?「技術の梯子から脚を離してしまうと二度と梯子を上がることが出来なくなる」←結果他社からパクる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/10/20(日) 08:05:28.79ID:MVzhYNfNM
えぇ・・・

0066名無しさん必死だな2019/10/20(日) 12:52:45.45ID:zwkMGwEz0
>>38
サイゲームスとか見てるとそれで上手くいくとは思えないけどな

0067名無しさん必死だな2019/10/20(日) 12:56:43.63ID:5zOR5mQA0
>>65
少ない労力でいかに成果を挙げるかがどこもかしこも課題になってる中でゲーム業界だけ逆行してるよな

0068名無しさん必死だな2019/10/20(日) 13:19:21.36ID:63qXmsae0
>>65>>67
完全に逆
同じ性能しか使えないコンシューマの開発において
見た目の向上というのは効率化の追求に他ならない

0069名無しさん必死だな2019/10/20(日) 13:19:51.55ID:9XGzq7rK0
元々家庭用ゲーム機って
ゲーセンのゲームを家庭でもお手軽に楽しむためのものなんだが ?

0070名無しさん必死だな2019/10/20(日) 13:23:29.53ID:hJ6hynfSF
技術って日進月歩だから旧世代のベテランを一から育てなおすより新しい技術を学んだ人材を0から揃えた方がより安くより良い物を作れるんじゃないかなあ

0071名無しさん必死だな2019/10/20(日) 13:27:49.18ID:nPkAKcsoa
>>70
そんな都合がいい人がいないんだもの

0072名無しさん必死だな2019/10/20(日) 13:28:18.89ID:63qXmsae0
末端技術を若手が使ってそれをまとめるのはベテラン
どの業種でも同じだと思うが

0073名無しさん必死だな2019/10/20(日) 14:30:25.04ID:aEGDg5fEF
>>71
人は常にいるぞ。価格が折り合わないだけだ。
だからこそ儲けの出やすいハードで金を稼ぐ必要がある。
今ある人材を育てるために採算度外視で高性能ハードに注力するなんて狂気の沙汰だ。

0074名無しさん必死だな2019/10/20(日) 15:16:20.77ID:+zHgkHSR0
「ヘッドハンティングされたからやめます」
「はいどうぞもうこなくて結構です」
なんて辞め方出来るの?
技術だけじゃなく未発表の情報とか持ってるわけやん

0075名無しさん必死だな2019/10/20(日) 15:27:48.85ID:tyzYbicv0
そのために競業避止義務契約というのがあるよ
一定期間とか条件付きで同業他社への移籍を禁止する

0076名無しさん必死だな2019/10/20(日) 15:30:36.96ID:/t7/NJiMa
>>74
守秘義務は社会常識のはずなんだよね
開発ソフトの持ち出しは論外にしても最低限前職の話もできない部分はある

0077名無しさん必死だな2019/10/20(日) 15:39:44.74ID:aFwzKANoa
>>68
映像の向上はパターン数の増大を意味するので
効率化という意味では悪手というか、質を落とすものじゃないか?

0078名無しさん必死だな2019/10/20(日) 15:48:15.67ID:U6CrxoUm0
>>74
だからM&Aの流れになってんじゃね

0079名無しさん必死だな2019/10/20(日) 15:49:47.54ID:MvTscM0H0
任天堂は技術の弟子を離したからねw
豚は獅子滅列な言い訳するけどねw
ソニーは技術の弟子を育てている
技術の弟子を一回外したら世界とは戦えないのは
エンジニアでは常識だね

0080名無しさん必死だな2019/10/20(日) 15:58:04.30ID:ZJ+l0/rQ0
>>79
わざとらしいな

0081名無しさん必死だな2019/10/20(日) 16:04:20.21ID:aFwzKANoa
>>79
マジモンか
なりすましか
ってレベル

0082名無しさん必死だな2019/10/20(日) 16:06:59.74ID:OPYpTx1z0
小島は癖やろなパクるの
自分の中からなんも出てこんのやろ

0083名無しさん必死だな2019/10/20(日) 16:20:55.91ID:hjvK+B4Oa
「梯子」を使ってるのは
小島曰くデスストはFCドンキーコングをリスペクトしてるからだろ

デスストは未来的な表現で蘇らせたドンキーコングなんて言ってるくらいだし

0084名無しさん必死だな2019/10/20(日) 16:47:30.77ID:m99fntlKa
>>79
獅子滅列は嫌いじゃない

0085名無しさん必死だな2019/10/20(日) 21:15:02.56ID:NpAnwnEZd
>>84
当て字で必殺技にしてる系

0086名無しさん必死だな2019/10/20(日) 22:04:21.04ID:UH0hQ/f40
誰がお前の登る梯子を建てて延伸し続けてたと思ってるんだよ
その梯子を延ばす費用も多大な犠牲の上にあったんだぞ

0087名無しさん必死だな2019/10/20(日) 23:46:03.73ID:63qXmsae0
小島はプロデューサーだからその費用を用立てする側だろ
なんで偉そうなんだw

0088名無しさん必死だな2019/10/21(月) 00:03:04.01ID:2LWhjcqp0
マーク・サーニーのせいでファーストが軒並み4K童貞と化したでござる

0089名無しさん必死だな2019/10/21(月) 00:14:17.06ID:NucEtR1e0
>>20
今はAAAタイトルを如何に安く仕上げるかだからな、結果同じようなゲームの量産が加速してるけど

0090名無しさん必死だな2019/10/21(月) 01:17:09.97ID:DssdWMlo0
サイゲ見る限り技術は後からでも買えるな
買えないのはゲーム作りのノウハウ

0091名無しさん必死だな2019/10/21(月) 02:26:52.04ID:mIdnsko60
>>40
だったらエンジニアが抜けないような労働環境と賃金出せばいいだけなんだよなぁ
どんだけ甘えてるんだ日本のブラック企業は

0092名無しさん必死だな2019/10/21(月) 04:37:23.67ID:zJqLgNSv0
レガシー化した技術しかない精神中高年の職場を切り盛りするより
1から立て直したほうが今風の会社ができることは小島が証明したな
多分本人も考え方が変わったんじゃないか

0093名無しさん必死だな2019/10/21(月) 08:26:59.65ID:6RUgj+Yh0
>>92
新しい人材を入れて技術を更新することが技術の梯子を継続することだろ
何を言ってるんだお前は

0094名無しさん必死だな2019/10/21(月) 10:54:18.66ID:DU/r47Mt0
その解釈の場合、梯子から脚を離すというのはどういう状態?

0095名無しさん必死だな2019/10/21(月) 11:19:20.98ID:6RUgj+Yh0
梯子を登り続けるのが個人じゃなくて会社組織って話だろ
そこに疑問をもつのか

0096名無しさん必死だな2019/10/21(月) 11:49:50.14ID:B1+BdiuWa
>>94
はしごの上で逆立ちする雑技団とかかね?

0097名無しさん必死だな2019/10/21(月) 11:55:04.52ID:/AT89zPe0
人材の流動性とかどう考えての発言なんだろう

0098名無しさん必死だな2019/10/21(月) 12:14:11.07ID:6RUgj+Yh0
ひょっとして新しい人材を入れずに独力で頑張るって解釈してるのか

0099名無しさん必死だな2019/10/21(月) 12:20:32.61ID:vrQgwfCg0
社内研修の類に一回も参加したことなさそう人だな
ニートかな

0100名無しさん必死だな2019/10/21(月) 13:22:28.21ID:2LWhjcqp0
>レガシー化した技術しかない精神中高年
小島への熱い攻撃やめろ

0101名無しさん必死だな2019/10/21(月) 13:44:09.22ID:K5zT4Xqur
>>92
> レガシー化した技術しかない精神中高年の職場を切り盛りするより

小島「トランスファリング!」
部下プログラマ「(たたのサブバージョンだよね……)」

0102名無しさん必死だな2019/10/21(月) 16:07:35.22ID:pIGWma4f0
梯子を登り続けるために必要なものまで捨ててるゲームもあるけどなw

0103名無しさん必死だな2019/10/21(月) 16:54:43.40ID:DU/r47Mt0
会社組織の話なら、技術的問題は全て人材登用によって解決するのだから無理に高性能ハードでの製作を続ける必要は無いね

たとえば最近出来たコジマプロダクションという会社は会社組織としてゲーム制作の実績は皆無だがコナミという会社から中核的な人材を引き抜いて最先端に近いレベルのゲーム開発に挑戦しているだろう?

「技術の梯子を登り続けなければ取り返しがつかなくなる」なんてのはレガシー人材が会社の金で自分のスキルを向上させるための詭弁に過ぎないよ

0104名無しさん必死だな2019/10/21(月) 17:04:05.01ID:DssdWMlo0
自分の行動で自分の過去発言否定していくというストロングスタイル

0105名無しさん必死だな2019/10/21(月) 17:09:25.09ID:+4Cm36Rnx
どんだけ豚はコンプレックス抱えてるんだ

0106名無しさん必死だな2019/10/21(月) 18:22:31.06ID:6RUgj+Yh0
>>103
人材登用で得た技術は使わなきゃ意味がないんだが…

0107名無しさん必死だな2019/10/21(月) 19:23:30.62ID:zxK7V2vzr
>>105
何に?

0108名無しさん必死だな2019/10/21(月) 20:11:01.22ID:St+yLlHcM
技術の梯子とトランスファリング
小島秀夫

0109名無しさん必死だな2019/10/21(月) 20:24:46.56ID:DU/r47Mt0
>>106
梯子を登り続ける必要は無いという話さ

必要な時に必要な人材を集めれば良い

ていうか、目的と手段が逆になってるだろ。人材登用を意味あるものにするためにその使い道を考えるというのは

0110名無しさん必死だな2019/10/21(月) 20:58:22.94ID:6RUgj+Yh0
人材がそこらに転がっている世界から来たのかな?
育成も含めて常時働かせないといざという時に役に立たない

0111名無しさん必死だな2019/10/21(月) 21:31:55.05ID:DU/r47Mt0
人材は居るところには居る。そして会社組織としては資金が潤沢なほど登用し易くなる
自前で儲けの少ない人材育成するより、儲かる仕事で資金を貯めてその金で適切な人材を引き抜く方が時間の短縮になる上に安くつく

0112名無しさん必死だな2019/10/21(月) 21:46:08.61ID:6RUgj+Yh0
人材不足でスマブラすら規模縮小したのにどこにいるんだろうな

0113名無しさん必死だな2019/10/21(月) 22:04:24.76ID:DU/r47Mt0
人材不足が理由で規模縮小したとは初耳だが、ソースが無いなら狂人の妄想に過ぎない

0114名無しさん必死だな2019/10/21(月) 22:07:07.54ID:6RUgj+Yh0
前回フィギュアを作った会社が入れなかったからフィギュアごと見送りになった
必要な人材ってのは必要な時に使えるとは限らない

0115名無しさん必死だな2019/10/21(月) 22:34:04.33ID:DU/r47Mt0
ご自分の書き込みがソースとは恐れ入る。真正の狂人でしたか

0116名無しさん必死だな2019/10/21(月) 23:05:14.14ID:0hXRl3mv0
目先の金稼ぎを捨てた上に研究に金を
つぎ込むと結果的に
給与にまで手が回らなくて人材不足の他社に結果ごと掠め取られるんだよなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています