なぜ大塚明夫は小島に恩義を感じているのだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/10(日) 22:53:00.90ID:iPeJu0PE0

0002名無しさん必死だな2019/11/10(日) 22:54:07.38ID:iUlRLKPG0
スネークという長く愛される代表作の生みの親だからな
特別な思いがあってもなんらおかしくはないやろ

0003名無しさん必死だな2019/11/10(日) 22:55:35.59ID:pXeFVzwCH
お互いヨイショし合ってるからだろ
カルト教団の一員みたいなもん

0004名無しさん必死だな2019/11/10(日) 22:55:48.03ID:WCvopd6c0
歳でボケてるんじゃね

0005名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:00:35.80ID:pQMXCXb+p
>>2
そのくせラジオドラマの頃、まだスネークの知名度が低かった時は
ドラマ終演後のコメントで役名忘れてたけどなw
大塚明夫。

0006名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:09:43.79ID:2/iQR2akK
弱み握られてるから

0007名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:11:03.86ID:P6TsOcTd0
偉大なクリエイティヴィティーだからだ

0008名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:11:37.64ID:97Z//k2pp
一流のクリエイターに敬意を払うのは普通のこと

0009名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:13:33.62ID:iPeJu0PE0
自分を有名にしてくれた人だからとは思うが、
押井守の前では泣かないと思うわ大塚明夫。

0010名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:13:38.87ID:k/WulLby0
クリフの部下だったダイハードマン(ジョン)は大塚が声あててる
ジョンはスネークの名前でもある
アメリカの特殊戦闘員という設定も似てる
大塚の代表的なキャラという繋がり

ストーリー
クリフは自分の子供BBを施設から逃がしたい
自分の子供が物として扱われるのが嫌だったため
ジョンはクリフの部下時代の恩返しとして逃がす手助けをする

深読み
クリフ(小島)がBB(メタルギア)を施設(コナミ)から逃がしたかった
ジョン(大塚)はクリフ(小島)への恩返しとして逃げ道を作りたかった
結局助けることはできず施設(コナミ)でクリフ(小島)は殺される
クリフは亡霊としてジョンとビーチで出会うが殺さなかった(恨んでない)

0011名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:16:15.69ID:daCgFmSy0
ラジオで毎週呼んでギャラ払ってたからな
まあコナミの金でだけど

0012名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:17:02.33ID:it/ENdd80
スネーク無かったらガトーの人か周夫の息子よばわりだったかな
声真似もされない微妙に影の薄いベテラン止まりだったと思う

というか思ってるよりキャリア短いんだよねこの人
年下の先輩が山ほどいる

0013名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:19:24.79ID:tYhg/ZX90
仕事をくれる恩人だから礼は尽くすでしょう

0014名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:26:16.21ID:vX7qQNd8p
泣くなよ

0015名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:31:04.84ID:k8CmxEMH0
インタビューとかも仕事のうち、だろ

0016名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:37:16.10ID:YVAjwBBt0
好きな仲間との仕事がやっと完成したんだ。
そりゃ、どんな仕事だって嬉しいだろ。
素直に完成を喜んであげれば、良い。
で、作品の完成度は別の話。

0017名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:43:34.03ID:s4reHmYx0
まぁ仕事くれる人とはそりゃ仲良くなる。
ステマしてようが、自分にしたらいい人ってだけ。

コナミやめて大変(小島的に)ぅて聞いてるだろうしな。

そういや渡辺謙も日航機墜落事故の映画完成試写会で
製作時の苦労でないてた。

0018名無しさん必死だな2019/11/10(日) 23:55:14.78ID:d92vWb7Y
20年くらいやってりゃ仲も良くなるだろ

0019名無しさん必死だな2019/11/11(月) 00:06:05.27ID:nEG/AvpO0
変態スネークってどこ行ったの?

0020名無しさん必死だな2019/11/11(月) 00:32:23.59ID:B9g5uZZm0
スネークという偉大なキャラを生み出した功績は実際すごいだろ

0021名無しさん必死だな2019/11/11(月) 01:08:37.27ID:rwblS9jZp
ガトーバトースネークだとスネークが一番有名なのか?

0022名無しさん必死だな2019/11/11(月) 01:12:35.59ID:ZjQN9Ey40
でも政治思想は真逆なんだよね

0023名無しさん必死だな2019/11/11(月) 01:19:36.22ID:guFRJToC0
ネトウヨ声優と反日監督

0024細谷伸之2019/11/11(月) 01:20:03.00ID:YZQpCBvo0
人前で無闇に泣く男は信用出来ない

0025名無しさん必死だな2019/11/11(月) 01:22:50.44ID:4OrCW8hA0
社会人になってからの仕事友達が脱サラして起業したわけだろうからなぁ
20年一緒に仕事することも中々ないし思い入れが強いんだろうな

0026名無しさん必死だな2019/11/11(月) 01:27:34.86ID:S2M2IbSI0
ほんと気持ちわりーおっさんだな

0027名無しさん必死だな2019/11/11(月) 01:30:04.25ID:BBOBPnKW0
監督とも仲いいだろうし
色々かなぐり捨てて監督について行った奴の
一部始終みてたりするんじゃね?

0028名無しさん必死だな2019/11/11(月) 02:28:07.83ID:4aJNRrfCp
つか泣き落としまで売りたいのかよw
こういう馬鹿どもは一旦挫折したほうが本人のため

0029名無しさん必死だな2019/11/11(月) 03:26:37.75ID:JW2pRN8o0
池田秀一とかシャアのイメージが付きすぎて苦労してるのに
大塚明夫はむしろ自分からスネークに寄せていってるよな
見た目とかおもくそ意識してるし

0030名無しさん必死だな2019/11/11(月) 04:34:11.88ID:FnoWKvB9d
今期NHKでやってるヴィンランドサガのトルケル役は結構伸び伸びとやれてる気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています