スクエニ「今月発売ゲームを9月中に先払いして予約した奴も後から2%分追加で金を払え」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/10/08(火) 16:54:41.00ID:xd91kWKIr
スクエニゲーを増税前に駆け込み予約した連中涙目


https://twitter.com/SQEX_eSTORE/status/1181456773376380929
【お知らせ】10月24日(木)発売の『ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン』のダウンロード版を
9月中にご予約の方につきまして、消費税の差分の2%を別途頂戴いただく対応を行っております。
下記お知らせをご確認いただけますようお願いいたします。 #DQ10
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0050名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:27:45.70ID:NpCxgg94a
スクエニの瑕疵がデカいけど、スクエニが肩代わりするのも変な気もするし、普通に考えたら希望すれば容易にキャンセル可能にするべきように感じるな
ごめんなさいせずに、当たり前のように平然と追加分寄こせって文面なのが凄いわ

0051名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:28:08.36ID:GRVN22Qv0
スクエニのゲーム買う奴が悪い

0052名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:30:13.81ID:46hH7eSX0
通販サイトとか結局決済時での価格そのままだったぞ

0053名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:31:05.95ID:KviUN5hl0
こんなことやってるのスクエニだけじゃん
流石、同人サークルレベルの企業なだけあるわ

0054名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:31:08.05ID:KQ0S8kPq0
これは担当がやらかしちゃった案件かな?
仕方ない部分はあるとは言えスクエニの低レベルさがまた一つ浮き彫りになった感じだな

0055名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:31:51.21ID:s+RY25l0M
こんなクソゲー誰も買ってないから大丈夫

0056名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:32:00.96ID:nwNCqReW0
>>11
>これは予約の時点で10%分を加算しておくべきだった気がするなぁ

そりゃそうだよ
既にどこもそうやって対応してた
クズエニが底抜けにバカでクズで無能なだけ

0057名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:34:46.61ID:U2I5pNgJ0
ヤクザじゃん

0058名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:36:52.65ID:Aeo9NIO50
決済日が10月以降なら仕方ないんじゃないかなぁ
尼みたいにそういう注文日から発送までの最安値保証してくれるわけでもないんだろ?

最初から10%上乗せされた金額かけよとは思うけど

0059名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:38:08.08ID:1Y+5WUj+0
またドラクエなのが呪われてるな

0060名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:41:56.38ID:RJfKFsBl0
>>19
PCダウンロード版て書いてあるだろ

0061名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:43:38.86ID:fHj1GscI0
まあこれはしょうがないんじゃね

0062名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:47:50.80ID:Ii/8lFPN0
だいたいさぁダウンロード版を予約で買わせる&買う事自体がおかしいんだよ  
売り切れる事無いんだから発売してから売れよ

0063名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:50:34.93ID:LDJqfBfH0
ゴミすぎるな

0064名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:51:27.90ID:mR/cH0JH0
発売日なんてわかってんだから最初から10%の値段でだせよ

0065名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:53:33.80ID:bGlxFjOH0
ハイスコアガールのときもだけどさぁ
スクエニ法務部は何してんの?w

0066名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:54:16.92ID:rI4RYaNFa
>>62
メーカーからしたら需要は読めるしキャンセルされないし利益率高いしでいいことしかないからな
やめるどころか予約特典つけたり勧誘に必死よ

0067名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:55:23.87ID:6/qJjpKu0
任天堂のHPでは、サードのソフト紹介は内税なのにファーストのソフト紹介は外税なのを思い出した

0068名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:55:40.42ID:1Y+5WUj+0
8%のほうが売上が上になるかもな
今度のバージョンは改悪と聞いてるから払わずキャンセル増えそうだ

0069名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:57:34.83ID:k5+7tbHm0
先に10%で徴収するわけにもいかないし
仕方ないんじゃね?

スクエニにとっても2%分おまけすれば楽に済む事なんだけど、その2%おまけを禁止されてるからな
仕方ないんじゃね?

0070名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:58:23.86ID:4Xvh5pf4M
当たり前の話やん

0071名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:58:56.68ID:q2cOvVfX0
>>69
いや世間では2%分の損を店がかぶるのが通常ですが

こんなん初めて聞いたわw

0072名無しさん必死だな2019/10/08(火) 17:59:48.39ID:xL1HECDtp
>>19
PC版って書いてるだろハゲ
任豚はソースも読めないのかよ

0073名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:00:06.37ID:GJUrXAK7d
来年3/3発売のFF7R(パッケージ版のみ?)もだよな。
パッケージ版はGWには半額になりそう。

0074名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:03:06.68ID:VGJzh9Qw0
スクエニはやっぱりクズエニ

0075名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:03:45.05ID:moxgpkm+a
>>71
まだモノ売ってないからじゃまいか?

0076名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:04:05.44ID:1Y+5WUj+0
>>71
ここ最近の店頭は移行期間の為表記が混同されてて
税抜8%の価格表記は2%分お得です
みたいな張り紙見るもんな

0077名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:08:44.09ID:PuYim3xS0
最低価格保証みたいな考え方無いんだな

0078名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:11:59.63ID:eDqSR/1/r
詐欺じゃね?

0079名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:13:32.29ID:zlA9s9YJM
ガセだと思ったらマジだった
ちょっと狂ってませんか?

0080名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:18:01.72ID:LK8FK2hC0
けち

0081名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:25:35.81ID:FSxhmOWM0
むしろなんで今更やってんの
他のメーカーはちゃんと発売日の税率だってアナウンスしてただろ

0082名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:34:52.31ID:2hvJh/v9a
>>81
法人同士の取引では割とそのパターンやってるけど対個人でやるのはトラブルの元だから避けた方がいい、、、という話を先月に社内でしたわ

0083名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:42:31.62ID:wmSFrxmu0
税制から見れば間違ってはいないし
スクエニが責められるいわれはないんだが
せっかくだからここはサービスしとけば
イメージアップになったんじゃないかなーと思う

0084名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:42:56.00ID:688FajxA0
スクエニ「にぱー☆」

0085名無しさん必死だな2019/10/08(火) 18:51:53.14ID:o42JgkSr0
>81
退職者がトラップ仕掛けて引き継いだやつが気づかなかったんだろう。
こんなのやらかすと社内評価に響く。

0086名無しさん必死だな2019/10/08(火) 19:01:36.13ID:5d9c0as20
ドラクエウォークで儲かってる癖にケチ臭いな

0087名無しさん必死だな2019/10/08(火) 19:13:41.00ID:XoOqDn2A0
>>1
後から金とるとか許されるのこの対応?

0088名無しさん必死だな2019/10/08(火) 19:56:24.52ID:CAlMDu8da
なんでだよ
おかしくね?

0089名無しさん必死だな2019/10/08(火) 20:09:26.29ID:BlI5GTQB0
1ヶ月以上前から先払いしてくれた上客なんだから2%くらいスクエニが負担してやれよ・・・

0090名無しさん必死だな2019/10/08(火) 20:35:54.38ID:4qgMvLJrr
相変わらず目先の金目当てでケチくさいな

0091名無しさん必死だな2019/10/08(火) 20:45:48.01ID:pEEQfgm+0
誰しもがわかってた事だから普通に優良誤認ですな
サイコロとか色々やってるからこれぐらいの優良誤認は問題とも認識してないでしょ

0092名無しさん必死だな2019/10/08(火) 20:49:27.18ID:eLMLo+i30
詐欺だろこれ

0093名無しさん必死だな2019/10/08(火) 21:07:03.74ID:/IJAuHqLa
なんか勘違いしてる人がいるが、通信販売は成約日の税率だぞ
この場合ダウンロード販売は通販じゃないからだろう

0094名無しさん必死だな2019/10/08(火) 23:50:05.43ID:CInemo640
最初から10%取らなかったのはスクエニの落ち度だが、値引きせず追加支払いはしゃあない。消費増税分の値引きは政策レベルで禁止事項なんよ。

0095名無しさん必死だな2019/10/09(水) 03:32:49.70ID:H8+7XfXA0
これどうにかしてFF14のせいにできないかな

0096名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:35:59.73ID:WklgdppnM
ポケモン予約は9月でも10%適用だったが

0097名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:39:26.60ID:QnA8uwM2M
今から2%値引きして売ればいいんじゃねーの

0098名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:43:12.61ID:mEkmyUxG0
増税分はお値段そのままでウチが負担しますって所多いし違法でも何でもないからな
ただ増税前の価格で安く見せかけて後に徴収しますっていういつものカスエニなだけ

0099名無しさん必死だな2019/10/09(水) 12:49:50.30ID:typhreawa
こぎたねえなあいかわらず

0100名無しさん必死だな2019/10/09(水) 19:55:55.30ID:Z/xJZIag0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています