電撃ps「ff7r はロケーションいっぱいある」記事え?少ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:50:28.97ID:REewXRwB0

0002名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:51:59.05ID:NrFHSilqd
日本語で書け

0003名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:53:16.59ID:r2G0uJrMa
どこもかしこも暗すぎる
太陽光はよ

0004名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:54:12.26ID:xfOb24Fa0
全部同じにしか見えない
ロケーションって草原、雪原、火山、洞窟とかそういうので表現すべきなのに

0005名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:55:50.78ID:jeni9CPw0
緑豊かなマップってないんじゃない
ほとんど薄暗いスラム街ばっかだし

0006名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:55:55.31ID:NShocWqt0
多彩なロケーションって、全部同じに見えるんだが

0007名無しさん必死だな2020/03/23(月) 18:57:46.52ID:cdaMqxk30
ミッドガルって朝晩の明るさの変化も天気の変化もないんだっけ
作りやすかっただろうな

0008名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:06:32.67ID:SDPjdnG40
ミッドガルってこんなに魅力がないところだったんだなw

0009名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:07:17.80ID:M28v56MB0
全然変わり映えしないなぁ

0010名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:09:37.20ID:YotHYeu70
つまりスラム街と神羅ビルしかないって事だな

0011名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:15:17.22ID:u4Fp00h40
ブレス5みたく暗い世界抜けてEDなんだよなあ

0012名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:26:51.83ID:A6D6E6XQ0
ダンジョン潜るだけの不思議のダンジョン系でももう少しロケーションあるわ

0013名無しさん必死だな2020/03/23(月) 19:29:29.98ID:bzM+pLika
>>4
ミッドガルでどこに作るんだよ

0014名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:04:37.26ID:/8NhM8HR0
動ける範囲リメイク前と変わらないじゃん
他の魔晄炉とか1〜8番街全部行けないの?
5年間何やってたの?

0015名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:54:40.14ID:kuzNezUPa
4月10日発売だったのか
興味無さすぎて知らんかったw

0016名無しさん必死だな2020/03/23(月) 20:59:15.08ID:cOcBxOj+0
ホラーゲームばりに画面が暗いな

0017名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:02:00.10ID:oim5fcPOa
体験版クリア時のムービーでこれから起きることが流れたけど
薄暗いところで兵士と戦ってたわ
全部とは言わんが大半これだろ

0018名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:09:24.69ID:6bY1aRRx0
ほんと全体的に無機質で暗すぎるわFF7R
ずっとこれが続くんか

0019名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:23:50.81ID:u4Fp00h40
当時は薄暗いミッドガルを抜けて明るいフィールドに出てホッとした、フィールドに出てやっと冒険が始まった感じがした
といった感想を見たが今も同じような人が一定数いそうだなんだよ
せめて1回目のゴールドソーサー辺りまで行ければなぁ

0020名無しさん必死だな2020/03/23(月) 23:25:33.85ID:9NrBtGNF0
多彩なロケーション言う割に原作であった箇所しかないんだが?
新規のロケーションは?

0021名無しさん必死だな2020/03/24(火) 00:22:20.22ID:O10IKcd/M
>>14
実は僕はあまり関わっていない

0022名無しさん必死だな2020/03/24(火) 02:47:01.74ID:yVZeXI2x0
巨大都市の中が舞台ってのはサイバーパンク2077と同じだが
あっちはいかにもサイバーパンクな暗い風景だけじゃなく昼間に力入れてたな

0023名無しさん必死だな2020/03/24(火) 11:10:22.19ID:dZZInaoHd
まだフレームレートもガッサガサだったし次世代機版に期待してるね

0024名無しさん必死だな2020/03/24(火) 11:16:08.62ID:eUQbPDuz0
>>13
食品保管エリア(冷蔵庫)
溶鉱炉
人工ガーデンとか植生研究エリア
あたりでwww

0025名無しさん必死だな2020/03/24(火) 11:21:48.98ID:wglryfF5a
薄暗い街と薄暗い工場と薄暗い路地裏とバリエーション豊かな大冒険やん

0026名無しさん必死だな2020/03/24(火) 11:25:43.83ID:FdxqnjEV0
ミッドガルは花さえも生えない場所だったはず
緑豊かなマップがあったら設定に矛盾が生じるわ

0027名無しさん必死だな2020/03/24(火) 11:32:26.12ID:XeK5F8D5d
お前らオリジナル版やったことないのかよ…
ミッドガル脱出で一気に世界が広がってからが本番なんだが?

0028名無しさん必死だな2020/03/24(火) 12:58:31.43ID:ynQhffOY0
ミッドガルだけで分作するからおかしなことになる
代わり映えのしないミッドガルを作り込んで何が楽しいのやら。経営自体が愚かだな、

0029名無しさん必死だな2020/03/24(火) 14:28:54.36ID:dZZInaoHd
閉じた世界じゃないとPS4が悲鳴上げちゃうんだよ

0030名無しさん必死だな2020/03/24(火) 16:52:13.07ID:mmqDjqUR0
オープニングムービー見たら一目瞭然だけど、ミッドガルはかわり映えしない
単に機械的で抑圧された場所
ミッドガルの抑圧からワールドマップの解放感のテンポが大事
何十時間もサブミッションをこなす場所じゃないの

0031名無しさん必死だな2020/03/24(火) 16:54:33.11ID:UzIbT53Y0
機械都市なんてただの出オチだよ
FF6でも序盤にちょろっとみせただけじゃねえか

0032名無しさん必死だな2020/03/24(火) 16:55:37.30ID:oXbu0AYz0
スラムばっかりで草

0033名無しさん必死だな2020/03/24(火) 16:59:06.31ID:mmqDjqUR0
ミッドガルは、外観からして味の変わらない特大マルゲリータピザみたいなもの
8分の1切れも食べればお腹いっぱい
ミッドガルの無機質な世界でサブクエを堪能したい奴が何処にいるのかと

0034名無しさん必死だな2020/03/24(火) 17:05:19.65ID:FoaRBvYUa
でも、変身をあと二回残してるんでしょ?

0035Switchプレステ持ち2020/03/24(火) 17:11:13.34ID:vF9MAOZH0
とにかく暗いよね

0036名無しさん必死だな2020/03/24(火) 17:33:14.43ID:60uM26Afa
マルゲリータの例えが酷すぎる

0037名無しさん必死だな2020/03/24(火) 23:43:24.27ID:SUz5drfrp
エアリスの家だけは明るくて綺麗だったんだがなんか色調が元や開発中より暗くなってないかこれ…

0038名無しさん必死だな2020/03/25(水) 06:42:51.36ID:eVTCplzG0
そもそもおなか一杯になるほど量はない。
店頭にディスプレイされてたイミテーションがそのまま出てくるレベル

0039名無しさん必死だな2020/03/25(水) 10:34:10.15ID:ls4cZ5TWr
ロケーション豊富…?
いくら広かろうとウィッチャー3がノヴィグラド内で完結してたらつまらんだろ

0040名無しさん必死だな2020/03/25(水) 10:35:16.38ID:QeHcUTzL0
16352503351603で山梨大の現場判断PCR検査スレ立ると高速スレ削除されてし 一体なぜ…? [425021696] (277レス)
上16352503351603下1-新


こスレ16352503351603】ッドは
過去ログ納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→
次スレ 過去ログメニュー
1(2): (アー Sx4Ox8/) 03/08(日)16:13 ID:oP+/f9Olx(1/6) AAS
BEアイコン:moukeyo_1.gif
【悲報】山梨現場の判断でPCR検→陽性 「検査してごされ

0041名無しさん必死だな2020/03/25(水) 10:42:26.72ID:IQToQkpv0
教会の中とエアリスの家だけは明るくなかったっけ?
それ以外の場所と対比させたい意図だろうが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています