最近の韓国車のセンスがすごいと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/05/27(水) 16:52:24.25ID:GHAzFqxuM
日本車より普通にカッコいいじゃん…

Genesis G80
https://www.youtube.com/watch?v=33zCEYxCTNI

Kia Telluride
https://www.youtube.com/watch?v=sa9v2f4ioXQ

0036名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:39:32.73ID:A0USz7lkd
>>34
バイクの話だがこないだ海外のオークションで1987年に148万で発売されたVFR750Rのフルノーマル車が900万だか1000万で落札されてたな

おかしいなあ
海外にもバイクメーカーはあるのに

0037名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:39:54.97ID:/VuBXzFy0
>>34
コスパ命で欧米で売ってんのは韓国車だろうが
お前みたいに日本車を正当に評価出来ない連中は昔からいるんだよこの国には
お前らがこの国をどんどん駄目にしてんじゃねーか

0038名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:48:58.09ID:EYe07Vjc0
確かにプリウスに車両本体とは別に300万使うより
圧倒的に目立つ!
いらねーけど

0039名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:51:07.62ID:fdzGZPrn0
というか、Genesisのエンブレムって、アストンマーチンに怒られないの?w

0040名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:52:08.87ID:tDaGmcQc0
>>34
1000万円ぐらいの買い物なら日本車は選ばられる
だからそれをコスパと言うんだけど
例えば滅茶苦茶速いGTRを1000万円で買う方が安くすむ

0041名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:54:28.23ID:tDaGmcQc0
>>36
それは旧車好きのファンが買ってる付加価値の値段だろ

0042名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:55:24.63ID:7vWOY+yQ0
でもすぐぶっ壊れるじゃん

0043名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:57:05.56ID:A0USz7lkd
>>40
昔F355をターゲットにNSXってのをホンダが造ったけど半額近くで同等の速さ、しかも壊れないってんで一躍有名になったな

まあ有名な話だけど当時F1ドライバーだった中島悟にホンダがプレゼントしようとしたらAT車にしてくれと注文されたという伝説がある
理由は 都内は信号待ちでストップアンドゴーばっかなんでいちいちクラッチ踏んでギア操作するのが面倒だからっていう…

0044名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:57:36.76ID:UZwQF3hz0
トヨタ車の有機的ぐにゃぐにゃラインは相当プレス技術が高くないと不可能

0045名無しさん必死だな2020/05/27(水) 18:59:49.59ID:onLvoXy50
韓国車はカーグラフィックTVではけして取り上げられない。
正解

0046名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:00:28.33ID:tDaGmcQc0
>>39
それ言ったら日本車の殆どは外車のデザインをパクってる
安くパクるのではなく
どうせパクるなら韓国みたいに旬の物を選べばいいし
金を掛けてやればいいのにな

0047名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:06:52.82ID:A0USz7lkd
>>41
違いますね

VFR750Rは街乗り市販バイクだけどレース車のベースマシンでノーマルが世界にほぼ存在しない
元々日本で1000台限定(予約だったけど申し込みが多すぎて抽選)、海外含めてもたったの3000台しか生産されてないホモロゲーションバイク
設計はホンダのバイクレース専門の子会社HRC
生産はホンダ、ただ製作するにあたって1日たった2台しか生産出来ないほどクオリティの管理が厳しい中で造られた

何年前だか忘れたけど茂木の7時間耐久レースにほぼノーマルに近い状態で世界選手権走ってた宇川って人が引退後久し振りに乗ったら当時の最新のレースベース車で1000ccのバイクを差し置いて優勝してたよ

0048名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:09:12.74ID:tDaGmcQc0
>>47
VFRは現役のレースで走ってるのを知らなくてすまん

0049名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:10:07.99ID:34C72s2z0
ルノー韓国撤退

0050名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:13:06.82ID:XrfIay5R0
屋根から雨漏りする車は直った?

0051名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:14:34.95ID:43+oe39g0
>>1
韓国LG、売り上げ増ねらいスマホからロゴ削除
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7335332

韓国製、韓国産、韓国人…
ってことが一番のネガキャンだとやっと気づいたらしい

0052名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:16:49.00ID:VXPZc07ia
>>32
レクサスはあくまで高級車の入門編で、次にベンツやBMWに移る人が多いらしいね

0053名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:17:40.14ID:VXPZc07ia
>>44
無駄にぐにゃぐにゃさせて剛性も下がる、コストも上がる、美しさも無い
何のためにやってるのかよくわからないね
ベンツとかポルシェとかアストンマーチンとかレンジローバーとかかっこいい車は無駄な凹凸が少ない

0054名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:18:53.42ID:vniyF0ZN0
なんかえらい必至だな承認欲求満たしたくて仕方がないんだろうな

0055名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:19:44.66ID:pOh5YWkp0
最上級セダンで攻めのデザインは評価出来るわ
ブランドロンダリング自体は日本メーカーの十八番だから文句言うなよw

0056名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:20:02.83ID:A0USz7lkd
>>53
サスと車体は堅い方が速い


うーん
それ数十年前の発想なんだよなあ…

0057名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:27:29.16ID:a3eimxG80
ぶっちゃけ公道レベルなら性能なんかどうでも良い
レースでもするんか?

0058名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:31:52.29ID:A0USz7lkd
>>57
雨漏りする車に乗りたいか?
まあさすがに今それは無いとしても北米で散々クレームが出たんだぞ品質が悪過ぎるって
だから

北米 売れない
日本 代理店撤退
中国 色々あって売れない
欧州 売れない

そんなんだから中国にある工場がコロナ前でも1/3しか稼働しないんよ、売れないからな
それが世界からの信用よ

0059名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:35:19.72ID:pOh5YWkp0
まーミニバン軽ワゴンで満足してる人なら気にしないかもだけど
公道で法定速度でもワインディングに行けば随分差が判るよ

0060名無しさん必死だな2020/05/27(水) 19:46:03.52ID:A0USz7lkd
>>59
そこにS660があったらそれ言えるか?
俺は言えないね

糞面白いものあれ
まあ朝鮮じゃ造れんよあの車は

0061名無しさん必死だな2020/05/27(水) 20:18:35.81ID:yhv4QpfE0
まぁ日本車のデザインが糞なのはわかる
だからといって韓国車を買う事は無いけど

0062名無しさん必死だな2020/05/27(水) 20:20:44.90ID:iKzklLN90
チョンも乗らない
ボロで壊れるチョンの車
世界中で人気無しww

0063名無しさん必死だな2020/05/27(水) 20:49:25.99ID:xYNLda+Md
マツダのパクリじゃん。

0064名無しさん必死だな2020/05/27(水) 20:50:11.82ID:e95/WHQv0
最近の中国、インド、韓国あたりの車は
たまに、イタリアのデザイン会社がデザインしてたりするから
見た目は垢抜けてる
メカニズムは、知らん

0065名無しさん必死だな2020/05/27(水) 20:52:16.66ID:iDGyavcE0
特に内装がマツダっぽいな

0066名無しさん必死だな2020/05/27(水) 20:59:08.02ID:Hdhp7g/Ca
ヨーロッパで竹馬に乗ったほうがマシと評された韓国車がどうかしたか?

0067名無しさん必死だな2020/05/27(水) 21:06:33.08ID:f4SyXxI+0
モロMAZDA3でワロタw

0068名無しさん必死だな2020/05/27(水) 21:06:53.15ID:/Gui+Ul40
パクリなんだからクオリティ高くて当然

0069名無しさん必死だな2020/05/27(水) 21:47:35.10ID:tDaGmcQc0
>>67
その車はベンツA180のパクりだぞ

0070名無しさん必死だな2020/05/27(水) 21:58:30.63ID:WyKB6o/q0
えええええええええええええ

グリルとか全然カッ悪いじゃん
今の日本車の方が100倍マシだよ。嫌韓感情とか関係なく。

0071名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:00:36.61ID:0nneurvQ0
韓国で車のドアにつけてる傷防止の青いスポンジはバカジャネーノ?とか思います。

0072名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:04:38.97ID:cNN2Itgda
確かにこのスレ
なんでこのデザインを褒めてる奴がいるのか分からん
少なくともカッコ良くはないやん
グリルがデカいクルマは漏れなくカッコ悪い

0073名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:30:40.98ID:lYmlZPcj0
>>1
見た目はどうでもいいからフレーム強度をなんとかしろよ。
いつまでたっても衝突実験で人形ごとスクラップとか
センスとか以前に人を運ぶ乗り物としては欠陥品なんだよ。

0074名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:51:28.24ID:doHiXoYaF
今の日本車は海外よりも二世代はデザイン古いだろ

0075名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:10:21.70ID:ZUBYRgmt0
韓国車って国内ではヒュンダイキアの事実上独占で稼ぐ
その為のメーカーはGMとかルノーとか外車メーカーの名前を使うって奴だからね。
ルノーサムスンなんかあの日産の車に背乗りしてた

0076名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:13:58.00ID:/VuBXzFy0
>>74
雰囲気で語ってないで根拠を示せよ

0077名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:16:13.12ID:hmIPeHcH0
夜の万代にたくさん止まってそう

0078名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:56:04.95ID:TT3OxvnDa
リッジレーサーみたいなデザインの車どっか作ってほしい
ラッジオとか最高

0079名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:56:39.34ID:Z9pZ5pCz0
>>1
アメリカから日本車が大絶賛されててすまんね


自動車信頼性、レクサス首位 日本勢が上位独占―米誌調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019111500539&;g=int


アメリカ人から見ても日本車は世界最高品質だってさ

0080名無しさん必死だな2020/05/28(木) 06:46:37.65ID:fUyA5gYj0
>>45
TopGearで南朝鮮の車が紹介された回は伝説になったなw
あそこまで徹底的にこき下ろしてくれて爽快だったわ
捏造でも何でもなく事実だったしな

0081名無しさん必死だな2020/05/28(木) 07:37:27.48ID:u8s82tB1M
>>79
それ去年のニュースですね
今年のニュースはこれ↓
https://www.autocar.jp/news/2020/05/21/517827/4/

0082名無しさん必死だな2020/05/28(木) 07:44:09.54ID:UkXahC070
信頼性?

0083名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:26:09.42ID:uBotiSG/0
いつもトンチンカンな認知バイアスな分析でマウントしてるけど、日本と比較するとあんたら朝鮮人はファビョルからやめたらいいのにw

2019年GDP
日本 5兆818億ドル
韓国 1兆6421億8000万ドル

1人当たりGDP
日本 40850ドル
韓国 31682ドル

国民1人あたりの純金融資産,
日本 10万7000ドル,
韓国 3万3000ドル,

企業の現金・預金保有額,
日本 267兆円,
韓国 約13兆円,

2019年の貿易含む経常収支,
日本 20兆597億円(4.4%増加),
韓国 6兆5860億円(22.6%減少),
2020年1〜3月の経常収支,
日本 5兆7521億円黒字
韓国 1兆4676億円黒字,

外貨準備高,
日本 1兆3423億ドル,
韓国 4091億7000万ドル,

対外純資産,
日本3.2兆ドル(29年連続世界1位),
韓国4,360億ドル
(企業・銀行外貨負債3151億ドル),

2019年 世界で取引量の多い通貨ペアランキング,
USD/JPY 13.2%,
USD/KRW 1.9%,

2020年 Global2000
日本 217社
韓国 58社

2020best countries,
日本3位,
韓国20位,

WEF第4次産業革命競争力指数
5位 日本82.5
15位 韓国78.8

世界の知的財産権等使用料,
日本 受取超過2位 黒字,
韓国 支払超過15位 赤字,

0084名無しさん必死だな2020/05/28(木) 14:52:11.95ID:J6xjDjyl0
目を覚ます

0085名無しさん必死だな2020/05/28(木) 15:28:00.51ID:OsWsJXuuM
>>83
知的財産使用料は払ってるほうが偉いんだぜ?
なぜなら現在進行形でビジネスで儲けてるってことだ

0086名無しさん必死だな2020/05/28(木) 18:46:52.26ID:luWNoZ/rM
レクサスのほうがかっこいいだろうがよ
https://www.youtube.com/watch?v=BHlB4nNkWRc

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています