どうぶつの森で時間操作することについて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/23(月) 14:35:00.11ID:D+N6BmPN0
そんなに悪いこと?
時間操作しないと全然初日進まなかったから
1日ずつずらしたが
時間操作する奴は悪とかそういうの多いから

0060名無しさん必死だな2020/03/23(月) 15:29:32.17ID:zruhuZ3xp
情報の早い者勝ちの配信者とかじゃない限りそんな必死になってやらなくてもいいのになあとは思う

0061名無しさん必死だな2020/03/23(月) 15:31:25.24ID:7HcpXJsu0
時間をいじってることを公言していいのは小学生だけ

0062名無しさん必死だな2020/03/23(月) 15:35:24.66ID:Pow5H3Jed
スローライフだからのんびり待てとか
それ新型コロナで死にかけてる病人の前で言えんの?

0063名無しさん必死だな2020/03/23(月) 15:37:35.69ID:Ayh/jSGz0
死にかけてるならおとなしく寝てろよw

0064名無しさん必死だな2020/03/23(月) 15:41:30.25ID:fhiIiKv/0
香川では丁度いい

0065名無しさん必死だな2020/03/23(月) 15:42:51.97ID:ZkDaopVkM
>>62
新型コロナで死にかけてる病人に
七夕やろう夏祭りやろうハロウィンやろうクリスマスやろう正月やろうと言うのがお前なの?

0066名無しさん必死だな2020/03/23(月) 15:43:07.27ID:IjKeK/iRd
>>62
お前このご時世によくそういう事書き込めるな…

0067名無しさん必死だな2020/03/23(月) 15:46:49.33ID:4wHMz/Au0
ポケモンスマブラ以上に予約伸びてるところあるあらしいし
Switchで入った新規めちゃくちゃ多いんだろなぁ

0068名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:05:30.30ID:CXocD0jka
あつ森以外にもやるゲームあるしそんなに焦ってやらんでいいわ

0069名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:14:02.57ID:jxINXYotd
>>48
そう言うゲームがあって悪いって理由は?
強要って思考になる奴はそもそもぶつ森に対しての素養がないからどーぞお引き取り下さい。

0070名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:16:56.60ID:Cqk74+jWM
発売日に買って一昨日家、昨日たぬき商店、今日博物館、今日中に最初のローン終わるくらい
実はこれまで全作品時間進めながら突貫でアイテム収集他やってたけど、イベントDLC配信はよく考えたなと思った
本体の時間進める気にならない

けどローン完全に目当ての家具なんかが増えてきたら絶対苦しむだろうなってことは自分で分かってる

0071名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:18:00.28ID:Cqk74+jWM
>>70
ローン完全に終わって、のミス

0072名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:19:17.79ID:JYA0ut/e0
そういや今作はすれ違いとかないのか?

0073名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:22:01.50ID:g+OzNTnt0
>>72
switchの仕様上無い
そこは残念

好きに遊べば?
>>1が悪いと考えていて何かペナルティ食らうの嫌なら止めればいいんじゃない?

0075名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:28:59.12ID:v08prmt30
時間を進めたら永遠に終わらない1日とかになったら嫌だなw

0076名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:35:51.59ID:yJ+FvTR3d
おい森の頃身内で一人だけ時間弄ってベルやイベントアイテム持ってる奴いたけど通信の時に扱いに困って結局一緒にやらなくなったの思い出した

0077名無しさん必死だな2020/03/23(月) 16:46:53.65ID:ZkDaopVkM
>>70
ぶっちゃけ国ごとにイベント内容が違うのなら毎回それが正解だと思う

0078名無しさん必死だな2020/03/23(月) 17:01:56.61ID:Ex+dgvrKa
>>33
はえーそんな機能あったんか

0079名無しさん必死だな2020/03/23(月) 17:21:37.08ID:KoBG7MsRa
>>3本スレより
 
458 名前:なまえをいれてください (アウアウカー Sa0f-dXVU [182.250.242.65])[sage] 投稿日:2020/03/23(月) 17:08:55.37 ID:fvw7VgfUa
https://mobile.twitter.com/namimindq/status/1241707241322897408
これ時間操作のペナルティなのかバグなのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 
  
  
時間操作によりバグまみれになるペナルティあるかも!?
この開発の事だからタイムトラベルによるバグチェックはあえてわざとしてなさそうw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0080名無しさん必死だな2020/03/23(月) 17:34:43.26ID:bkf3779+0
飛ばさないとまともに遊べない仕様が悪い

0081名無しさん必死だな2020/03/23(月) 17:43:33.41ID:7MoPMroxp
>>80
この人だけ違うソフト遊んでそう

0082名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:17:39.49ID:eln29euWM
>>76
今作は全く影響ないよ

0083名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:32:20.30ID:jDNt22ZHd
三人の引っ越し待ちだけは納得いかない

0084名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:41:59.50ID:ZkDaopVkM
>>80
毎日が日曜日の人基準でゲーム作ってないからね

0085名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:46:34.22ID:KNZGUojWp
博物館ができるまでは田舎のじいちゃん家行ったけど何もなくて暇を持て余してる感じ
魚展示場に何時間でもいられるわ

0086名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:07:26.25ID:W5imMxeP0
>>84
発売日は休日だけどな

0087名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:08:55.35ID:CxLTy7Uup
>>86
なんかアスペっぽい返しだな…

0088名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:12:00.46ID:I2PoL6uj0
街森だったか広場の木にこしかけると村の発展年代史みたいのが流れて
下手に時間動かしてると、あっ(察し)みたいな年代史ができあがるw

0089名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:32:00.28ID:D+N6BmPN0
>>84
これは、飛ばさないとまともに遊べないって人に
毎日が日曜日の人基準でゲーム作ってないからね
わかりやすく置き換えるとすれば
1日何時間もやる毎日ニートで暇人基準でゲーム作ってないからね

それに対して
発売日は休日だけどなって言ってるってこと?

0090名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:34:38.45ID:EZ7TQQH90
>>1
リアル生活との兼ね合いでズラす人も居るんだし
別に好きに遊んでいいと思うよ。任天堂も許容してるだろこれ。

ただウザいのは人より早くいろいろやって
マウント取りたいがために操作してるやつが痛いってだけで

0091名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:41:46.18ID:h449fGJV0
やり直したいと思うことはあっても進めたいと思ったことはないわ

0092名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:42:56.67ID:LBJcyc9p0
時間設定弄ってバグが発生してゲームが進行不可能になった!
という捏造ネタでネガキャンする未来が見える(笑)

0093名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:48:26.79ID:f5Tx3ob6p
>>48
お前バカだろ
さっさと死にやがれキチガイ野郎

0094名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:20:53.35ID:Kopt1VrN0
あつ森の序盤は制限多いから時間進めながら遊んで、要素が一通り解放された時点から時間戻してリアルタイムの日付で遊んでるわ
時間帯は今も操作してるけど

0095名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:38:30.45ID:dq3fP+io0
別に対戦ゲーじゃないしチート以外何やろうと自由だと思うけどそれゲーム寿命縮めてますよね

0096名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:44:19.77ID:1HMq1gGM0
イベントって時間操作したら有利になったりするの?

0097名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:48:22.30ID:EQ4v5vwI0
>>1
最低でも昼と夜を逆転させるのはアリだと思ってる
仕事の都合上、昼の時間帯なんて本当なら日曜しかプレイできないし

0098名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:35:31.16ID:ZkDaopVkM
>>96
逆にバグったりペナルティ受けたりするだけ
しかも一人ぼっちのクリスマスよりつまらない

0099名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:37:53.43ID:jTv/8FENp
寿司のネタだけ剥がして食うのと同じ

0100名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:40:33.65ID:ZkDaopVkM
一人だけ時期外れのクリスマスとか祭りとか何の罰ゲームを自らやってるのかね
操作するにしても1日2日で つじつま狂わない範囲だろ

0101名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:45:01.46ID:7lwmVJKe0
好きにしたらいい、禁止する気ならいくらでも方法があるのにわざわざ操作できるように作られてたり
過去作では操作しまくった場合にのみ聞ける会話も用意されてたり
操作や時差の有無があっても交流に支障が無いように調整されてたりしてるんだから
少なくとも公式は、遊び方を縛るような意図は無く
他ユーザーへの影響が自衛できる範囲でなら、それぞれが自由に遊べるゲームを目指してるって事

0102名無しさん必死だな2020/03/24(火) 02:54:16.61ID:DT58QY1P0
子供の頃は時間進めたりインチキしがちだったけど大人になったら自然とやらなくなったな

0103名無しさん必死だな2020/03/24(火) 04:42:55.61ID:vL5/1ntxd
>>102
それは貴方の中に良識ってもんが備わったからだと思うよ…
俺も増殖やら時弄りなんてやるつもりもないしな

0104名無しさん必死だな2020/03/24(火) 05:47:30.82ID:hjhNG0qk0
遊び方は人それぞれだから良いけど棲み分けが出来ないと嫌だな

0105名無しさん必死だな2020/03/24(火) 07:22:15.48ID:XhMJOjuWa
すまんが増殖はやるわ
金ねンだわ

0106名無しさん必死だな2020/03/24(火) 08:15:47.07ID:jZHbMNUc0
どっちでもそれぞれ好きに遊べばいいけど
操作しない人で少しでも自分と違うとなんでそうなの?時間変えてるの?とかチェックしてくる人とか
操作する人でこれ見よがしに情報チラチラしてくる人は鬱陶しい

0107名無しさん必死だな2020/03/24(火) 08:29:39.32ID:BeuWOZYuM
時間操作したら外に出れないようにすればいいのに一週間くらいでもさ

0108名無しさん必死だな2020/03/24(火) 10:16:19.47ID:x00T6/jL0
街森のニューイヤーTシャツやとび森の干支の置物みたいなのを用意しておいて、とは思う

0109名無しさん必死だな2020/03/24(火) 18:20:58.37ID:O3Tupjzj0
仕事から帰宅して昼間の時間に戻したり深夜時間に変えたりはしてみたいけどやり方わからん
日付飛ばすのは個人的にもったいないと思うけど好きにやればいいんじゃない?

0110名無しさん必死だな2020/03/24(火) 18:24:12.17ID:BN663lGB0
>>108
そりゃコンプさせる気なんてないからだよ
干支や季節もの以外にも配信限定、非売品、ハニワ、写真
はっきりいって普通にプレイしてたら無理ゲーだもの
amiibo(カード)である程度は補完出来るけどね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています