FF15でDLC打ち切った前科があるから7Rも信用できないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:50:51.08ID:dd48QkCV0
続きは小説で!とかやりそう

0002名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:53:31.18ID:5lfPxu2zF
信用してないよ

0003名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:54:15.91ID:tiROYY4kM
FF15はDLC誰も買わなかったから仕方ない
FF7Rは皆で反省してDLC買おうぜ

0004名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:56:24.42ID:rBEJRf3id
>>3
ロイヤルエディション買ったわ

0005名無しさん必死だな2020/03/23(月) 21:57:02.92ID:ffQVTovq0
そんな前科なんか関係なく、元々1本のゲームを分割してリメイク、
しかも1本目のタイトルにvol.1とかミッドガル編とか全く付けずに
全部で何本になるか、2本目以降はいつ出るのかを一切明示してない時点で信用なんか微塵も無い

0006名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:26:13.40ID:DGBpnoV20
この話になると「スクエニが悪い!」っていい出すやつがいるけど
悪いのはスクエニじゃなくてソフトを買わないユーザーだからな。
FFXVもユーザーがちゃんとDLCを買い続けていればスクエニもDLCを作り続けていたんだよ。

0007名無しさん必死だな2020/03/23(月) 22:29:55.76ID:NgCI7Wmw0
だよな
海外でフラゲされたのも日本が悪いんだもんな

0008名無しさん必死だな2020/03/23(月) 23:24:32.12ID:ZczdIoqka
FF15はDLCの売り上げという打ち切られるだけの理由があるから打ち切られた
その点ff7はそういうのはまずいってそういうことにはならないので問題ない

ff13の前例もあるしな

0009名無しさん必死だな2020/03/24(火) 00:07:28.92ID:EBUtUo1y0
普通の企業なら不採算だったら続編作らないだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています