魔界村が名作扱いされてる事に納得出来ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/27(水) 15:26:47.03ID:gsBvMnzYp
操作性ゴミ過ぎやろ

0223名無しさん必死だな2020/05/28(木) 17:57:53.65ID:8o4uYe8ra
3面ボスの芋虫はSFCの拡大、回転を生かしてたな
なんでアーサーの周りを回るのか謎だが

0224名無しさん必死だな2020/05/28(木) 18:07:36.76ID:Go/UPmk40
大魔界村は名作

0225名無しさん必死だな2020/05/28(木) 18:29:00.51ID:254YOTzla
大魔界より超魔界のが難しく感じるのは二段ジャンプありきのデザインになってるからだよな
便利だけど制御が難しいから逆にミスの種になってる

0226名無しさん必死だな2020/05/28(木) 18:50:59.37ID:xNY58vOk0
おれトンバは売れなかったようだが
外人の隠れた名作動画では結構見かける

0227名無しさん必死だな2020/05/28(木) 18:57:49.12ID:8ycXWJbm0
名作かどうかはともかく、「そのゲームにしかない味」があるのは間違いないね
一目見て、「あっ、これ魔界村だ」とすぐわかるくらいのインパクトがある

0228名無しさん必死だな2020/05/28(木) 19:24:10.78ID:ahC6FCOl0
FC魔界村は一周目はクリアした
二周目はやる気が起こらなかった

0229 2020/05/28(木) 19:32:52.08ID:9fo3iD/3M
>>1
ドラゴンバスターの操作性の悪さを知らないニワカかよ

0230名無しさん必死だな2020/05/28(木) 19:38:19.03ID:LHIE9zOJ0
大は簡単扱いされてるけどこの中でアーケードノーコン二週クリア出来る奴殆どいねーだろ

0231名無しさん必死だな2020/05/28(木) 19:40:12.95ID:bcfVb24J0
>>230
そんな必要ないし

0232名無しさん必死だな2020/05/28(木) 19:41:41.55ID:bcfVb24J0
>>214
難しすぎて1週間電源オフれなかった
クリアしたときは気持ちよかったわぁ

0233名無しさん必死だな2020/05/28(木) 19:57:18.01ID:98fjjMdf0
>>114
確か大のエンディングにもスリーサイズ出てて
しっかり超で発育しててよりぷりんぷりんになってた気がする

0234名無しさん必死だな2020/05/28(木) 20:45:57.59ID:z5a8M/m+0
pixivでプリンプリンのイラストが大幅に増えて欲しい

0235名無しさん必死だな2020/05/28(木) 20:51:16.00ID:sAb9HKgY0
魔物NTRでキャラを立てればあるいは

0236名無しさん必死だな2020/05/28(木) 22:30:27.75ID:tRIg0yp0x
超魔界村はスペースワールドで遊んだ開発版のほうが面白いとは感じたな
鎧は青銅まででボウガンがノーマルでも3way一連射で切り替えのモザイク演出がなかった

0237名無しさん必死だな2020/05/28(木) 22:45:30.74ID:KZOEoQEwr
キリンがFCのクリア出来ないゲームで魔界村を挙げたけどFC版に言及してなくて草
ゲームの映像はAC版だし

0238名無しさん必死だな2020/05/29(金) 09:50:17.85ID:hTjfgwRM0
主人公がオッサンから可愛い女の子になるとなんか興奮するわ

0239名無しさん必死だな2020/05/29(金) 10:14:01.46ID:KEieweEk0
一番触れられる機会が多いのがファミコン版という悲劇

0240名無しさん必死だな2020/05/29(金) 10:54:42.37ID:G5FIuS2B0
>>87
ダークソウル初めてやったとき、これは魔界村や忍者龍剣伝を3D化したもんだと思った。キングスみたいなものだと想像していたのでガッカリした、途中で投げ出した

0241名無しさん必死だな2020/05/29(金) 11:59:05.01ID:VHkazRM80
ゾンビの無限湧きでまずイライラする

0242名無しさん必死だな2020/05/29(金) 12:14:05.00ID:PoxN4Mgr0NIKU
>>19
謎魔界村と極魔界村ってリマスターなり復刻すればいいのにな

0243名無しさん必死だな2020/05/29(金) 12:23:36.99ID:eH+vsmq00NIKU
魔界村って敵の出現がズレて動きが変わってパターン化難しくない?

0244名無しさん必死だな2020/05/29(金) 12:31:01.13ID:MZyydt2laNIKU
極魔界村(無印)は理不尽な探索ゲー、極魔界村改は以前のよいに戻ったけど今度はヌルゲー
無敵の魔法はやりすぎだった

0245名無しさん必死だな2020/05/29(金) 13:09:31.51ID:JbJQtTr+0NIKU
>>231
簡単扱いするって事はクリア出来るって事じゃないの?

0246名無しさん必死だな2020/05/29(金) 15:11:14.28ID:8Oj5uAFqpNIKU
pspの極魔界村がDLセールで安かったから買ってやってみたけど魔界村ほとんどやった事なかったせいか無印と改の違いがよく分からんかった

0247名無しさん必死だな2020/05/29(金) 16:01:19.19ID:1NG20PMU0NIKU
でも音楽は秀逸

0248名無しさん必死だな2020/05/29(金) 16:03:38.80ID:1NG20PMU0NIKU
当時のゲーム事情も含んでるんだよね
昔は1本のゲームをどれだけ長く遊べるかが重要

例えばマリオをうまいやつは1日でクリアしちゃうから次の日には売られた
だから簡単にはクリアできないゲームが流行った

0249名無しさん必死だな2020/05/29(金) 16:54:32.62ID:ddP9YBmkxNIKU
今のプレイヤーは話題に乗るためにゲーム消化してるだけだから
すぐに終わるゲームを高評価するんだよね

0250名無しさん必死だな2020/05/29(金) 17:27:12.54ID:WVCDY8ry0NIKU
>>248
どんどん難易度上がって終盤は鬼畜でクリアできないのはよくあったが
1面で大半が投げるようなゲームは当時ですら理不尽ゲーだ

0251名無しさん必死だな2020/05/29(金) 17:33:42.45ID:ddP9YBmkxNIKU
いうても魔界村は一面クリアできるじゃん
やばいのは二面のマンションだから

0252名無しさん必死だな2020/05/29(金) 17:35:34.11ID:WVCDY8ry0NIKU
ああ、コンボイも1面はクリアできるからそうだな

0253名無しさん必死だな2020/05/29(金) 19:22:23.63ID:QHrG5ysu0NIKU
>>250
FC版を小学生の俺は普通にクリアしたけどな

0254名無しさん必死だな2020/05/29(金) 19:30:38.90ID:WQ8ve4Ez0NIKU
>>249
その理屈だとあつ森なんかもの凄い低評価に成る筈だけどねぇ

0255名無しさん必死だな2020/05/29(金) 19:36:21.94ID:8eLCI/tv0NIKU
ミニとかやると
昔の俺は反復を苦に思ってなかったんだなって

0256名無しさん必死だな2020/05/29(金) 19:42:24.25ID:QHrG5ysu0NIKU
>>251
ないわー

0257名無しさん必死だな2020/05/29(金) 20:07:20.16ID:qlgurTQm0NIKU
>>245
231じゃないが
初代 大 超しかやってないけど大だけ2周1クレクリアできるから簡単だと思う

ただ、ラスボスだけはランダム要素の無い超が一番弱い

https://youtu.be/2D13STzjlVc

0258名無しさん必死だな2020/05/29(金) 20:25:21.29ID:gJ+vmg320NIKU
ファミコン魔界村で難しいと思ったのは4面だな
ここで何度も死んだのでそれ以外の面があんまり印象に無い

0259名無しさん必死だな2020/05/29(金) 21:12:47.77ID:0yk1dbWZ0NIKU
操作性どうこうよりあんなむさ苦しい冴えないジジイ操作したくない
しかもダメージ受けるとパンツ一丁になるし中年親父のパンツ一丁姿とか汚らしいんだよ
なんでマドゥーラの翼みたいに可愛い女の子にしないのやら

0260名無しさん必死だな2020/05/29(金) 21:18:26.29ID:mdjFbb5V0NIKU
FC6面とかボスやら大男やらアリーマーやらでキツかった
結局2週クリア出来てないわ

0261名無しさん必死だな2020/05/29(金) 21:21:04.00ID:26cktI4j0NIKU
PS1カプコンジェネレーション第2集 〜魔界と騎士
初代、大魔界村、超魔界村、3本いり

0262名無しさん必死だな2020/05/29(金) 21:23:49.41ID:HAiiQNw10NIKU
昔のアーケードが廃れたのはコントローラーの発明だもんな
車が自動運転になったら運転しなくなるだろ?そんな感じじゃねえの

0263名無しさん必死だな2020/05/29(金) 21:25:47.50ID:Nlnqqv/DrNIKU
>>261
初代はnewバージョンだけなのがな
oldバージョンと海外バージョンも欲しい

0264名無しさん必死だな2020/05/29(金) 21:28:29.75ID:JpCvH60l0NIKU
ファミコン版でも1面をクリアできないのは
流石に下手くそなんと違うか

毎回レッドアリーマーに殺されるんか?

0265名無しさん必死だな2020/05/29(金) 21:54:06.45ID:QHrG5ysu0NIKU
>>264
AC版やり込んでると最初は戸惑うよ

0266名無しさん必死だな2020/05/29(金) 21:56:17.22ID:e6Zrq3AzaNIKU
最強の武器を探せ→実は最弱の武器
まあアケゲーとしちゃ当然なんだけどな
2周目で無双できてもアレだし

0267名無しさん必死だな2020/05/29(金) 22:35:49.91ID:8eLCI/tv0NIKU
サイコキヤノンの良心的なことよ

0268名無しさん必死だな2020/05/29(金) 22:37:20.69ID:8eLCI/tv0NIKU
きゃのんをキヤノンに変換する気遣いをいらんところで発揮するのやめれ辞書

0269名無しさん必死だな2020/05/29(金) 22:49:20.56ID:WVCDY8ry0NIKU
>>264
だいたいFC魔界村はクソ移植で出来が悪いからリプレイも苦痛で大半投げるのもある
1面をちょっと遊んで死んだらとっかえひっかえ他のゲームやってただろう

0270名無しさん必死だな2020/05/29(金) 22:53:17.37ID:Nlnqqv/DrNIKU
FC版の魔界村とPC8801版の魔界村どっちが酷いか興味がある 

https://youtu.be/d9JNdK6AQkI

0271名無しさん必死だな2020/05/30(土) 00:35:14.39ID:MST0xzex0
>>269
面セレクトの裏技があったからそれで延々と遊んでたよ

あれもなかったらちょっと糞かな

0272名無しさん必死だな2020/05/30(土) 00:46:20.81ID:3n5KTuQn0
39はいったいいつの時代の話してんだよw

0273名無しさん必死だな2020/05/30(土) 10:08:33.42ID:OGp6XBcL0
いらんわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています