JLM
>>64
神トラじゃなくて時岡なのか?

0067名無しさん必死だな2019/09/07(土) 07:55:09.64ID:SAYoSGHP0
59 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/09/07(土) 00:08:53.98 ID:+8NSdKRB0
なぜおっさんは自分語りを始めてしまうのか

60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/09/07(土) 00:30:33.77 ID:K9ECx3gs0
語れる自分があるからだよ



なんか、いいね
ちくせきした思い出があるって、いいね

0068名無しさん必死だな2019/09/07(土) 07:56:14.55ID:Qb5xi3vVa
>>66
すまんな
寝ぼけてた様だ

0069名無しさん必死だな2019/09/07(土) 07:58:29.43ID:fcS4gbEA0
今の親切ゼルダに慣れてるとむしろ神トラは苦戦するんじゃないか。謎解きよりもアクションで

0070名無しさん必死だな2019/09/07(土) 12:29:50.68ID:yw/MX1JLM
>>68
いいえ煽るつもりはなかったんだ
ほんとに時オカの話なのかと思って

0071名無しさん必死だな2019/09/07(土) 12:56:54.58ID:h+Yvt23va
超魔界村巻き戻し駆使して初クリアしたわ
こんなもん普通にやってる暇ねーわ

0072名無しさん必死だな2019/09/07(土) 12:58:54.84ID:SAYoSGHPa
暇つぶしを全否定せんでも

0073名無しさん必死だな2019/09/07(土) 14:05:00.60ID:/md/0NYsr
>>71
ゲームクリアできたなら裏技で最終面いくようにして
ボタン配置を変えてからもう一回クリアしてみよう

面セレクトのやり方はオプションのEXITにカーソルを合わせて2コンのLボタンと+ボタン押しながら1コンの+ボタンを押す
2コンの+ボタンを押すためにプロコンが必要になるけれども

0074名無しさん必死だな2019/09/07(土) 14:07:15.08ID:/md/0NYsr
最後のデモプレイはボタン配置に沿ったプレイなんだよね。つまり…。

0075名無しさん必死だな2019/09/07(土) 16:56:38.84ID:rA6db9Z6d
神トラは最近SFCミニで初見プレイしたけど
ネットで攻略見ながらプレイして既に20時間以上かかってるから、ボリューム少ないってのは感じないな

もちろんハートの欠片とか、やり込み要素埋めながらだから時間かかってる部分もあるけど

0076名無しさん必死だな2019/09/07(土) 17:16:41.95ID:tKBmWrkWK
説明書もないからマジやり方わかんねぇ
ラッシングビート二人選べるけどどうやってもキャラチェンジできないじゃん
エフゼロは指が痛くなるマジで

0077名無しさん必死だな2019/09/07(土) 17:18:09.42ID:tKBmWrkWK
なんかファミコンオンラインとテトリス99が長い更新のダウンロード始めてそのダウンロード終わるまでスーファミダウンロードできなかったわ

0078名無しさん必死だな2019/09/07(土) 18:37:51.60ID:yw/MX1JLM
>>75
うん、そうだよな
アクションが入ってるゲームの中ではプレイ時間はかなり長くなるほうだ

0079名無しさん必死だな2019/09/07(土) 18:39:46.26ID:zgfmUZ3S0
カービィボウルは今プレイしても全然古びてないね

0080名無しさん必死だな2019/09/07(土) 18:42:52.09ID:FS7m7VpY0
F-ZEROはやっぱり古い感じですか?
64からしかやっていないのですよね。
オンやりたい

0081名無しさん必死だな2019/09/07(土) 18:45:11.72ID:yw/MX1JLM
>>80
だいぶ古い感じですね
3Dでもないので

0082名無しさん必死だな2019/09/07(土) 18:45:51.42ID:EgOXdr16d
>>48
いやエキサイトステージだ

0083名無しさん必死だな2019/09/07(土) 19:25:14.86ID:K9ECx3gs0
>>80
やってみればいいんじゃない?
新しい感じか古いか感じかで何が変わるわけでもない

0084名無しさん必死だな2019/09/07(土) 19:31:29.74ID:v6JRbwo90
ワイルドトラックス初めてやったけど、グラが酷いな
ゲームボーイで3Dレースしてるみたい

0085名無しさん必死だな2019/09/07(土) 19:34:59.91ID:K9ECx3gs0
ゲームボーイで3Dレースするとこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=CUrEE8wIbhI

0086名無しさん必死だな2019/09/07(土) 23:13:58.90ID:K9ECx3gs0
ワイルドトラックスはセレクト(−ボタン)で視点が変えられる
(最初)すぐ後ろ→かなり後ろ→運転席→最初に戻る
かなり後ろにしたほうがプレイしやすい

0087名無しさん必死だな2019/09/07(土) 23:35:50.52ID:uCSUKRbXp
普通に売ってくれれば買うからトラキア出して

0088名無しさん必死だな2019/09/07(土) 23:45:53.73ID:Ti2EpTJz0
誰かマリカーやってくれる人いないか

0089名無しさん必死だな2019/09/08(日) 00:03:38.61ID:iNCK+RNdM
>>87
トラキアならばニュー3DSですでに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています