ADSL最大100mbpsですがオンラインゲームしていいですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/08/12(水) 09:49:05.07ID:mrLsg6uzM
実家ニートです
引っ越す選択は取れません
https://i.imgur.com/cQjlHrr.jpg

0002名無しさん必死だな2020/08/12(水) 09:49:29.32ID:mrLsg6uzM
ウイイレやったらクソラグ死ねって言われました

0003名無しさん必死だな2020/08/12(水) 09:50:53.81ID:1bU1K6+Oa
100mbps?

0004名無しさん必死だな2020/08/12(水) 09:51:03.07ID:HhBe9ehbd
>>1
pingは?

うちは光でOCNだけど5m/s

0005名無しさん必死だな2020/08/12(水) 09:56:04.23ID:Gi1oRcC1H
100M出るならいいじゃん
ウチは光だけど日中は50Mくらいだし

0006名無しさん必死だな2020/08/12(水) 09:56:21.35ID:mrLsg6uzM

0007名無しさん必死だな2020/08/12(水) 09:59:09.46ID:HhBe9ehbd
>>6
そんなに悪くはないわな
相手の環境が糞なんじゃね?

0008名無しさん必死だな2020/08/12(水) 09:59:47.78ID:+jwrL+6m0
オンラインゲームに速度はほぼ関係ない
データが途切れなければ問題ない

0009名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:06:22.65ID:HhBe9ehbd
そういやADSLって電子レンジの電磁波に弱いんじゃなかったっけ?
プレイ中にそれでラグったとか?


それと本体とモデムはLANケーブルで繋いでるよな?
wifiだと2.4ghz帯ならそれも電子レンジの電磁波の影響受けるぞ?
5ghzは壁が端末と本体の間にあるとマズいがレンジの影響は受けない

0010名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:11:33.53ID:8d3NK4Ti0
ライトゲーマーなんだから気にすることないよ

0011名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:12:40.45ID:sDtKFcr9M
俺は光で5.5Mだが?

0012名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:22:46.59ID:u1icjs00M
>>6
問題ないやろ

0013名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:25:08.28ID:n45x1J7B0
ミリbpsってなんじゃい

0014名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:27:58.89ID:QKZcLGEE0
今のADSLは人減ったから逆に安定してるみたいな話もたまに見かける
でもあと3年くらいでADSL自体のサービス終わるで

0015名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:41:45.05ID:m7Ver27Pp
知り合いで1GB契約なのに100以上でないって人いて
家に見に行ったらルーターのLANが100MBまでの古い機種だったというオチw
WANが1000MBだから勘違いしたらしいが

0016名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:47:24.56ID:yNEaorb+M
>>6
問題ないけど、夜中になると遅くなる回線ってのがある。混雑具合でな

0017名無しさん必死だな2020/08/12(水) 10:56:39.82ID:CEs4vyKcM
1Mbps台に落ちるような回線は問題ありやろ
8Mbps契約でもそんなことはない

他からの影響受けまくってる

0018名無しさん必死だな2020/08/12(水) 11:09:20.82ID:Uyv7NUmn0
速度より接続が途切れない安定さが重要

0019名無しさん必死だな2020/08/12(水) 11:20:48.98ID:pmjLaers0
有線でやっててそのpingで安定してるなら全然問題ないと思うけど
オンラインマルチなんて30Mbpsも出てれば問題ないくらいだし

0020名無しさん必死だな2020/08/12(水) 12:45:16.92ID:0cKv3pRg0
むしろADSL羨ましいわ
安くてええな

0021名無しさん必死だな2020/08/12(水) 12:47:25.13ID:Qlq3FkY1M
>>11
IPoEに切り換えろ

0022名無しさん必死だな2020/08/12(水) 13:32:06.42ID:AmXGc+6Ta
ADSLでそんなには速度でないだろ

0023名無しさん必死だな2020/08/12(水) 14:12:54.67ID:qG33thXa0
>>14
うちは逆にサバイバーが押し込まれてるぽくて去年あたりから23時台はユーチューブの動画なんかも安定して見れなくなったw

0024名無しさん必死だな2020/08/12(水) 17:43:49.75ID:NZUONFEEa
>>15
jcom320契約でテストで60出ず
実はルーター100だった
買い替えたらテストでは200近く出てる
jcom疑ってすまんかった
ちなみに体感では、あまり早くなってない

0025名無しさん必死だな2020/08/12(水) 18:30:11.17ID:4CzYxiXp0
何やかや言われてたが

0026名無しさん必死だな2020/08/12(水) 18:31:36.03ID:JNNadYWW0
>>22
下りはあり得ると思うが上りは無いだろうな

0027名無しさん必死だな2020/08/12(水) 18:44:58.83ID:JNNadYWW0
https://dotup.org/uploda/dotup.org2226390.jpg
ADSLはこんな感じ
更に無線だがpingが求められるようなオンラインゲームは一切やってない

0028名無しさん必死だな2020/08/12(水) 19:36:24.73ID:+aVLa+jK0
昔8M契約で実測3.7M位だった
回線状況よりもIPv4 PPPoEの方が大きな原因だと思う

0029名無しさん必死だな2020/08/13(木) 03:01:33.84ID:xIr3NU+Z0
常に置いとけ

0030名無しさん必死だな2020/08/13(木) 03:11:13.50ID:jZx63wfk0
>>1
ニートなおす選択は取れないん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています