世界待望の妖怪学園Y 〜ワイワイ学園生活〜 本日発売! いきなりDLランキング45位にっ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/08/13(木) 09:36:24.71ID:679UZNbp0

0079名無しさん必死だな2020/08/13(木) 22:42:45.23ID:TzQDowj50
本当に一時期は凄い勢いだったのに
なんでここまで落ちぶれたのか

0080名無しさん必死だな2020/08/13(木) 22:43:46.82ID:lOYmKDrba
全体では14位だな
上がってきた

0081名無しさん必死だな2020/08/13(木) 23:32:14.79ID:OFEtRyJa0
もう総合13位まで上がってるけどな
過去2週間のDL数って知らんのか
ずっと仁王が1位のpsとは違ってよく動く

0082名無しさん必死だな2020/08/14(金) 00:18:35.91ID:mF7Jg32Zp
レベルファイブはマジで一回タヒんだほうがいいと思う

0083名無しさん必死だな2020/08/14(金) 00:23:51.03ID:wSQKOfhS0
メダル全廃棄ゴミがあかんね
ポケモンみたく制限してでも互換持つべきだった

そういうところに子供やユーザーのこと考えてるかどうかが出るよなぁ

0084名無しさん必死だな2020/08/14(金) 00:31:12.02ID:wSQKOfhS0
妖怪ウォッチでは妖怪をダジャレではあるものの起用して
浅くてもエピソード掘り下げて認知度も上がり妖怪も満足

妖怪学園は妖怪かどうかわからん新規ヒーローに変身する
妖怪はどちらかというと悪役ややられ役
最近は宇宙人が敵役なのでもう妖怪でもなんでもない感じがすごく強い

こら巷の妖怪もうらめしや〜ですよ自称天才クリエイター日野さん

0085名無しさん必死だな2020/08/14(金) 00:39:59.08ID:JuXwC4wu0
スマフォゲーなの?

0086名無しさん必死だな2020/08/14(金) 01:04:31.31ID:8W0bp4b40
今見たら、13位だけどどうなってんの?
任天堂機もってにないから、仕組みを知らないわ

0087名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:18:19.21ID:t7Km792e0
>>81
いや、過去2週間どうこう関係なく売れるゲームはだいたい発売日に上位にくるんだが

0088名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:23:40.76ID:Kkgfhe2U0
DL専だと今3位
ライト層相手だし評判次第でじわじわ売れるだろ

0089名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:24:13.49ID:i3ilRxtrd
ダウンロード版しかないソフトがこれでいいのか?

0090名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:25:10.92ID:iwmAaN+j0
>>19
そのデータカードダスも今年で打ち切りなんだな(しかもY学園のDL発売前に)

0091名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:26:25.90ID:iwmAaN+j0
>>25
PS4版は中止でええやろ
妖怪ウォッチ4++も4545本しか売れなかったんだろ?

0092名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:28:56.89ID:iwmAaN+j0
>>31
調べたらレイトンの映画よりは成績出てたぞ
目糞鼻糞だけど

0093名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:29:44.71ID:Kkgfhe2U0
ちなDLランキングの1位と2位は100円クラスの激安セールタイトルだから
4800円で3位は十分立派

0094名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:31:25.82ID:iwmAaN+j0
>>64
妖怪ウォッチPS4版が4545本の無様な販売本数なのも忘れるような低能動物だからね

0095名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:34:32.85ID:iwmAaN+j0
>>53
いやぁY学園は駄目だろ
こうすればガキは喜ぶやろ感が浅ましいんだよなぁ
妖怪ウォッチやシャドウサイドの嫌な所と悪いところをとことん突き詰めちゃった感じ

0096名無しさん必死だな2020/08/14(金) 02:36:04.20ID:iwmAaN+j0
>>70
消費者をコケにしてるようなメーカーがどうなろうが知らんよな
レベルファイブだけじゃくて、クズエニとカプコンにテイルズスタッフ
テメーらもだぞ!

0097名無しさん必死だな2020/08/14(金) 06:25:49.65ID:C+YizsSg0
>>95
へえ
妖怪ウォッチに随分詳しいんだなあ

0098名無しさん必死だな2020/08/14(金) 10:54:15.36ID:G4x48nWjr
1位の敦盛がダウンロード率40%らしいから単純計算しても25000本以下は確実下手したら10000本位しかないし、パッケージ版で考えてもトップ10行かない

0099名無しさん必死だな2020/08/14(金) 10:54:45.49ID:AwKVKcLiH
10万本くらい期待できるか?

0100名無しさん必死だな2020/08/14(金) 13:51:30.00ID:kp8n1qjc0
10万どころか5万も厳しい

0101名無しさん必死だな2020/08/14(金) 14:43:59.84ID:G4x48nWjr
まぁ初週20000本で計算しても50000本に届いたらいいな程度。

0102名無しさん必死だな2020/08/14(金) 15:21:38.91ID:RXlWbY/C0
30%オフのルイマン風花よりも上じゃないか

0103名無しさん必死だな2020/08/14(金) 15:29:15.75ID:kz6KSFrA0
ランキングの上にいるスマブラがファミ通の週販で7500本なことを考えると初週5桁乗るかどうかの勝負になるんじゃないの

0104名無しさん必死だな2020/08/14(金) 16:21:03.08ID:G4x48nWjr
少なくとも妖怪ウォッチ4からは大きく下回るのは目に見えている
体感売上 (初週) 8000〜15000本くらいになりそうです。

0105名無しさん必死だな2020/08/14(金) 16:32:20.29ID:OlZwqMNF0

0106名無しさん必死だな2020/08/14(金) 16:36:34.12ID:OlZwqMNF0
周りのソフトは2週間分、妖怪は40時間分
他のソフトの2週間分でも10位前後は1〜2万程度かな

0107名無しさん必死だな2020/08/14(金) 17:40:43.79ID:7egKdTV50
妖怪ウォッチ5をだせばよかったのにな
妖怪自体はモデリングかなりあるからそれをちょっと作りなおす+Switchででた4の使い回しでクッソ楽に5だせたやろ

0108名無しさん必死だな2020/08/14(金) 17:55:28.02ID:qY9q91A+p
これで妖怪シリーズも終わりだな
完全にダン戦ウォーズを彷彿させる劣化だ

0109名無しさん必死だな2020/08/14(金) 18:02:04.40ID:w1UrvHPd0
日野は自社コンテンツをPSで流行らせようとして妖怪も一緒に殺したからな
PSユーザー向けと思ってシャドウサイドなんて作って失敗してるんだから
そこから迷走しての学園

0110名無しさん必死だな2020/08/14(金) 18:12:02.50ID:joPiBSd9M
>>70
これはどうい

0111名無しさん必死だな2020/08/14(金) 18:24:19.26ID:nNzB1Ycxr
かつて300万本売ってたタイトルとは思えんな

0112名無しさん必死だな2020/08/14(金) 18:47:12.36ID:gzLDAuPPK
今までのlv5商品の売り方からして
厄介なタイプのバグ、今まで在った機能の未実装、数ヶ月後に完全版
とかいったのを回避する為の様子見や買い控えしてんだろうな

それだけココに信用がなくなってる事の証でもある

0113名無しさん必死だな2020/08/14(金) 19:46:21.82ID:tDsdV/tm0
ウォッチ2のリメイク版つくった方が絶対いい
3バージョン合計で600万本(国内最多)も売り上げたんだから

0114名無しさん必死だな2020/08/14(金) 19:50:00.46ID:P5RyKOG20
日野さんは結局任天堂の通した道を後乗りでスイスイ走ってただけだから
switchには乗らないと決めて、道を逆に進んだらこんなもんだよな

0115名無しさん必死だな2020/08/14(金) 19:51:12.23ID:tDsdV/tm0
アニメもY学をはやめに終わらせて第一シリーズを再放送するとか
正直Y学に力入れたところであんま意味ないと思う

0116名無しさん必死だな2020/08/14(金) 21:58:24.50ID:kp8n1qjc0
まともに出せた完全新作は妖怪4だけだな

0117名無しさん必死だな2020/08/14(金) 22:08:05.41ID:0izGM8HHd
>>105
おそらく4545って数字書いてる時点で悪意丸出しかとw
自分に向いてもないPSハードでシコッてるって意味でwww

0118名無しさん必死だな2020/08/15(土) 08:18:48.42ID:zWUcpUzO0
スイッチの和サード
まだ国内ミリオン0本ww

0119名無しさん必死だな2020/08/15(土) 08:24:03.43ID:3bfZXA4b0
>>115
もう無駄じゃね?
ケータたちを復活させた妖怪アニメ、面白くないから人気も無さげ
主要脚本家をゴンジローなんかにとられたのも痛かったが
内容的に従来のシリーズより極端に幼児向けによった感じ

0120名無しさん必死だな2020/08/15(土) 08:29:06.46ID:fegJEJEY0
イナイレは商品展開止めてわざと潰したようにしか見えなかったけど
妖怪はゲーム、アニメ、映画と切れ目なく商品の提供続けてきたのにこの惨状なんだから
本当に救いようがないな

0121名無しさん必死だな2020/08/15(土) 08:34:15.36ID:qKMIqx3F0
基本無料にしてもインカム見込めなかったのかもしれんがケチくさい

0122名無しさん必死だな2020/08/15(土) 08:43:19.94ID:3bfZXA4b0
>>120
まあ日野の意図は違うだろうが、妖怪も自らつぶしたようなとこあると思う
ゲーム→スマホとPS傾倒で延期しまくり、Switchの波に乗り遅れる
アニメ→PS層への売りこもうと内容を中学生向きに変更、旧ファンを放置して人気激減
映画→毎年人側の主要キャラ総入れ替えで人気激減

0123名無しさん必死だな2020/08/15(土) 09:02:56.44ID:iPW1CjCj0
>>122
日野さんは子育てした方がいい
育てるって事を覚えるべき

彼女とっかえてる場合じゃない

0124名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:08:02.47ID:3bfZXA4b0
>>123
そこまで待ってるほどレベル5が持たないんじゃないか?
正直、このゲームみると内情が火の車なのではと思うわ
日野は飽きっぽいみたいだからある程度売れたら
どっかにIPを委託して二次利用してもらったほうが良いと思う

0125名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:08:22.08ID:4Q5XYeIv0
>>119
最初のやつだったらワンチャンあるんじゃね
Y学園に力入れるのと比べればまだ可能性はある

0126名無しさん必死だな2020/08/15(土) 10:42:37.95ID:G8PivV060
日野は「かっこいいバトル」と「泣ける話」を書く才能が無い事を自覚すべき
低レベルお下品ダジャレがいちばん性に合っている
そもそも脚本を書くこと自体が向いていないんだが...原案はいいよ、原案は

0127名無しさん必死だな2020/08/15(土) 11:06:12.73ID:3bfZXA4b0
>>125
y学園は妖怪離れて単独作品としてみれば設定は面白いと思うんだけどなあ
脚本は寒いギャグ飛ばしてばっかだけど
ヘタに妖怪と絡ませたせいで、旧ファンにはそっぽ向かれ
新しいファンにはオワコン妖怪の派生物かとそっぽ向かれる
妖怪であることが逆に足を引っ張ってる

0128名無しさん必死だな2020/08/15(土) 12:46:57.00ID:nJp7Q7P00
>>119
それでもY学園よりはマシだったよ

0129名無しさん必死だな2020/08/15(土) 14:18:58.72ID:dGF4paJlr
妖怪学園ねぇ
客層と内容がずれまくっている
中高生意識するんだったら画をコロコロ調にせずに下ネタ抑えないといけないし小学生狙うんだったらキャラに媚びないで性格や画をフラットにしてあればいいのに混ぜてしまって利点がなくなってしまっているのがコケた理由だと思う。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています