Fateって要はポケモンを萌えキャラにしましたって事だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:23:03.49ID:hq6o5fpr0
英霊とか言ってるけどやってることはサトシがピカチュウに「10万ボルトだ」
って言うのと変わらなくね?

0002名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:24:39.15ID:/mfMGOJH0
別に技の指定なんかしないから。

0003名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:26:48.64ID:wZJGCOf30
よく各国の偉人をあれだけコケにしてどこからも苦情来ないな
天皇とか半裸の痴女にされたらネトウヨブチギレしそう

0004名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:30:09.60ID:/mfMGOJH0
fgoは原作潰しだな。
パラレルだから女体化してるって言うけど、同じキャラ絶対男して原作に出して来ないと思う。
まあ、作る気もないだろうけど。

0005びー太 ◆VITALev1GY 2020/03/22(日) 09:31:46.31ID:U97e5EIB0
>>1
原作のFATEは一人のサーバントしか扱えないんだけど
ポケモン感覚で数匹同時運用するFGOがインフレしすぎているよね

0006名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:35:11.23ID:5fEvlb1qa
ジョジョだよ
ジョジョのスタンド=自分だけの英雄の英霊で戦う
なおジョジョはうしろの百太郎

0007名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:38:05.87ID:HvPDUNje0
そういうことにしたけりゃそれでいいよ

0008名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:42:03.80ID:iwJPNDWi0
オナホピカチュウだっけ?

0009名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:52:14.23ID:LdkOt2Lr0
ポケモンとは恋愛もエッチもしにいから違うと思う

0010名無しさん必死だな2020/03/22(日) 09:53:24.90ID:OMx1zPdI0
ガッシュだろ

0011名無しさん必死だな2020/03/22(日) 10:00:43.10ID:mia70BR6M
ついでに生殖行為もできます

0012名無しさん必死だな2020/03/22(日) 10:18:54.15ID:hq6o5fpr0
結局主人公は英霊の影に隠れてなにもしないわけでしょ?

0013名無しさん必死だな2020/03/22(日) 10:22:45.81ID:Cfhh2rjza
ピカチュウと恋愛できるのは不思議のダンジョンだけ!

0014名無しさん必死だな2020/03/22(日) 10:29:28.98ID:f6NSRcz2M
>>12
オナニーはする

0015名無しさん必死だな2020/03/22(日) 10:35:37.21ID:7JojQVnO0
Fateの絵が好きじゃないからハマらなかったなぁ
同人絵くらい絵柄というか、なんかね

0016名無しさん必死だな2020/03/22(日) 10:53:35.10ID:hq6o5fpr0
一応絵は垢抜けてきてる感じするけどね

0017名無しさん必死だな2020/03/22(日) 10:59:00.96ID:hWFu36mb0
しゃべるポケモンに命令なんてしたくないんだが

0018名無しさん必死だな2020/03/22(日) 10:59:42.63ID:wFioaICK0
スパロボの基地みたいなとこで
お気に入りとイチャイチャしてると別のお気に入りが乱入してくるんだろ?

0019名無しさん必死だな2020/03/22(日) 11:06:26.52ID:h5TIq2ll0
女神転生だろ

0020名無しさん必死だな2020/03/22(日) 15:10:18.51ID:ZqcfzzHvp
>>4
出てます、はい論破

0021名無しさん必死だな2020/03/22(日) 15:11:35.41ID:xi0dEOi5M
>>3
偉人じゃないからね
自分を偉人だと思い込んでるデリヘルだから

0022名無しさん必死だな2020/03/22(日) 15:30:59.98ID:/cCaZ/V50
いま、このソシャゲが一番人気なわけでしょ。ゲーム業界も暗いよね

0023名無しさん必死だな2020/03/22(日) 15:45:13.59ID:xi0dEOi5M
今のヲタがゲームに娯楽を求めてないからね
ネットで美少女イラスト眺めたりアニメ漫画のシナリオやキャラについてSNSでダベったりするのが娯楽の最先端だから

それに特化したのがソシャゲというわけだ

0024名無しさん必死だな2020/03/22(日) 15:55:18.32ID:gbtLCiesM
進化しないから別物じゃね?

0025名無しさん必死だな2020/03/22(日) 15:57:04.46ID:gbtLCiesM
>>22
去年からかげりが見えてきて、それなりに利益は出してるがセルランは混沌としてるぞ

0026名無しさん必死だな2020/03/22(日) 16:29:55.40ID:HhNEDxd9p
>>3
俺も異様に女体化し過ぎなのが気になってたが宮本武蔵(女)の辺りで歴史上の本人とは別の存在と聞いたわ
世界中の人の想像とか文献を色々こねくり回した物が宮本武蔵の場合は女を触媒に宿った的な話だった気がする

0027名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:20:07.27ID:+HGb3qtwa
>>20
Fate/Stay Nightと男女が逆の本来の設定のやつあったよな
Fateプロトタイプか

0028名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:52:13.67ID:hRDM9tHX0
同人誌とかだいたいこれだもんな。

アニメもゲームもそういうオタク受けはしなくなったって感じ。
だいたいソシャゲー

0029名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:53:25.27ID:OS/uLq3e0
モンスターストライクもそうだけど
モンスターじゃなくて偉人ストライクになってるの何とかしろよ

0030名無しさん必死だな2020/03/22(日) 21:15:46.49ID:lGv3jYrv0
・義務教育レベルで知名度が高い
・版権料がかからない
・設定が細かい

以上をもって偉人とか神様とかモチーフにすると手軽なのだ

0031名無しさん必死だな2020/03/23(月) 07:40:58.75ID:ydIqLB/D0
顔同じキャラばかりの印象

0032名無しさん必死だな2020/03/23(月) 17:18:12.87ID:W8yYm+O7a
>>26
ややこしいことを言うとカーミラの少女んとき(エリザベート)とカーミラと呼ばれてるときで扱いが別のキャラになり
カーマに至ってはFate原作の誰かに取り憑いたような状態で出てくる(原因は不明)

0033名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:40:25.62ID:+kOpg/UO0
赤兎馬が呂布を名乗ったりもう訳が判らんな

0034名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:01:14.81ID:aJj5l6Zy0
あげ

0035名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:47:44.23ID:Ag9xdLpi0
>>3
ナイチンゲールの子孫にインタビューしてたぞw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています