このゲームは独占(実は時限)です。っていうゲーム増えすぎだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:12:45.14ID:Kr49oa7yM
いい加減にしなさい

0002名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:13:24.28ID:Kr49oa7yM
そりゃみんなCS離れ起こすわ

0003名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:13:43.12ID:QuZxUApu0
デトロイトのパッケージも最初は独占って書いてなかったっけ

0004名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:14:05.00ID:3PQGRWBq0
独占で喜ぶのはお前らみたいなゲーム買わないゲハカスだけ

0005名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:17:03.86ID:PQ82e7Rt0
マルチプラットフォームじゃないと採算がきつくなってきたからだろ

0006名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:17:54.75ID:tixs4ejIa
ゴミステだけじゃ利益でないからな

0007名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:19:46.71ID:CtxcUyKT0
FF7Rみたいに時限独占のシールまで貼るくらいだからな

0008名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:20:05.28ID:kOfU57jnM
元マルチタイトルを独占にする任天堂は最悪じゃん

0009名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:21:55.40ID:uisfo+xA0
独占が売りってのが姑息なんだよ

0010名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:24:11.62ID:7C9dRxxs0
ソフトメーカーに本当にメリット有るのか不思議なの増えたな
表向きに公開してる以外に裏取引有るのかどうかは知らないが

0011名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:28:39.05ID:7C9dRxxs0
>>7
何を言いたいのか意味が分からん
独占と言いながら実は時限独占が酷い、なら分かるが
最初っから時限独占のシール貼ってるのが酷いって、何言ってんだ?

0012名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:33:28.80ID:MhLhhb7L0
PS5のゴッドフォール
これ絶対時限独占だな

0013名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:34:24.39ID:o0Ok8HAp0
少なくとも大手の大作扱いなゲームは独占する事はないだろうな
今後

0014名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:44:03.94ID:emxec5wXK
>>1
早くプレイしたいなら時限独占機種へ
じっくり待つなら時限独占解除からの他の機種へ

ユーザーの選択肢が増えていいじゃないか

0015名無しさん必死だな2020/03/22(日) 19:52:52.12ID:BVSI/rEm0
はち魔のシンボルになったテイルズが先駆けかな

0016名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:10:43.11ID:hInDq63QM
バイオ4はゲームキューブ独占!

0017名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:29:29.11ID:emxec5wXK
そもそも、ハードを共同で作って皆でソフト供給すればどこも安定した売り上げが望めるし、
ユーザーもわざわざ何個もハード買う必要はなくなるし皆幸せ

PSwitchboxを作るべき

0018名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:35:40.24ID:yRvYHLjw0
>>17
なぜ今AMDが支持されるようになったか知ってる?

0019名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:40:09.74ID:8GbwjKJB0
〇天〇「マルチプラットフォームじゃないと採算がきついなんては甘え」

0020名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:41:24.75ID:8GbwjKJB0
>>17
3DOって知ってる?まさにそれを狙ったんだけど
結果はお察し

0021名無しさん必死だな2020/03/22(日) 20:47:33.64ID:38vlM8T10
3DOよりもMSX思い出すな

0022名無しさん必死だな2020/03/22(日) 22:04:55.90ID:UARRgeO/0
黙ってただけで前からやで
他ハードの発売遅らせたりな

0023名無しさん必死だな2020/03/22(日) 22:06:50.94ID:osAQNtfY0
だいたいソニー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています