あつ森=>盛り上がってる今やりたい FF7R=>安くなってからで十分

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/27(水) 08:49:56.34ID:rGuC4/VP0
この差って大きいよね

0002名無しさん必死だな2020/05/27(水) 08:51:13.30ID:wQg3f6Aha
妊豚乙!!!安くなってから遊べると言うのに!!!

0003名無しさん必死だな2020/05/27(水) 08:51:57.22ID:A0USz7lkd
ぶつ森はいつ始めてもいいぞ
ずっと新規が入ってくるから過疎っていうものが無い

0004名無しさん必死だな2020/05/27(水) 08:53:34.70ID:1y/RC4hi0
知らない人とやるもんじゃないからそれは当てはまらないんじゃ

0005名無しさん必死だな2020/05/27(水) 08:55:11.87ID:UOPHyj/Ed
他人のゲームスピードに合わせる必要ねーだろ森は
俺は毎日カブ見て株売ったら日曜まで起動しないし
好きに遊べよ

0006名無しさん必死だな2020/05/27(水) 09:01:33.95ID:X1iTTow30
人多いうちのほうが通信関係が捗るから今のうちに遊びたい気持ちは分かる
規定アプデ全部終わる頃にはいろいろ緩和されてそうな気もするからその後初めてもたっぷり楽しめる気もするけどね
どっちにしろソフト価格はかわらないだろうから遊びたいときに遊べばいいのがあつ森
FF7Rはストーリーネタバレされたくないって人はもう遊び済みだろうし今からやるくらいなら値段下がるまで待つのもかわらない

0007名無しさん必死だな2020/05/27(水) 09:10:04.20ID:rGuC4/VP0
>>3
あー、そうか
常に人はいるのか

0008名無しさん必死だな2020/05/27(水) 09:11:09.18ID:A9lOgAEzd
そりゃあ発売後1週間2週間でランキングから消えるゲームは人口心配だろうよ

0009名無しさん必死だな2020/05/27(水) 09:18:28.67ID:71pQ72Yc0
あつ森なんて何年たっても値段下がらんから、やりたいときに買うしかない

0010名無しさん必死だな2020/05/27(水) 09:35:40.83ID:LjMpZ/Bnd
>>7
逆に追加要素一通り来てからのほうがおすすめなんだよなぁ

0011名無しさん必死だな2020/05/27(水) 11:30:00.21ID:himXaHJc0
この差っていうか
FF7Rをゲームでやる必要性ある?
どーせ次世代機で4K版でるよ
下手すりゃ次々世代機まで行く

1万円も出して持ち続ける意味も無いし
動画で済ませりゃいいでしょ

PSソフトで持ちあげられるゲームの大半は、発売日を過ぎたら、購買意欲が急降下する

あつ森みたいなのは、どんどん広がっていくから、購買意欲が長い間保持される

PS向けソフトは発売日に我慢すりゃー金が無駄にならずに済むぞ
勢いで勝って積んで、世間でも同でもいい扱いになり、買取価格も下がり、価値も暴落する位なら、今買う必要は無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています