【悲報】ジャンプ、看板3作が同時休載してしまい何の雑誌かわからなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/03(火) 15:59:43.57ID:e/IjjFjda0303
https://i.imgur.com/zy5fdb6.jpg
知らん漫画ばっか😨

0127名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:20:09.00ID:+y57dS/c00303
一番中年ジャンプしてたのはワンピナルトブリーチの三本柱でずーっとやってた頃やろね
今は大分若返った

0128名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:22:18.97ID:CmYl/+tI00303
>>126
本スレとか見てると割と初期から面白いと言ってる人は結構いた
ただ人気に本格的に火がついてきたのはやっぱ柱が集合した辺りからか
そして今みたいに爆発したのはアニメが放映されてから。やはりアニメの影響は大きい

0129名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:26:03.27ID:y8i46hxIM0303
画力的には週刊誌より月刊誌の方が
圧倒的に上だな
スピードの遅い原作の漫画はどうしても
ブームになりにくいけど

アニメ化とかでは有利だろう

0130名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:26:05.93ID:BjqYdOnt00303
鬼滅は最初っから俺は好きだけど売れないだろうなぁって思ってた
まさか単巻でワンピを超えるようになるとは…

0131名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:30:23.52ID:q2qH9Fw700303
>>2
1つも当たってないw

0132名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:30:49.56ID:q2qH9Fw700303
>>22
アニメレベルの掲載頻度

0133名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:32:40.01ID:g8Febq0j00303
ミタマセキュ霊ティだけは面白い

0134名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:32:52.83ID:PRPmNEh8a0303
腐女子に売れてるからな
二次イラストもBL絵ばっかり

0135名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:35:33.31ID:ozRQ2Wwl00303
>>122
いつもは立ち読みだから新連載とか基本飛ばすんだけど
落ち着いて読んだら新連載でも全然面白いの多いなって思って、
無料公開は成功じゃないかと思った
んでドクストが丁度佳境すぎてやばいなと

0136名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:40:46.40ID:q2qH9Fw700303
>>65
> マジか
> キン肉マン、キャプテン翼、北斗の拳ジャンプ休載かよ

キン肉マンやってるぞ
第310話 裁きが導く先!!の巻

キャプテン翼は
「グランドジャンプ」新増刊へ移籍に向けて準備中

北斗の拳はすでに完結

0137名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:42:27.01ID:8NXXSUMR00303
CC2の松山が言ってたけど
今のジャンプのメイン読者層って20代後半らしいな
なんか鬼滅が受けた理由がよく分かるわ

0138名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:53:07.43ID:USb+e1Cdp0303
>>122
お前が中年なだけだろ…

0139名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:58:54.53ID:PRPmNEh8a0303
>>137
どうわかったの?

0140名無しさん必死だな2020/03/03(火) 21:59:13.54ID:+VBuxqAra0303
ジャンプ電車で読んでんの見かけなくなった気がする

0141名無しさん必死だな2020/03/03(火) 22:04:49.28ID:+TlaUWg70
今の子供はジャンプより無料の漫画アプリ読んでそう

0142名無しさん必死だな2020/03/03(火) 22:43:16.72ID:LgoZ4TbI0
こち亀逃した後のジャンプの売上どうなった?
もうね

0143名無しさん必死だな2020/03/03(火) 22:45:12.46ID:wHZ9wVDkK
何年も見てないが今の看板3作ってワンピと鬼滅とヒロアカなんじゃないの

0144名無しさん必死だな2020/03/03(火) 22:55:25.64ID:bSvZulfmK
いうてハイキューの休載は仕方なくないか?

0145名無しさん必死だな2020/03/03(火) 22:58:15.97ID:Jn6xuMYa0
ジャンプに限らず電車で紙媒体読んでる人いないでしょ

>>126
序盤はかなり後ろの方まで掲載順落っこちてて打ち切り懸念されてた
善逸がでたあたりからちょっと上がった
巻頭カラーもらえるようになったのは柱出てからじゃなかったっけ

0146名無しさん必死だな2020/03/03(火) 23:01:00.90ID:LPyly+9c0
あれ?
エロ料理漫画のソーマって完結したの?

0147名無しさん必死だな2020/03/03(火) 23:16:04.55ID:Jn6xuMYa0
>>146
だいぶ前に完結したよ(かなり打ち切りくさかった)
春からやるアニメ5期はその最終章の部分

0148名無しさん必死だな2020/03/04(水) 00:40:22.02ID:Y37CpcwF0
>>1
お前がただの時代についていけてないミーハーおじさんになっただけだぞ
子供の頃いただろ?
ドヤ顔で話に混ざってきたと思ったらそのジャンルの古い作品名しか出せず、数年内の作品の話題出すと何それって微妙な反応する脳味噌の更新が停止してたオッサン

それだよ

0149名無しさん必死だな2020/03/04(水) 00:42:57.95ID:INVgoKNb0
何が看板なのか分からない

0150名無しさん必死だな2020/03/04(水) 00:53:01.32ID:mkfMqvvZa
ハンタはなんで打ち切られないの??

0151名無しさん必死だな2020/03/04(水) 01:34:33.54ID:alBirHdj0
>>145
1ヶ月前に鬼滅の初代担当編集のインタビュー記事あったけど、
打ち切り検討されたことはなかったらしい
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17760339/

0152名無しさん必死だな2020/03/04(水) 04:52:47.40ID:RQ59mwg50
ネギ星人って人気あるの?

0153名無しさん必死だな2020/03/04(水) 05:41:22.93ID:pOPu9G4E0
鬼滅ハイキュ電ノコDr石アクタくらいしか読んでないな

0154名無しさん必死だな2020/03/04(水) 06:06:50.32ID:swypsM4K0
編集のインタビュー面白かったわ
ジョジョ好きは知ってたけど銀魂も好きだったんだな

0155名無しさん必死だな2020/03/04(水) 06:29:27.19ID:bZocK1nN0
>>1
昔サンデーで有名5作品同時休載があったな

0156名無しさん必死だな2020/03/04(水) 06:32:33.80ID:ZESOZh0m0
>>1
ネットであれだけ大騒ぎになってる鬼滅を知らないなんて、お前ネットで何してるんだ?

0157名無しさん必死だな2020/03/04(水) 06:57:10.33ID:nq5st9qVM
鬼滅のシール付いてるから部数伸びてワンピースかたなしだろ

0158名無しさん必死だな2020/03/04(水) 06:59:19.06ID:nq5st9qVM
ゲーマー的に最弱の土属性が最強なのがいい

0159名無しさん必死だな2020/03/04(水) 07:20:27.64ID:Qj49xq0U0
ワンピも一応最強クラスは地属性だけどな…死んだけど

0160名無しさん必死だな2020/03/04(水) 07:32:15.31ID:EtUwGwkxK
>>151
色々指示はしただろうに常に作者を立てるのは編集の鑑だな

0161名無しさん必死だな2020/03/04(水) 07:40:22.49ID:4N6VXWMa0
やっぱ鬼滅は最初人気なかったよな
後ろの方で普通の漫画として載っていた印象しかなかった

0162名無しさん必死だな2020/03/04(水) 07:43:12.04ID:l3UU9p5Ya
ドクターストーンが面白いから何でもいいや

0163名無しさん必死だな2020/03/04(水) 07:43:34.90ID:3XvAeZxFp
>>147
ソーマは途中から転げ落ちるようにクオリティが下がって、
典型的なストーリーの都合で敵味方が突然狂ったり知能障害起こすクソ漫画になっちゃったからな

0164名無しさん必死だな2020/03/04(水) 07:46:40.57ID:DScfVqLA0
>>55
訳分からんくなってるなw

0165名無しさん必死だな2020/03/04(水) 07:52:07.56ID:swypsM4K0
>>50
そういや五等分ってどれくらい売れてたの?
完結したらしいけど

0166名無しさん必死だな2020/03/04(水) 07:57:00.71ID:YvB0BQjH0
>>150
幽遊白書の終盤で週刊連載の苦行に耐えられなくなり病んでしまい
結局連載が中途半端な感じで終わってしまった経緯があり冨樫はもう
週刊連載はこりごりって思ってたところ、でも編集部としては人気作家であった
冨樫には描いてほしかったので休載しながらでもいいから連載して って条件で打診した
って話を聞いたことがあるよ

でもそんなに面倒な事をしないで月刊(現SQ)の方で書いてもらえばよかった気もするw

0167名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:17:36.29ID:3/+CVsAq0
ワンピは連載作品を騙る尾田監督の短編ドラマ集だぞ

0168名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:19:10.83ID:XFUns15wd
ハンターは能力の解説ばかりで読むところが無い

0169名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:24:17.95ID:EtUwGwkxK
>>166
そうだとしたら巻末に作者の都合で休載しますなんて嫌みったらしい書き方しないだろ
と言っても蟻編終わってからは公式な休み扱いになってるけどな

0170名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:40:31.61ID:M9Mz+u7ga
>>50
これ見りゃわかるけどコナン君も腐女子人気あるけどゼロの何たら見ても10万ちょいってところか
残り30万くらいが腐女子以外
化物語みたいなキモオタも10万くらいか?
鬼滅の刃に腐女子が10万だとしても腐女子以外が200万人いるじゃん
腐女子が100万人も溢れていたとしても腐女子以外が110万人もいる
次元か違いすぎる

0171名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:41:30.30ID:AbChXO/IM
>>168
冨樫は脳内設定も全部晒したい方だからな
それが短期集中連載しかしないわけだから…
せめてレベルEのように一般人視点があればマシなんだけど

0172名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:43:28.71ID:sxhuf/Cp0
>>50
講談社の主力は今は転スラだから(震え声

0173名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:47:29.66ID:zsGreVV+0
幽奈さんしか見るもんなくね?
最近グダグダだけどな

0174名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:49:22.20ID:YvB0BQjH0
>>169
まあ休載多いつっても初期の頃はなんやかんやで載せる率の方が高くて
今みたいに年単位で休載する事なんて無かったからな
編集部としてはまあ本音を言えば色々思う所はあるはずw

0175名無しさん必死だな2020/03/04(水) 08:55:53.98ID:KN0ooedtd
>>28
あれもドラゴンボールと同じで海外人気で出てるだけだから

0176名無しさん必死だな2020/03/04(水) 09:13:39.84ID:GKCYZsV50
>>30
ど根性ガエルだろ

0177名無しさん必死だな2020/03/04(水) 10:24:21.94ID:Y37CpcwF0
ハンタは何故まとめに入らずに半端に未回収の伏線残しながら長編新章を次々と始めてしまうのか
もう一生分稼いでるだろうし完結させてゆっくり休めばいいのに
何か描きたくなったら適当に短〜中編描き始めれば一定の需要はあるだろうし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています