【マジ迷惑】MSは早く箱SXの価格を発表しろ!このままではPS5の価格が決められんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/03/24(火) 06:03:43.72ID:o0chJZT+0
箱より少し安くするつもりでいるSIEの足引っ張ってんじゃねーよ。

0002名無しさん必死だな2020/03/24(火) 06:06:59.38ID:wQIKHJQuF
空白の17分かよ

0003名無しさん必死だな2020/03/24(火) 06:09:18.00ID:vL5/1ntxd
みっともない

0004名無しさん必死だな2020/03/24(火) 06:13:44.02ID:o0chJZT+0
箱「44800円です」
  ↓(半日後)
PS5「42800円です」

こういう流れが美しいよな。

0005名無しさん必死だな2020/03/24(火) 06:27:02.89ID:32/ipPkW0
まぁ500ドルでしょ

0006名無しさん必死だな2020/03/24(火) 06:38:17.12ID:KN3uQIBu0
汚いソニーさすが汚い(棒)

0007名無しさん必死だな2020/03/24(火) 06:42:22.59ID:/CUDwbVm0
>>4
PS5の下3桁は980円、これだいじ

0008名無しさん必死だな2020/03/24(火) 06:52:27.55ID:cRZ+rIKY0

0009名無しさん必死だな2020/03/24(火) 07:00:36.11ID:n4JnBTBi0
つーか箱よりしょぼいんだから箱よりも安くなるのが当たり前
箱の値段なんて関係ないだろ

0010名無しさん必死だな2020/03/24(火) 07:02:21.81ID:XukLsbo/a
>>9
そのとおり
なんなら200ドル安くてもPS5は売れないよ

0011名無しさん必死だな2020/03/24(火) 07:16:37.23ID:aMH6JTK7a
>>9
その通りだな

0012名無しさん必死だな2020/03/24(火) 07:33:52.60ID:ps9QbN4p0
箱よりしょぼいけど別に安くできる要素は大して無いっていう詰みっぷりよ…

0013名無しさん必死だな2020/03/24(火) 07:40:27.94ID:oFyJqbO1H
来年に延期なら値段気にすることないじゃん

0014名無しさん必死だな2020/03/24(火) 07:56:56.51ID:RaS+4WUEM
本来E3で発表する予定だったろうから6月までSXの価格と発売日は出ないでしょ
そうするとPS5もそれまでだんまりだと思う

0015名無しさん必死だな2020/03/24(火) 08:13:38.74ID:eN0Py6NSM
xbox待たずにさっさと定価発表しろよw

0016名無しさん必死だな2020/03/24(火) 08:17:28.76ID:oLu+ICzUM
E3無くなったからMSは価格発表を9月末くらいまで引っぱってほしい

0017名無しさん必死だな2020/03/24(火) 08:36:17.12ID:w0TrBSJOH
XSXが戦略価格で来たらPS5は本来の性能にスペックダウンするしかなくなるだろうな
定格8TFLOPS、SSD 2GB/sとかになるぞ
発熱落とさないとXSXと明確な価格差を付けられないからな

0018名無しさん必死だな2020/03/24(火) 10:38:34.49ID:3/+BYBB4M
>>9
いや、ただ箱より安いだけではダメ
性能価格分の価値がないといけない

箱が68000ならPSは45000円くらいに設定しても問題ないけど、
6万を割ってくるようなら39800あたりにする必要がある

0019名無しさん必死だな2020/03/24(火) 10:44:17.03ID:wglryfF5a
値段でしか勝ち筋は無いけど箱、PS4、PS4proとかとのバランス取りながら逆ザヤ回避しなきゃいけないとか無理ゲーくさいんだけど

0020名無しさん必死だな2020/03/24(火) 10:50:53.92ID:QioBQUYKM
PS5は逆鞘できないんだから
MSからその辺つかれて価格設定されたらどうすんだろ。
つか試作モックアップも出来てないのに設定できないでしょ。

0021名無しさん必死だな2020/03/24(火) 11:14:01.41ID:JoPMQFAj0
箱尻は新世代で低スペック低価格のロックハートも出すなら出せるからPS5も相当安くしないとな
それも逆ザヤしない範疇でギリギリになるから箱の価格出るまで待ってるんだろうし

0022名無しさん必死だな2020/03/24(火) 12:01:02.03ID:QNRvpUTDr
みっともない

0023名無しさん必死だな2020/03/24(火) 12:19:39.59ID:R8SYgIL80
例の特殊SSDと極端オーバークロックに耐えなきゃいけないGPUとそれ用の冷却機構のせいでPS5の方がコスト高い説
あ、コントローラーもコスト爆盛りだったっけw

>>17
今さら設計変更とか無理だから

0024名無しさん必死だな2020/03/24(火) 13:02:06.01ID:+yOBnz+DM
箱が499ドルで来たら
PS5 39800円
PS4Pro 24800円
PS4 14800円
にしないと売れなくなるな

0025名無しさん必死だな2020/03/24(火) 13:06:05.28ID:hBmng+GW0
ロードガー

0026名無しさん必死だな2020/03/24(火) 13:08:05.55ID:ErrUT/D1M
>>23
forbesの記事で冷却コストかかってるって出てたね
そのときの原価予測は450ドル
一方XSXは価格予測499ドル

さてどう転ぶかね

0027名無しさん必死だな2020/03/24(火) 13:08:30.69ID:ea9bEYHVM
箱より安くしなきゃいけないってことはやっぱり性能は低かったと解釈せざるを得ない

0028名無しさん必死だな2020/03/24(火) 13:13:21.02ID:ErrUT/D1M
>>27
性能ってのもあるけど
PS4の成功体験として価格ってのがあるからね
だから
Sonyは一層気を使うことになっちゃってるんでは?
それ故スペックもほどほどにしたんだけど
ユーザー側が求めてたのは高性能だった
で無理してやりくりしてるけど負のスパイラルに
 

0029名無しさん必死だな2020/03/24(火) 14:21:05.08ID:OMJVU+WHM
箱SXのタワー型デザインを発表した裏にはソニーがもう後戻り出来ないレベルまで設計が済んでいるってリークあったんだろうな
じゃなきゃ真似されるから発表しないと思う

AMDが足引っ張ってるってことはないよな?

0030名無しさん必死だな2020/03/24(火) 15:12:29.87ID:MceMXXam0
この件について問い合わせても「当社は無関係」の一点張り
汚いさすが任天堂汚い

0031名無しさん必死だな2020/03/24(火) 15:13:03.01ID:sAaGobxo0
なんちゅうセコさ
さすがランサーズと契約してる卑怯卑劣企業やな

0032名無しさん必死だな2020/03/24(火) 15:21:27.55ID:2vqQRHJRd
PS5のSSD高そうだけど箱より安くなんの?

0033名無しさん必死だな2020/03/24(火) 15:21:36.16ID:zZjITTHq0
499ドルでしょ
昔からそんなこと言ってるよ

0034名無しさん必死だな2020/03/24(火) 15:26:18.70ID:jwhVCQTKa
>>32
SSDちょっとケチってキリの良い1TBじゃなくて800GBにしてるんだよな

0035名無しさん必死だな2020/03/24(火) 15:40:00.68ID:Q+cMIA2/0
VitaみたいにSSD別売りにして無理やり値段を下げる方法もあるよ

0036名無しさん必死だな2020/03/24(火) 17:32:54.96ID:eDr3nDvrD
PS5はおそらく$399
糞箱は逆鞘の$699
だろうね

0037名無しさん必死だな2020/03/24(火) 19:25:55.54ID:R8SYgIL80
>>35
VITAと違ってストレージなしじゃ動かないんじゃない?

0038名無しさん必死だな2020/03/24(火) 20:01:58.04ID:w0TrBSJOH
>>23
>今さら設計変更とか無理だから

その今さら設計変更しようとしてるのがXSXの超絶スペックを見て慌ててるSIEなんだが…
XSXが戦略価格で来たら当初の設計に戻すだけだよ

0039名無しさん必死だな2020/03/24(火) 20:57:30.45ID:DqcHEE/P0
>>1
先に出してもいいのよwwwwwww

0040名無しさん必死だな2020/03/24(火) 20:59:31.49ID:2vqQRHJRd
PS5が399…とかゆめ見過ぎだろ…

0041名無しさん必死だな2020/03/24(火) 21:37:40.49ID:7TIZqnUf0
XSXの価格がどうだろうと
PS5が低性能なのは変わらないんだから
自分たちで思ったとおりの価格設定をすればよい
 

0042名無しさん必死だな2020/03/24(火) 23:07:40.18ID:bjgePCJrH
今回は17分で済むのかな…

0043名無しさん必死だな2020/03/24(火) 23:12:47.48ID:WQD40ROZ0
>>1
先に399ドルで発表したらええねん

0044名無しさん必死だな2020/03/24(火) 23:24:58.79ID:R8SYgIL80
>>43
すると箱にも399ドルで合わされちゃうw

0045名無しさん必死だな2020/03/24(火) 23:33:40.84ID:ylqda/hn0
>>44
じゃぁPS5は199ドルで息の根を止めればいい


自分の

0046名無しさん必死だな2020/03/25(水) 00:43:22.94ID:Amvs2Hy60
PS5を99ドルで売れば、確実に勝てる
ソニーは倒産するかもしれないが、PlayStationは優越感をゲットできる

0047名無しさん必死だな2020/03/25(水) 00:53:16.28ID:k6EDd5XD0
SSDとコスパ以外何も誇れるものがなさそう。
平井の頃と違い、今の吉田社長はサードの囲い込みやステマには金出さなそうな感じだし。

0048名無しさん必死だな2020/03/25(水) 01:21:55.50ID:7Q0ASqB+0
>>46
倒産するのはSIEだ

そして次の日には同じ名前の新会社が誕生する

0049名無しさん必死だな2020/03/25(水) 03:07:33.34ID:J5yOF0OH0
MSの値段見て出来るだけ高く売りたいんだからソニー戦士も嬉しくないな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています