10年後も生き残っていそうなソフトメーカー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/10/25(日) 13:13:56.53ID:IpPPhkpw0
カルチャーブレーン

0002名無しさん必死だな2020/10/25(日) 13:14:32.25ID:h6z9ZynXa
びんぼうソフト

0003名無しさん必死だな2020/10/25(日) 13:14:42.50ID:TuVktDpDH
Netease

0004名無しさん必死だな2020/10/25(日) 13:17:09.60ID:w9Rk7pPyp
M2

0005名無しさん必死だな2020/10/25(日) 13:17:52.60ID:A41ERHXK0
ファルコム

0006名無しさん必死だな2020/10/25(日) 13:32:21.05ID:77zXtF530
ハドソン

0007名無しさん必死だな2020/10/25(日) 13:33:18.66ID:d9KZFYZy0
任天堂

0008名無しさん必死だな2020/10/25(日) 14:06:57.79ID:TkYbKdheM
>>7
「ソフト」メーカー

0009名無しさん必死だな2020/10/25(日) 14:31:38.26ID:vgpN8WwB0
任天堂 ソニー バンナム

0010名無しさん必死だな2020/10/25(日) 14:49:01.72ID:iJ8WgAXDr
何気にセガはしぶとい

0011名無しさん必死だな2020/10/25(日) 14:49:32.54ID:H0iFGmg+0
カプコン

0012名無しさん必死だな2020/10/25(日) 15:01:31.50ID:KDS1FEw2d
揃いも揃って固い所ばっかり挙げてんな

これくらいから選ぼうぜ🤗
※生き残ってるかは知らん。↑で挙がってるのが固過ぎてチョイスした

・スパイク・チュンソフト
・ファルコム
・日本一ソフトウェア
・レベルファイブ
・アークシステムワークス
・MAGES
※プラチナとサイバーコネクト2は生き残ると思う

…そう言えば今日MAGESの事業展開説明会みたいなのあったっけ?

0013名無しさん必死だな2020/10/25(日) 15:04:47.81ID:4dANJDd00
10年後もFFドラクエは続いてると思うからスクエニ

0014名無しさん必死だな2020/10/25(日) 15:06:18.69ID:iyKiqkvD0
ケムコスレじゃないのか

0015名無しさん必死だな2020/10/25(日) 15:08:56.70ID:+ZqfhIqrM
カルチャーブレーン

0016名無しさん必死だな2020/10/25(日) 15:12:25.72ID:jOHUQkM20
クインテット

0017名無しさん必死だな2020/10/25(日) 15:16:54.77ID:eocOpQrv0
>>6
既に死んでコナミに吸収されたぞ

0018名無しさん必死だな2020/10/25(日) 15:43:40.33ID:H0iFGmg+0
スクエニが意外とやばいんじやないかと思ってる

0019名無しさん必死だな2020/10/25(日) 15:45:03.00ID:d9KZFYZy0
>>8
うん

0020名無しさん必死だな2020/10/25(日) 16:02:02.14ID:LDbq+EhJ0
カプコンはモンハン死んだら中華に食われそうなイメージ

0021名無しさん必死だな2020/10/25(日) 16:27:52.59ID:MnHlz9VY0
任天堂はもしハード撤退しても、
ソフトだけでやっている力があるってことだろ

それに初めから自社ソフトを売るために、
ハードも作ってるというスタンスだから

0022名無しさん必死だな2020/10/25(日) 17:24:40.83ID:RiQl0BuU0
>>1
>>15
10年前に消えただろw

0023名無しさん必死だな2020/10/26(月) 03:24:09.32ID:TfYT8Bcc0
>>12
アークとファルコムは確実に生きてるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています