ぶっちゃけスイッチ版の幻影異聞録#FEって売れると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/13(月) 22:23:14.30ID:AVGefkMCd
WiiU版から売上どれぐらい上がるんや

0271名無しさん必死だな2020/01/15(水) 17:21:51.09ID:gbQ/Yf0kr
>>267
PS3で出すと発表していたモンハンがWiiに電撃移籍したこと忘れたのか

0272名無しさん必死だな2020/01/15(水) 18:46:56.83ID:8plc8LzMa
Amazonで8位とかなってる
売れてほしくないんだがな

0273名無しさん必死だな2020/01/15(水) 18:50:38.22ID:cWKkC/via
>>272
何でだよ売れた方がいいだろw

0274名無しさん必死だな2020/01/15(水) 18:52:44.61ID:8plc8LzMa
>>273
ポリコレ棒に屈した上にユーザーから指摘されるまで隠して、未だに海外版ベースにした理由や国内版との違いを触れようともしないものは売れてはいけない
ユーザーを舐めきってる
どっちにしろ海外で売れないと思うけどな
戦闘中のボイスが未翻訳だって確定したし

0275名無しさん必死だな2020/01/15(水) 18:55:36.65ID:kCZoX65p0
>>271
PSPがメガテン関連作を集計不能騒ぎにしたから
DS系にアトラスRPG25本も出し続けたんだよ
任天堂機特化系譜にはPSが殺した過去が付きまとうのを忘れるな

0276名無しさん必死だな2020/01/15(水) 18:59:07.31ID:cWKkC/via
>>274
ゲームを遊びたいだけだから何かと違ってる理由とかどうでもいーよ
あまり言いたくないが舐めてるってのはリリース延期だよ
延期の方が腹立つ

0277名無しさん必死だな2020/01/15(水) 19:06:59.03ID:8plc8LzMa
>>276
そのゲームを楽しく遊べないようになってるのが問題

0278名無しさん必死だな2020/01/15(水) 20:04:02.67ID:3L/EkY5oa
>>277
ただでさえ実はペルソナ系が苦手なのに面白くないとか言うなー!
紹介映像観て買うこと決めたから楽しむから!

0279名無しさん必死だな2020/01/15(水) 20:22:47.68ID:oQ7dAbW6D
シコリティが下がる=楽しく遊べなくなる

0280名無しさん必死だな2020/01/15(水) 21:37:02.31ID:ctlN3DOe0
>>275
モンハンはPS3の普及がいっこうに進まないからWiiにいったんだぞ
アトラスゲーと全く事情が違う

0281名無しさん必死だな2020/01/15(水) 21:44:58.74ID:yqtUOvJl0
移植なのに海外も含めて、メッチャ力入ってるな。
続編も並行で作ってるのか?

0282名無しさん必死だな2020/01/15(水) 21:51:25.24ID:PPVksP3ia
初報の時は魔神転生期待してたっけなあ

0283名無しさん必死だな2020/01/15(水) 21:55:15.89ID:S3kQIJzzM
31日にヨドバシいくから、そん時に買う予定。
Wii U版は限定版発売日に買ったあと本体ごと手放したがまた買い戻した

0284名無しさん必死だな2020/01/15(水) 21:56:27.78ID:oQ7dAbW6D
>>280
モンハンは勝手にHD作られてアドホックパーティーの呼び水に使われたからでしょ

0285名無しさん必死だな2020/01/15(水) 21:58:04.64ID:sJ4nEHNB0
取り敢えずペルソナよりは歯ごたえあって
面白い。

0286名無しさん必死だな2020/01/15(水) 22:23:53.63ID:Sy1/rJLma
3万いけば御の字ではないかと。

0287名無しさん必死だな2020/01/15(水) 22:25:35.58ID:2BekUB7v0
>>282
それはあった

結果として面白かったんであれはあれで良かったんだと思うけど
出来れば魔神転生的なのも遊んでみたいわ

0288名無しさん必死だな2020/01/15(水) 22:28:16.89ID:ux6i6bed0
久しぶりにサントラ聞いてるがやっぱり名曲だらけだなあ

0289名無しさん必死だな2020/01/15(水) 22:34:14.72ID:EovNK/yS0
FEとのコラボなんだから魔神転生悪くてもデビサバ
あの頃はみんなそう思ってたよな

0290名無しさん必死だな2020/01/16(木) 01:08:29.47ID:9i85jk730
>>284
理由なんてどうでもいいんだけど
本題は発表されてるのに出ない物もあるってこと

0291名無しさん必死だな2020/01/16(木) 12:48:44.01ID:M4cPSzhYa
こんなゴミに力入れるよりメガテン早く出せや

0292名無しさん必死だな2020/01/16(木) 14:19:23.93ID:EqymnxJ3d
>>284
その勝手にHDを作ったってデマはいい加減やめといた方が良い

ソニーはハードウェアの方を作って、モンハンを綺麗に出力できるようにしただけで
ソフトの中身をいじった訳ではない

0293名無しさん必死だな2020/01/16(木) 18:32:38.64ID:eQmatbvK0
明日発売 age

0294名無しさん必死だな2020/01/16(木) 18:58:44.83ID:FqO6FPBB0
>>292
馬鹿なの?

実は、SCEからPSP®Remasterの説明をいただいた時に、すでに『モンスターハンターポータブル 3rd』のデモが動いていたんですよ。
https://www.jp.playstation.com/pspremaster/voice.html

0295名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:01:30.79ID:g2OFq+SU0
>>294
PSP用ソフトをそのまま使ったデモが流れてただけでしょ。

エミュレーターで、WiiのソフトをHD出力するようなもんだよ。
でも、それだけだと粗が多いから、HDに最適化する必要があるし
それはカプコンがやった。

0296名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:24:31.87ID:FqO6FPBB0
MHP3HDデモ版の件で当時一番問題視されてたところは
割れデータ使って動くようにしてたんじゃねーの?って事だったような
他社のデータ使うなら相談ぐらいするのが常識ある会社のする事だし
そもそもまずは自社ソフトのデモ版見せるべきでしょ

0297名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:27:12.99ID:g2OFq+SU0
>>296
市販されてるものを使えば良いだけなのに、何を言ってる。

というか、ゲームソフトを解析してソフトウェアをいじったなんて
アホな発想してるのか?
他社の作ったソースコードも持ち合わせてないソフトで、そんなこと
できるわけがないだろうに

0298名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:44:32.49ID:6aIeqGVT0
>>297
ゲームソフトを直接弄らずにアップコンバートする機能のデモに勝手にモンハン使われたって話だけど
理解できないよね

0299名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:47:42.13ID:g2OFq+SU0
>>298
繰り返すが、市販されてるものを使って、何が悪いんだ?

0300名無しさん必死だな2020/01/16(木) 19:53:34.19ID:6aIeqGVT0
>>299
マジで分からないなら著作権をもう少し理解した方が良い

0301名無しさん必死だな2020/01/16(木) 20:02:45.60ID:g2OFq+SU0
>>300
プロテクトを破ってないのに、著作権法の何条に違反したの?
カプコン自身が非難してないのに、意味不明だ

0302名無しさん必死だな2020/01/16(木) 20:08:47.46ID:6aIeqGVT0
>>301
やっぱり理解できないか

0303名無しさん必死だな2020/01/17(金) 01:18:14.54ID:QfUZ1AzAp
豚だけど微妙かな
任天堂もあんま推してなくない?

でも俺は買った
WiiU版のレビュー見たら神ゲーなのは確定してるし
何よりも明るいロープレやりたい
ウイッチャーやってたら鬱になったわ

0304名無しさん必死だな2020/01/17(金) 01:20:52.27ID:QfUZ1AzAp
FEペルソナとか絡めず純粋なロープレで売った方が良かったよな
両方共通のファンとか少ないし
コンセプトがターゲットを狭めてる感じ

神ゲーなのに勿体ない

0305名無しさん必死だな2020/01/17(金) 01:37:54.16ID:SUlAwLfa0
FEだからシミュレーションあるのかと思ってたらRPGかよ!!
拍子抜けしたわ

0306名無しさん必死だな2020/01/17(金) 03:06:41.07ID:2Td17lPJ0
FEペルソナ両方好きだけどこれは合体事故で出来たスライム

0307名無しさん必死だな2020/01/17(金) 04:02:57.96ID:ELyw7bhSd
>>303
ディベロッパーIPとコラボしたりやるべき事はやってる感じあるけど過剰に推そうとはもうならんだろうな
パブ自ら一度商品価値の無さを認めてしまったみたいなもんだし売れない事はもう任天堂が一番よく分かってると思う

0308名無しさん必死だな2020/01/17(金) 07:11:26.32ID:Skv2sbRf0
字が小さくて、それほどカーソルが強調されない場面があるから見失う時がある。
あとシーンごとにメッセージオート押し直させるの勘弁して

0309名無しさん必死だな2020/01/17(金) 07:19:54.87ID:5A9BVuAXa
>>306
合体事故でドラクエのスラリン誕生
つまりはアブソリュート可愛い!

0310名無しさん必死だな2020/01/17(金) 07:52:38.98ID:2Td17lPJ0
きっしょ・・・
そもそもそっちのスライムじゃねえわ

0311名無しさん必死だな2020/01/17(金) 07:55:46.30ID:Skv2sbRf0
文盲

0312名無しさん必死だな2020/01/17(金) 11:22:23.93ID:kfVzfJZKr
核爆死確定っすよwww

0313名無しさん必死だな2020/01/17(金) 11:40:56.43ID:SUlAwLfa0
システムは面白いけど世界観が薄っぺらくてツラい
D2メガテンのストーリーみたいな痛々しさがある

0314名無しさん必死だな2020/01/17(金) 11:45:53.08ID:7U1eSq5N0
>>313
遊んでないのにわかるの?

0315名無しさん必死だな2020/01/17(金) 13:02:16.48ID:/RJkUOPh0
序章終わったけど今のところめちゃ面白いな

0316名無しさん必死だな2020/01/17(金) 21:02:04.76ID:SUlAwLfa0

0317名無しさん必死だな2020/01/18(土) 00:52:48.28ID:Wv5h7xnEp
買おうか迷ってる
Wii Uの時から評価は高いけど、そもそも全然売れてないから高く評価してる人しか話題にしてないだけの可能性があるので実際の所どうなのか気になる

0318名無しさん必死だな2020/01/18(土) 00:54:57.67ID:7PdkaavJ0
もしかしたらWiiUの時より売れるんじゃないか

0319名無しさん必死だな2020/01/18(土) 01:51:04.29ID:fHrYr90k0
>>317
カタログチケットが大活躍してる模様。

0320名無しさん必死だな2020/01/18(土) 02:31:46.53ID:Fm3Vr8lN0
>>317
ゲハの意見よりゲームカタログの内容の方が正しいよ
俺はあれ参考にしてWiiu版買ってるけど概ね同意見だった

0321名無しさん必死だな2020/01/18(土) 03:44:53.21ID:Wv5h7xnEp
結局、チケットと交換したわw
ぶつ森で使うつもりだったがチケット無くなってしまったからまた買おうかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています