ワンダフル101、キックスターター達成でPS4で発売決定!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/02/04(火) 08:55:40.23ID:gPIoKBVLa
これがPS4ユーザーの支援力だ

0269名無しさん必死だな2020/02/05(水) 04:05:17.78ID:qZ4zbDcR0
こんだけ持ち上げてるんだから
WiiU版累計の10倍くらいは軽いよね?
PS4版のハードルはそれでおk?

0270名無しさん必死だな2020/02/05(水) 04:15:19.02ID:/m2VghuA0
>>260
自分はSwitch版だけどキーホルダー欲しかったから募金した

>>65
神谷さんがずっと言ってる「TW101をプレイした事がある人は世界で13人しか居ない」ってネタ

0271名無しさん必死だな2020/02/05(水) 05:01:25.01ID:NDdzKchu0
パブリッシャーとしての経験を積むとともに
プラチナがパブリッシャーになるという宣伝を世界にすると共に
ベヨ・ニーア・アスチェと全く違う101を復活させる事で
プラチナの作れるゲームの幅の広さもアピール出来る

なかなか良い方針だと思うわ

0272名無しさん必死だな2020/02/05(水) 05:02:45.78ID:NDdzKchu0
今のswitxhの勢いとsteamのセールとかを考えると
世界でミリオンは固いんじゃないの

売る時期にもよるだろうけど

0273名無しさん必死だな2020/02/05(水) 05:03:36.55ID:COHc6b5h0
101というかビューティフルジョー系は食指が伸びない
ずばり絵が嫌い

0274名無しさん必死だな2020/02/05(水) 05:48:24.07ID:+WtqfFCM0
結構面白かったよ
アストラルチェインよりは遊びやすかった

0275名無しさん必死だな2020/02/05(水) 05:50:14.83ID:g6Fm+JSg0
WiiU版の時ゴキちゃんが頭身が障害者みたいと叩いてたのを忘れないぞ

0276名無しさん必死だな2020/02/05(水) 06:01:37.01ID:O8fg7BDL0
キックスターターってなんや?

0277名無しさん必死だな2020/02/05(水) 06:02:20.46ID:XdSFnTlf0
>>275
ほんこれ

0278名無しさん必死だな2020/02/05(水) 06:03:22.12ID:YAvxh0xO0
>>267
パブリッシャーとしてDLCリリースの経験も積むべきなので、DLCにしてもらいたいね。

0279名無しさん必死だな2020/02/05(水) 06:03:30.46ID:/m2VghuA0
>>276
クラウドファンディングサービスの大手

0280名無しさん必死だな2020/02/05(水) 06:54:54.90ID:rKzsFggN0
これ3,900円でSwitchのダウンロード版が手に入るんだよね?
実際のソフトの販売時はいくらの予定なんだろうか?

0281名無しさん必死だな2020/02/05(水) 06:57:07.07ID:/m2VghuA0
>>280
WiiU版は6600円だから多分似たような感じだと思う
流石にDL版3900円って事は無いとは思う

0282名無しさん必死だな2020/02/05(水) 06:57:13.90ID:wzd6MbR6a
絵が日本じゃ絶対受けない系だもんなぁ

0283名無しさん必死だな2020/02/05(水) 07:14:43.99ID:rKzsFggN0
>>281
ふむ。キックスターターの最終到達金額次第で
販売価格も変動する感じなのかもな

0284名無しさん必死だな2020/02/05(水) 07:46:46.24ID:MhECGk6t0
>>269
ゲハカスってすぐハードル作るけどハードひとつも持ってないよな

0285名無しさん必死だな2020/02/05(水) 07:46:50.36ID:l9C4B1Rb0
>>274
あ、それは間違いなくあるな。タブコンで直書きしてたけど最終決戦まで一気に走りきれたし。

0286名無しさん必死だな2020/02/05(水) 08:38:00.63ID:K1CoH9ut0
>>269
いやマジでどこで誰が持ち上げてんだよ
支援してるやつはその時点でゲーム買ってるのと同じなんだし
これ売れなくて恥ずかしいのってWiiUのせいにした神谷のハゲだけだろ

0287名無しさん必死だな2020/02/05(水) 08:41:50.86ID:BZQ4EnZba
ゴミステで爆死したらまたぶっ叩かれるぞ
ゴキブリも買い支えるの頑張れよ

0288名無しさん必死だな2020/02/05(水) 08:45:01.15ID:K1CoH9ut0
なんかマルチでも俺は全然気にしないとか言いつつこのスレ見たらイライラしてる奴ばっかじゃん
ゴキがーPS4がー

0289名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:12:10.26ID:K1CoH9ut0
やっぱりこのスレ見てもほかのスレ見ても
ワンダフル101を持ち上げてる奴なんて見かけないんだが
どう見てもいらねーよみたいな書き込みのが多くないか?
その一方で「これだけ持ち上げて売れなかったらどうするんだ」的なレスだけはたくさん見かける不思議

0290名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:14:43.38ID:1gMxxB7bd
バーターでナックのスイッチ移植来るで

0291名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:18:08.37ID:jTBn2mCv0
>>289
そりゃ海外でウケたゲームだからだろ
ましてゲハの評論家もどき様はやってもいない
ファルコムとかガストのゲームを担ぎ上げるような奴らだし

0292名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:22:03.92ID:/m2VghuA0
>>289
遊んでなくてイチャモン付けたい人はそう言うしかないだろう・・・

0293名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:29:00.01ID:K1CoH9ut0
>>291
海外では売れたのか?これ
まあそういう話じゃないんだが

>>292
だからさ、持ち上げてる奴なんていないでしょ?
でもとてつもなく持ち上げてる奴とやらと戦ってる奴だけはわんさかいるでしょ?

0294名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:29:12.63ID:86Qh4lfId
ゲーマーから支持されてるPS4とリングフィットに飛び付くような非ゲーマー層ばかりに売れてるせいでハードと一部のソフトだけは売れてるSwitch
サードにとってどちらが旨味があるかと言えばねぇw

0295名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:35:55.90ID:SvB3Wiq60
>>289
キャラがマリオならもっと売れただろ
キャラクターがもう一つ

0296名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:38:13.08ID:GM3bVQOl0
>>294
ここ一年くらいのソフト売上見てるとゲーマーというゲームを買う人たちは
PS4でソフトを買っていないみたいだがw

0297名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:39:39.90ID:Q0T1QUT5a
ゴキちゃんが買う度に任天堂の懐が潤うの草

0298名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:44:27.78ID:Ge7epo900
ベヨも1はセガに権利が残りますなんて条件じゃ無かったら
パブリッシャーなんてあっさり決まったと思うんだよね
プラチナは販売権は売るにしても、もう少し時限的な物に出来ないとダメだな

0299名無しさん必死だな2020/02/05(水) 09:57:56.68ID:Up4/mKmO0
欲しいから参加したけど
万人受けするようなゲームじゃないから
クラウドファンディングはありがたかったよ
欲しい人にだけは届く仕組みなんだから

0300名無しさん必死だな2020/02/05(水) 10:01:35.87ID:mp1rIPAVM
>>294
なんや、ゲーマーってのは昔より大幅にいなくなってんのか?そんなんに支持されるのがステイタスやら思うてるんけ…

0301名無しさん必死だな2020/02/05(水) 10:02:58.35ID:/m2VghuA0
>>294
一部ソフトが全部ランキングとかに入っちゃってゴメンな

0302名無しさん必死だな2020/02/05(水) 10:08:45.93ID:K1CoH9ut0
スイッチは本体は売れてるらしいのにサードのほとんど全てから無視されてるし
仮に出ても売れないんだから事実じゃねぇの?
何がそんなに気に入らないのか知らんが

0303名無しさん必死だな2020/02/05(水) 10:10:02.02ID:pK72Rls6d
いらねえ…任天堂好きそうな奴しか買わなさそう

0304名無しさん必死だな2020/02/05(水) 10:20:25.39ID:mQbj3Vm20
>>279
英語がわからないから利用しにくい
みんなよく英語がわかるね

0305名無しさん必死だな2020/02/05(水) 10:35:21.07ID:K1CoH9ut0
しっかし誰も持ち上げてねぇのに
ものすごく持ち上げてるゴキブリとやらと戦ってる任豚だけは大量に湧くわ
それ笑ったらわざととぼけたレス返してくるわお前らって本当に宗教だよなw
まあ持ち上げられてないのが逆に惨めだわなw 脱任してPSに出るなら持ち上げない理由なんてないんだし
だから持ち上げてる事にしてるんだろうがw

0306名無しさん必死だな2020/02/05(水) 10:54:50.58ID:l9/gqGfr0
101でセルフパブリッシングを許可し王者の余裕と風格を見せつけた任天堂

一方、タイトル囲い込んだ挙句ポリコレ規制で潰すSIE

差が出てしまったな

任天堂もアスチェやベヨ2、3だったら絶対許可しなかっただろうが

0307名無しさん必死だな2020/02/05(水) 11:19:27.01ID:7LP8dSRdp
>>254
そういうのは続編とかでやりたかったんじゃないか?
次回は地球VS帝国でやるつもりとか

0308名無しさん必死だな2020/02/05(水) 12:31:14.73ID:86Qh4lfId
元から強い任天堂系と釣りスピみたいなごく一部のサードのソフトが売れてるからってイキってる豚に草生えるわw
PS4みたくサードで10万、20万売れてるソフト出まくってからイキってどうぞ w

0309名無しさん必死だな2020/02/05(水) 13:09:53.73ID:9i6dF9NYa
>>294
買わないゲーマーに支持されても売れないのは変わらんだろ

0310名無しさん必死だな2020/02/05(水) 14:40:00.30ID:LPv6qd3mp
サードサード!ゲーマーゲーマー!!
とか言って勝ち誇れば勝ち!

0311名無しさん必死だな2020/02/05(水) 14:57:09.83ID:M7BpBZuPM
>>1
豚がソフト買わないからこうなる

0312名無しさん必死だな2020/02/05(水) 14:59:06.54ID:9LzhIrZO0
>>281
むしろ自社パブになるし値段で売れ行きが変わるような商品でもないから
製品版になったら高くなる可能性のほうが高いぞ

0313名無しさん必死だな2020/02/05(水) 14:59:37.77ID:zykxoO1Wp
>>311
おっ、PSで大ヒット予告ですね!
国内ミリオンは当然ですよね!

0314名無しさん必死だな2020/02/05(水) 15:13:18.22ID:iSFawxiS0
>>304
Google翻訳でぼちぼち
そんなレベルでもがんばればebayとかいける

0315名無しさん必死だな2020/02/05(水) 15:21:17.69ID:rKzsFggN0
>>304
101は日本語のページあるよ

0316名無しさん必死だな2020/02/05(水) 20:56:01.43ID:Izau6y510
W101はQTEの演出と操作が噛み合ってるのが良い
他のゲームのQTEもそうあるべきなんだが

0317名無しさん必死だな2020/02/05(水) 20:59:27.66ID:/m2VghuA0
>>316
失敗したあともネタとして楽しめるシーンがあったりするのが良いよね

0318名無しさん必死だな2020/02/05(水) 23:53:34.40ID:v5kMvCmpr
>>317
リズム天国みたいなものがQTEになってるのか

0319名無しさん必死だな2020/02/06(木) 00:45:32.57ID:iK6nQetq0
良ゲーだけど神谷の期待は裏切られそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています