PSVR2、新コントローラーを発表

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん必死だな2021/03/18(木) 21:08:47.33ID:ob5k+XZz0

0947名無しさん必死だな2021/03/25(木) 08:27:56.24ID:aP+/pgoK0
慣れる人は慣れるので酔っても無理やり続けたら耐性つくかもな

0948名無しさん必死だな2021/03/25(木) 09:37:05.41ID:1uNs0JWn0
>>945
いやもちろんPCもあるしそっちはriftsを使ってるが酔い云々は全く変わらんから買ってもやらないゲームが溜まる一方なんだよな
結局一番使うのはquest2でVRAVっていうね
dmmプレイヤーもPC版は操作性がクソ過ぎて使いもんにならんのが辛かったが今も未だクソのままなのかな?
センタリングだけでも簡単になれば全然違うと思うんだけど

0949名無しさん必死だな2021/03/25(木) 10:33:34.59ID:trX1OPNa0
>>945
実際にはスタンドアロンで使用している人のほうが圧倒的多数なんだけどね
日本だとVRゲマ自体が少なく、入り口で選別されてる感あってPC使用者の割合は多くなってるだろうけど

0950名無しさん必死だな2021/03/25(木) 14:42:46.92ID:AmFJR5kE0
PSVRの現状には失望してるけど、今まで十分楽しませてもらったし不満はない
コントローラーがちゃんとしたヤツになってパワーアップしたPSVR2には期待してるわ

0951名無しさん必死だな2021/03/25(木) 14:46:37.46ID:AmFJR5kE0
ていうかPSVRを失敗扱いしてる奴らは、こないだ大量のPSVRソフトの発表があったの見てもそう言えるのか?
発売から5年近く経ってソフトが出続けてる周辺機器なんて今まであったか?

0952名無しさん必死だな2021/03/25(木) 17:06:49.94ID:ua/kbHCs0
>>929
ソニー絡みはすぐエアプの無茶な擁護がでてくるからな
PSVRなんて完全に終わってるのに「何が終わってるんだ」とか言い出すのもいるし

0953名無しさん必死だな2021/03/25(木) 17:16:19.09ID:ua/kbHCs0
大量のPSVRタイトルの発表じゃなく

「既にPCでは発売されてるタイトルが年内にPSVRにも来るかも!」
「PCとPSVRで年内に同時発売されるタイトルがある」
って発表があっただけじゃん何PSVR独占みたいな「優良誤認狙い」の書き方してるの

発売から5年近く経ってソフトが出続けてる周辺機器なんて今まであったか?
とか、市場お通夜のままゲームがほぼ出ない5年だっただけなのに、ギャグで言ってるのか

0954名無しさん必死だな2021/03/25(木) 17:27:22.09ID:+EEIyUwT0
でもヒットマンは楽しみだな!

0955名無しさん必死だな2021/03/25(木) 17:33:41.74ID:DLNHoJ320
ヒットマン3はしばらく経ったらPC版もVR対応すると言ってるからPC版来たらでいいや
PSVR版のグラ品質とかひどいものだろうし

0956名無しさん必死だな2021/03/25(木) 17:38:41.80ID:VmTEtV6x0
>>951
大量のPSVRソフトの発表ってググってもよく分からなかった
20本ぐらい発表された?

0957名無しさん必死だな2021/03/25(木) 18:16:53.79ID:5HdXp9Rp0
PSVR独占は1つしかないな

3/4
Song in the Smoke →PC同時
ゆるキャン      →PC同時
ペーパービースト  →PC同時 PSVR版は発売たった22日で明日から0円配布開始

3/29
doom3VR →PCVR版は既に有り

夏発売予定
ヒットマン3 →PC版も予定あり
アフターザフォール →PC同時
FRACKED →PSVR独占

未定
リトルウィッチアカデミアVR →SteamVR版は去年発売済
Zenith →SteamVR同時
I Expect You To Die 2 →SteamVR同時
humanity→ PC版も予定あり


レイス・ジ・オブリビオン→オキュラス用4/22発売。steam、PSVR版も今後発売予定
星の欠片の物語→PC版あり、 PSVR版未定

0958名無しさん必死だな2021/03/25(木) 18:21:08.28ID:ZmjH1PtP0
明日から何個かゲームをタダで配布するみたいだけどその大半がVRゲー
割りとどうでもいいゲームしかないけど
それをタダで配って「PSVRのソフトはかなり売れてる、盛り上がってる」と宣伝したいんでしょ

実際は市場死んでるんだけどね

0959名無しさん必死だな2021/03/25(木) 18:34:18.13ID:+EEIyUwT0
>>955
人が楽しみにしてるのに、最後の文章は余計じゃない?

0960名無しさん必死だな2021/03/25(木) 18:37:38.54ID:VmTEtV6x0
>>957
これならPCでいいってなっちゃうな
今でも和ゲーの独占とか作ってるならともかく
これじゃあPSVRである必要ないし、失敗だね

0961名無しさん必死だな2021/03/25(木) 18:39:57.08ID:ZRSuBT5x0
PSVR独占タイトルって、もうほぼ出ないんだろうな
逆はたくさんあるけど

0962名無しさん必死だな2021/03/25(木) 19:43:50.77ID:5BqxIrC80
>>957
とてもじゃないが「こないだ大量にPSVRソフトの発表があった」とは言える状況ではないのはわかった
PCVRが好調でそのおこぼれを貰ってるだけに過ぎない感じか・・・

0963名無しさん必死だな2021/03/25(木) 21:24:45.75ID:1cr6XNKCM
>>957
リトルウィッチは Oculusquest版で
PC版ないだろ

Half-Life Alyxはps5では糞スペ過ぎてムリか

0964名無しさん必死だな2021/03/25(木) 22:16:58.09ID:JE/h+/Ry0
PSVR版はかなり後発ってのが多いからな 本当にPSはおこぼれもらってる状態
PSVR発売前までは、PSユーザーがPCはおこぼれ貰う立場だろ、って煽ってた 市場規模が格段に大きいと(メディアや製作者も込みで)思われていたからだ
実際に、PSVRはPCVRの数倍売れた ただ、それはハードが転売されたと言うだけのことで、現実のソフト市場はPCVRの1/3だった
それでPSVRから開発者が逃げて、現在に至る

0965名無しさん必死だな2021/03/25(木) 22:40:23.00ID:ArJlq8Gu0
ソニーは平気でステマやサギするからなぁ
このスレにも失笑もののPSVR擁護意見を書き込む業者が散見されるし
そういうことの積み重ねで信用がマイナスに振り切れたのに懲りずに続けてるから救いようがない
つい最近あったこれとかも本当ひどいw


「ソニーが関わった100日後ワニ生放送、地震で中止でも2万7000試聴で工作バレる 」

地震のせいで生放送が延期される

「本日の配信は中止されました」という絵が映っているだけの画面を27000人が視聴しつづけ「いいね」を送ったり投げ銭がされていた
→放送終了後30分経っても27000人が視聴し続けていた

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616476375/

0966名無しさん必死だな2021/03/25(木) 22:55:49.27ID:/li7K2nB0
VRゲームはソニーなしに語れない
CSで手軽にVRを楽しめるのはプレステだけ
任天堂もMSもVR/MRを研究はしててもVRゲームの分野ではソニーに歯が立たない

PSVRがなかったら、VRゲームというジャンルが世間に認知されることはなかった
PCVR専用の限られた市場では参入を検討もしないゲーム会社は多かっただろう
スクエニ、カプコン、バンナム等の大手がVRに参入して市場が拡大した功績は大きい

0967名無しさん必死だな2021/03/25(木) 22:59:58.46ID:YZvIMM0i0
寝言は寝てからにして

0968名無しさん必死だな2021/03/25(木) 23:00:31.06ID:mH7yUhugd
>>966
普及しなかったのに?

0969名無しさん必死だな2021/03/25(木) 23:13:27.53ID:pUaE2xfY0
>>965
核弾頭級の自演バレじゃないですかこれ
さすがゴキブリの親玉ソニー、自演バレのスケールも半端ないデカさ

ステマの為に3万アカウント弱を動員して、しかも自演がバレたとか笑う

0970名無しさん必死だな2021/03/25(木) 23:21:01.29ID:/li7K2nB0
>>968
PSVRは500万台売れてる
VR市場では他を圧倒する販売台数

圧倒的な数のVRハードを販売したソニーがPSVR2を出すことは
VR市場の活性化に最高のニュース
新コントローラーを真っ先に発表して
単純なアップデートではなくVR体験の向上が期待できるのも楽しみ

0971名無しさん必死だな2021/03/25(木) 23:26:49.09ID:fjsU9YnX0
ソニーの統計詐欺が周知されるようになった昨今では
500万という数字も「どうせ水増しやダブルカウント、その他の詐欺統計の盛り合わせでしょ」と言われて終わってしまう

0972名無しさん必死だな2021/03/25(木) 23:29:11.76ID:fjsU9YnX0
話題が次から次に飛ぶけどやってる事は
「エアプ業者のPS上げに突っ込み入って論破され、業者が話題をそらす」のくり返しでしかない

0973名無しさん必死だな2021/03/26(金) 00:11:47.98ID:tJPdPMZH0
>>966の前段は煽り気味だからスルーしたとしても、
後段は言ってること間違ってないだろ。

0974名無しさん必死だな2021/03/26(金) 00:13:22.38ID:qZxH2+5f0
>>963
Alyxはあんま重くないよ。PS5くらいのスぺのPCで最高設定で遊べる
同じFPSならMoHなんかのほうがずっと重い

0975名無しさん必死だな2021/03/26(金) 00:14:38.33ID:u8Oo8l060
>>970の後段とか
現実見ろよとしか言えない内容になってるだろ。

0976名無しさん必死だな2021/03/26(金) 00:15:28.67ID:CWifeyGT0
Valveの作るゲームの軽さナメたらあかんよ

0977名無しさん必死だな2021/03/26(金) 00:27:05.24ID:+VGhc/y80
PS5と同じくらいのスペックのPCで最高設定で遊べるっていうけど
比較対象でよくあがる2060はGPUの世代がPS5より1世代新しいから単純比較できなさそう

0978名無しさん必死だな2021/03/26(金) 00:33:38.44ID:qZxH2+5f0
実際にマルチゲー動かして比較して同じくらいのパフォーマンスって言われてるわけで世代とか関係ないよ

0979名無しさん必死だな2021/03/26(金) 00:36:13.24ID:h8v0w+Cw0
>>942
研究で免許持ってる人の方がレースゲームは酔うらしい
リアルとの差が分かる人の方が違和感に酔うらしい

心理や経験が酔いに関わるからVRは難しい

0980名無しさん必死だな2021/03/26(金) 00:48:39.61ID:VL3rrLOzd
>>958
いやタダならありがたく貰うわ

0981名無しさん必死だな2021/03/26(金) 01:02:43.00ID:2nGeYGEW0
>>919
素人制作の動画ばかりだからクオリティが低いのが多めなのはしかたがない
出来のいい動画なら立体感はある

0982名無しさん必死だな2021/03/26(金) 01:03:59.85ID:h8v0w+Cw0
>>970
PS5とPS4の比率で考えると
PSVRとPSVR2は悲惨だろうね

0983名無しさん必死だな2021/03/26(金) 02:14:48.27ID:T9uG+CJV0
psvr,oculus2持ってるけど
ゲームの充実度はやっぱりpsvrが圧倒してるかな。
バイオとかアストロボット、デラシネ、ドリームズ、アンアーシングマーズ、パワプロ
、みんゴル、ヒアゼイラアイなど名作が数えたらきりがない
自分は普通に最初に他人に勧めるのはpsvrだけどなぁ

0984名無しさん必死だな2021/03/26(金) 02:19:04.53ID:AwL+pAMr0
ID付きでPSVRとクエスト2が一緒に映ってる写真とってみ
PS5で切り捨てられたPSVR勧めるとか不良在庫処分頼まれてる人の書き込みかな?

0985名無しさん必死だな2021/03/26(金) 03:08:54.07ID:2nGeYGEW0
あと補足だが当然のように立体視差の設定されていないただの360度動画は立体には見えない
そういう動画はむしろ片眼で見たほうがサイズ感がなくなって自然に見えたりする

0986名無しさん必死だな2021/03/26(金) 04:54:35.38ID:45HrZHBA0
>>970
スペックの低さやトラッキングの範囲の狭さ、使い勝手が悪いさなど中途半端なVRで
広めちゃったから余計にたちが悪いわ、VRはこんなものかと思われてしまった
それもテレビで宣伝して、勝手に自滅したものだから
VRが廃れたと勘違いした奴が出てくる始末

それにマルチだとPSVRの基準に合わせられて規制されてしまった事もあるし
本来マルチの物がPSVR独占や先行発売された事もあるし、悪いことだらけ

0987名無しさん必死だな2021/03/26(金) 05:01:10.20ID:h8v0w+Cw0
VRが成功なら
バーチャルボーイも成功だろ

0988名無しさん必死だな2021/03/26(金) 05:37:21.25ID:2nGeYGEW0
中途半端ものを広めたのは段ボールが最たるものだわな

0989名無しさん必死だな2021/03/26(金) 05:49:16.76ID:X9K1kubma
>>987
ソフトの数が全然違う

0990名無しさん必死だな2021/03/26(金) 06:43:17.24ID:kP1hAmalM
バイオ7 VRとかも
カプコンを金で囲ってPSVRの独占で腐らせたしな

0991名無しさん必死だな2021/03/26(金) 06:52:55.94ID:kP1hAmalM
チンコンとかいうバイブを振り回して遊ぶとかギャクかよってな

0992名無しさん必死だな2021/03/26(金) 11:43:00.24ID:PeosDtyh0
>>984
それな

0993名無しさん必死だな2021/03/26(金) 20:32:06.07ID:I+FrxhYd0
>>936
低過ぎると逆に没入感が薄れて酔いにくい

0994名無しさん必死だな2021/03/26(金) 20:33:04.60ID:I+FrxhYd0
>>919
と言うかつべのアプリが総じてゴミなんだわ…

0995名無しさん必死だな2021/03/26(金) 22:10:14.65ID:BDCkVnrd0
PSVRのdmm動画とかストリーミングで向こうの回線わるいせいか
解像度が自動で落ちてまともに見れたものじゃない

0996名無しさん必死だな2021/03/26(金) 23:39:40.56ID:tJPdPMZH0
>>995
DMMでVRAV出始めた頃はそんな感じ全く無かったけど、
もしかして最近の回線事情が影響してるのかな?
コロナのせいかネットの全てが異常に遅くなった。

0997名無しさん必死だな2021/03/27(土) 02:52:37.04ID:cnWcmdJ50
youtubeの4kVR動画は画質きれいなままで回線も重くなってないな

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。