【特許侵害訴訟】任天堂が逆転勝訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:37:56.18ID:6QXec/5G0
Wiiリモコン特許侵害訴訟 任天堂が逆転勝訴
ttps://www.vg247.com/2020/01/21/nintendo-10-million-overturned-wii-remote/

0009名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:43:51.83ID:uQhOvGJ80
↑コロプラ戦

0010名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:45:33.28ID:tRQdG5zZ0
11億の損害賠償が取り消しか
大分浮いたな

0011名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:47:13.88ID:DsVcIy/4a
>>4
全く

0012名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:47:56.53ID:HbZ1VkNK0
都合が悪いので伸びないってこういうときに使うのか

0013名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:48:03.21ID:Q2a1aULc0
本当に守る方は鉄壁やな

0014名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:48:36.85ID:kYiGAZ9o0
この手の権利問題に関しては一審クラスだと裁判自体が割と雑だからな

0015名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:48:45.37ID:jS/s0JFud
対コロプラは9回訴訟でコロプラ側が詰んでる状況から展開まだないけど

0016名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:49:02.75ID:tRQdG5zZ0
>>6
万一でも特許侵害が認められれば大儲けだからなぁ
この手の駄目元で裁判やるのは減らないと思うよ

0017名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:51:03.17ID:tRQdG5zZ0
>>12
このスレに関しては都合云々よりソースが日本語じゃないからじゃね

0018名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:54:16.73ID:WaDcLt0k0
任天堂に歯向かう愚か者が絶えないな

0019名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:55:30.93ID:BIVfu6Pz0
>>2
コロプラ裁判っていまどうなってんの?

0020名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:55:48.94ID:kElvxWO70
馬鹿だからソースがあまり理解できないんだが
何があったの?

0021名無しさん必死だな2020/01/22(水) 20:57:46.79ID:DsVcIy/4a
>>19
コロプラ側がボコボコに反論されながらも無理矢理引き伸ばしてる感じ

0022名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:04:56.71ID:izuyVpXa0
Wiiリモコン特許侵害訴訟、任天堂の逆転勝訴。約11億円の損害賠償が取り消し
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-22-wii-11.html

0023名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:08:46.32ID:G0uw2Z/od
任天堂法務部最強伝説の歴史がまた1ページ

0024名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:09:09.57ID:yk1mFfTBx
>>21
もうドラクエウォークで儲けただろうから無駄に伸ばすのやめればいいのに

0025名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:09:45.49ID:/vZ6hIyf0
782 :名無しさん必死だな:2011/02/05(土) 13:01:22 ID:BPvx6C2W0
2年後

俺が一部上場企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりのMHP4で楽しむためにNGPをカバンから取り出す。
ふと優先席の方を見ると脳トレをNGPで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
すごい時代になったなと思いにふけりながらNGPの機能で壮大に進化したMHの世界にインする俺。

0026名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:10:45.45ID:vzf8hRPC0
>>20
iLifeテクノロジーズって会社が2013年に
「Wiiリモコンのモーションセンサーはウチの特許を侵害してる!」と訴えてたけど
裁判所に「お前の特許、カバー範囲が広過ぎるわ」と言われてその特許自体が無効とされた

元々6件の特許侵害を訴えてたんだけど5件は2016年に無効と判断
最後の1件で争ってたものの今年無効とされて裁判終了

0027名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:12:11.64ID:y57ojAzmd
フィリップスの特許を侵害スレってpartいくつまでいったっけ

0028名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:12:37.09ID:vULIBgXi0
ゴキブリの希望だったのにwww

0029名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:13:14.32ID:ycRAP2z60
>>1
裁判所は任天堂のWiiリモコンに対する1000万ドルの判決を覆す
2020年1月21日火曜日、Stephany Nunneley 14:02 GMT

ダラスの連邦裁判所は、同社のWiiリモートモーションテクノロジーに関する特許侵害訴訟について、任天堂に対する判決を覆しました。

原告のiLife Technologies Inc.は「モーションセンサーを使用してモーションを検出するという幅広い概念を容認できないほどカバーしようとしている」ため、任天堂が侵害したと思われる特許は有効ではないと判決しました。

この判決は、任天堂に対する2017年の$ 10.1百万のju審賞を無効にします。

無効化された特許は、2013年にiLife Technologiesが任天堂に対して主張した6つの特許の残りでした。特許庁は2016年に他の5つの特許を無効と判断しました。

0030名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:14:27.45ID:kElvxWO70
>>26
なるほど
分かりやすい説明ありがとう

0031名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:19:43.80ID:wvwp7b/T0
>>28
>>5
キチガイ豚

0032名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:22:04.28ID:vGWwM9o60
いつも思うけどなんで日本企業の任天堂が海外のトンデモ裁判で勝ったのに、ネガティブな記事を書けるんだろうと感心するわ

「任天堂といえど常勝無敗ではない!」

最後にこれで締めるってことは文法的にこれが主題になるじゃん

0033名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:23:16.66ID:XYTyCVDZa
ゲハ最強の法務部の出番だな!

0034名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:25:13.28ID:ev/8DuR20
このままマリカーも潰してくれ
あいつらからレンタルしたアホ外人が難波の道とか走ってて邪魔だわ
轢かれて事件になればいいのに

0035名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:27:22.42ID:Q2a1aULc0
>>34
任天堂はカート自体を潰すとか禁止するような申し立てしてないからな

「名前使うな」 「独特なコスチュームレンタルとカートビジネス連動させるな」

ってだけなので

0036びー太 ◆VITALev1GY 2020/01/22(水) 21:29:43.51ID:cg2S7wKS0
>>1
最強の任天堂法務部か

0037名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:33:03.38ID:DsVcIy/4a
>>24
44億も痛いけど、白猫が終了してしまうから任天堂を倒すかなんとかして和解するしかない

0038名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:36:31.13ID:/vZ6hIyf0
フィリップス裁判スレとかで
連日発狂してたハゲ無職とかいうのは
もう死んだんけ?

0039名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:38:33.41ID:vGWwM9o60
アメ横に十数年ぶりに車で行ったら、初めてマリカー集団を目撃したわ
あれって深夜だろうと平気でやってんだな

0040名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:39:14.11ID:ImkyfpqH0
ゴキブリが嬉しそうにしてたのに、逆転しちゃったかw
逆神ゴキブリ様のお陰や

0041名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:43:39.74ID:M2jGN8sL0
フィリップスのかと思ったら違ったか
CS機は普及してから訴えてくるからなー
スイッチにもイチャモンつけてくる特許ゴロ絶対出るだろうな

0042名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:46:25.45ID:vULIBgXi0
>>31
ゴキちゃん散々ソニーのガチ敗訴の反論でこの件持ち出してきたのに通用しなくなっちゃったwww

0043名無しさん必死だな2020/01/22(水) 21:48:23.71ID:EJyFch8K0
パテント・トロールは世界的にも問題になってるよ。
製造といった実態がなければ無効にすればいいんだがな。

0044名無しさん必死だな2020/01/22(水) 22:04:04.76ID:70CBKBwOp
フィリップスのは数年前に和解で終わったろ、あれは実質任天堂の敗北だったけど

0045名無しさん必死だな2020/01/22(水) 22:10:29.84ID:/vZ6hIyf0
何だったっけ?
任天堂は販売停止。
賠償金で倒産!
…って毎日書き込んでるキチガイがいたんだよなぁ(笑)

0046名無しさん必死だな2020/01/22(水) 23:16:53.70ID:BIVfu6Pz0
>>21
それ一昨年と変わってなくね?
次の公判いつじゃろ

0047名無しさん必死だな2020/01/22(水) 23:39:26.82ID:D04nIfg+d
当然

0048名無しさん必死だな2020/01/23(木) 09:13:32.29ID:dIYE3N8iM
赤ちゃんが転倒モーションとか
全然違うじゃん拡大解釈し過ぎ

0049名無しさん必死だな2020/01/23(木) 10:55:48.13ID:7vOOLtmR0
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!

0050名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:18:16.22ID:AQyGV1bg0
>>29
こんなんで任天堂に喧嘩ふっかけてたのかよwwww

0051名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:03:24.36ID:snvpfHXH0
ニンテンドーeショップの「予約キャンセル不可」ポリシーは合法。
ドイツにて任天堂の主張を認める裁判所の判断下る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200123-111174/

0052名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:15:22.77ID:Z4ZVipfwa
>>27
20くらいかな。途中で和解で終わって以降はそれまでのゲハ最強法務部()さんの
面白発言をひたすら晒すスレと化しててクソ笑ったわ

0053名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:17:33.89ID:2jDtN6rOa
>>46
パテントマスターのブログしか読んでないけど8回までずっとそんな感じだよ

0054名無しさん必死だな2020/01/24(金) 00:43:04.97ID:15cz7PY70
>>51
これも勝訴の最新ニュースか

契約自体は成立(物権の場合は引き渡しが要件)している
という自分が書いてた通りの判決でちょっと安心

0055名無しさん必死だな2020/01/24(金) 01:11:51.79ID:N7iNL7cX0
>>53
なんつーか、賢いんだろうけどアホらしいな

0056名無しさん必死だな2020/01/24(金) 07:17:48.09ID:H4pwr1NF0
引き伸ばし以外手がないとも言える

0057名無しさん必死だな2020/01/24(金) 09:17:38.64ID:bhCsncJ7M
サービス終了じゃなくても任天堂に権利料を払えばいいじゃん

0058名無しさん必死だな2020/01/24(金) 12:48:40.18ID:ltG3bpMUd
>>57
それをするには和解しないといけない
和解出来るなら訴訟される前にしとけと言いたくなるが

0059名無しさん必死だな2020/01/25(土) 00:39:18.32ID:LxIZEPL+M
あれが斬新ってことにならんと死ぬんかコロプラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています