PS5はキャプボと高機能な動画編集ソフトを内包した上で4万円代なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:36:23.16ID:pKOVN0vJd
動画実況者にとってこれほどコスパの良いゲームハードは無いぞ

0002名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:37:36.14ID:jrpEhRi70
ウマ娘実況とか出来んの?

0003名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:39:37.89ID:OxbQzA/P0
どんなことできるの動画編集って。手持ちのスマホの動画転送して編集できる?

0004名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:42:39.15ID:siRAs+ND0
ゲーム機を買ったのに出来るのが動画編集?
ゲームを出せよ!専用のゲームソフトをよ!

0005名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:42:39.36ID:E7gOJqyc0
動画実況しない人にとっちゃ余計な機能省いて価格を抑えて欲しいんじゃない?

0006名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:44:22.36ID:OxbQzA/P0
>>5
RDNAには最初から動画保存や巻戻し録画みたいな機能がついてるから、それを付け足しただけじゃ、大したコストアップにはならないよ

0007名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:48:35.50ID:R+3Mnt9/a
ゲーム機が欲しいんだけど

0008名無しさん必死だな2021/03/07(日) 08:53:31.24ID:VX4J7Iff0
HDMI INあるの?

0009名無しさん必死だな2021/03/07(日) 09:09:24.57ID:T7Ji2fRX0
キャプボはないだろ

0010名無しさん必死だな2021/03/07(日) 09:11:01.98ID:Z31FqTJY0
動画実況する人は1%も居ないからアピールにならない
終わり

0011名無しさん必死だな2021/03/07(日) 09:24:28.59ID:2Dl2UjrYM
実況するソフトがない

0012名無しさん必死だな2021/03/07(日) 09:26:05.74ID:1azxaxH30
つまらん実況ほど退屈なものはないな
まずゲームを拡充させるのが先決だろ

0013名無しさん必死だな2021/03/07(日) 09:29:24.13ID:zrOMdB4X0
クソみてーな機能削れよ
だからクソステ売れねーんだよ

0014名無しさん必死だな2021/03/07(日) 09:51:22.48ID:AdUHD0H70
PS4にもある動画編集機能だけど便利だけどね。
俺は気に入ったプレイシーンをトリミングして自分のYouTubeにアップしてる。
アップした動画は本体から消してるから容量不足の心配も無い。
PS5になってからFHD60fpsで動画撮れるようになったからなめらかになって良い感じ。
YouTubeへのアップロードも簡単だぞ。
動画アップする時に公開か非公開も選べる。

使ったこと無い人は使ってみるといい。

0015名無しさん必死だな2021/03/07(日) 10:30:52.57ID:0dZHU7OU0
いや、そんな機能つけないでもう少し安く売れよ
購入者の98%ぐらいは動画編集機能なんて使わんわ

0016名無しさん必死だな2021/03/07(日) 10:35:04.94ID:PJ2HUb22x
キャプボってGPUの機能だろ
今どきのGPUには殆どついてる

0017名無しさん必死だな2021/03/07(日) 10:48:33.57ID:OxbQzA/P0
>>16
今世代のGPUとストレージがあればコスト0で実装可能だよね。

0018名無しさん必死だな2021/03/07(日) 11:23:37.42ID:2Dl2UjrYM
ソフトの開発や検証、実装が、工数0のコスト0とか、無職はこえーw

0019名無しさん必死だな2021/03/07(日) 11:27:18.51ID:WigquIZW0
うおおおおおおお!!すげぇええええええええ!!


じゃあキャプボ買うわ!!!w

0020名無しさん必死だな2021/03/07(日) 11:27:23.85ID:OxbQzA/P0
>>18
AMD自身が提供してんだけど

0021名無しさん必死だな2021/03/07(日) 11:28:24.58ID:WigquIZW0
>>14
トリミングするだけしか動画編集しないならSwitchでもいいじゃん😢機能アピールするならもっと他にないのかよ

0022名無しさん必死だな2021/03/07(日) 11:29:58.63ID:aQTWxrZy0
そんなのより独占ゲームを売りにしろよ
無いのか?

0023名無しさん必死だな2021/03/07(日) 11:31:43.01ID:fxqIJN3P0
さらに高度な安全と時間管理が可能な超高性能なソニー製
スケジューラーをもれなく搭載しての金額だぞ

0024名無しさん必死だな2021/03/07(日) 11:35:59.51ID:t9qL8XCn0
>>21
30秒しかさかのぼれないスイッチで良い訳がない

0025名無しさん必死だな2021/03/07(日) 12:10:02.52ID:AdUHD0H70
>>21
たったの30秒で何が撮れるのw
フォートナイトとか最低でも1マッチ15分ぐらいはかかる
俺はフォートナイトのビクロイしたマッチやフォールガイズの優勝した試合を自分のYouTubeに上げてるけどね

0026名無しさん必死だな2021/03/07(日) 12:18:45.63ID:HzDugMtB0
高画質で配信してる人はすごい高いPCとかマイク使ってるけども

0027名無しさん必死だな2021/03/07(日) 13:27:27.39ID:ZufcD7dyr
キャプチャして配信するようなゲームがねーだろ

0028名無しさん必死だな2021/03/07(日) 13:35:14.28ID:wykccxoI0
PS5は4K60fpsを60分録画出来るからすげーよな
スイッチとか糞箱は録画30秒だからな終わってるよw

0029名無しさん必死だな2021/03/07(日) 13:53:29.52ID:ZahkcsL10
「ネトフリ見れます」から「お手軽配信できます」にシフトしたのか
どっちにしてもしょーもない…

0030名無しさん必死だな2021/03/07(日) 14:12:01.28ID:t9qL8XCn0
SNSやってると、自然に面白いプレイを動画にしてネットに上げたくなる

0031名無しさん必死だな2021/03/07(日) 16:40:33.99ID:1azxaxH30
自己満足はそこまでだ

0032名無しさん必死だな2021/03/07(日) 16:48:29.77ID:t9qL8XCn0
自己満足って、フォローしている人の動画も楽しく拝見してるけど?
そういえばスイッチの動画をSNSに上げてる人は少ない

0033名無しさん必死だな2021/03/07(日) 22:01:03.34ID:TIiYZfkO0
4万円で不自由な配信環境もどきを作るなら普通にPC選ぶよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています