続編への誘導でホライゾンは無料配信するのにゼルダはブスザワを無料配信しないのが最高にケチ臭い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/03/20(土) 22:14:36.70ID:4LewY+Phr
ホライゾンはDLC収録の完全版をタダで配信するんだから同時期に出たゼルダもタダで配布しろよ
廉価版すら出さずにフルプライスのままというのがケチ臭すぎる

0035名無しさん必死だな2021/03/20(土) 22:46:29.28ID:qVV4w13vM
ホライゾン1円の価値もないゴミゲー
Bow神ゲー今でも売れ続けてるフルプライス
これ当然なんだが

0036名無しさん必死だな2021/03/20(土) 22:47:02.46ID:qSV770Jm0
答え 0.1%

0037名無しさん必死だな2021/03/20(土) 22:47:10.38ID:jWWKCr4S0
別にbotwも2が出る時には1をお得な価格で売るんじゃねーの?

0038名無しさん必死だな2021/03/20(土) 22:47:42.87ID:1Krc+6YG0
フリプになったん?

0039名無しさん必死だな2021/03/20(土) 22:51:29.43ID:yEYE877Y0
いつからゲームはお金を払う価値もない物になってしまったのだろうか

0040名無しさん必死だな2021/03/20(土) 22:52:53.83ID:1HOgwDv80
>>1
はいはいw
乞食はタダゲーハードでタダゲーずっとやってろよw

0041ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2021/03/20(土) 22:58:07.99ID:BYBxz1ct0
ホライゾン無料→ユーザー「無料なら遊んでみるか。意外と面白いな……あ、続編がPS5で発売されるんだね」→ユーザー「じゃあ、続編も無料になったら遊ぶか!」

こうなるだけじゃないのか?

0042名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:02:58.83ID:AX6xIvo9p
人気が無くて無価値だからタダになる

0043名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:03:06.43ID:In0LhPsp0
>>1
自称貴族()の乞食ノスケ

0044名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:05:36.89ID:jdgM1Shk0
>>1
乞食は黙ってろ

0045名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:06:46.24ID:OOy7U0/r0
>>1
ソニーみたいに任天堂も貧困層への施しすべきだよなあ

0046名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:09:51.14ID:IicSBzPRp
嫌なら買わなくていいんじゃないの
ゲームなんてただの娯楽だし

0047名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:12:55.93ID:1oZUIaWZ0
ブサイゾンは無価値なだけ

0048Switchファン副代表代理2021/03/20(土) 23:16:30.66ID:8s/pZ6ECd
そもそもすでに大バンバンでほぼ無料で配ってるやん。あれは無視かよ

0049名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:16:37.36ID:kteuFJKo0
「ブレワイの続編が出ます!前作もプレイしてみてね!」「わかりました!前作を買います!」
「ホライゾンの続編が出ます!前作もプレイしてね!」「タダじゃねーの?じゃ、やらない」

0050名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:17:40.57ID:mCN7EkVu0
ただでばらまくほうがおかしいとはおもわんのかね

0051名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:19:03.61ID:N48Gu6nSd
そういう人集めは人気無いコンテンツがやる事だしな…

0052名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:20:40.13ID:xWtaIT/r0
定価で買った奴らもセールはともかく
配布は…とならんのかね

0053名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:23:41.00ID:6+4zdv+l0
スマホで買い切りゲーがロクに売れない理由がこれになります

0054名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:25:23.08ID:wvtWeiUv0
これがゲームの価値の差なんだよね
追い詰められると本質が見える

0055名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:27:07.58ID:32rP2e3q0
前作をタダでばら撒くことが良しとされる業界って他にあるか?ブランドを自分の手で毀損して結果ゲームが売れなくなって困るのは自分じゃん
てかそれをユーザーが堂々と要求するんだからプレステ界隈が業界の癌という噂は本当っぽい

0056名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:30:35.15ID:jvaAH6FNr
まあでも「いっせいトライアル」に採用するぐらいはアリなんじゃないか
30分でクリアできるようになるにも一週間ぐらいはかかるだろ

0057名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:33:19.90ID:EMBqRHKe0
始まりの台地だけ遊べる体験版出して欲しい
布教したい

0058名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:36:04.23ID:P7znK32Xa
続編出たらまたbotwも売れるだろ

0059名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:38:47.16ID:cpuZGZ2u0
乞食宣言

0060名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:43:05.73ID:9oaU4N9I0
>>16
ラチェクラも6月にPS5で新作が出るから今PS4のやつが無料になってるな

0061名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:43:50.33ID:VX8Yu1idM
しなくても売れるからな

0062名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:50:02.09ID:CMXJUHSa0
ホライゾンはゼルダと徹底的に比較されて格の違いがハッキリしたならなあ
無料でもないかぎりもう誰も遊ばないから無料配信するってだけでは
ゼルダが今でも売れてるのがいい証拠

0063名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:51:41.46ID:zZW8NtlL0
>>1
そのホライゾンってゲーム
つまんねえから無料で配るんだろ
わかれやwww

0064名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:52:13.19ID:/Dj9y9iA0
ゲーム史に名前残すレベルの作品とクソゲーを一緒にすんな

0065名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:55:05.60ID:dV5XkHRt0
>>55
映画。
ついこないだもエヴァンゲリオンの1〜3作目を流しまくってたろ。

0066名無しさん必死だな2021/03/20(土) 23:59:14.56ID:uua7bcUK0
>>56
既に売れまくってるソフトで一斉トライアルやる意味なんかねえよ

0067名無しさん必死だな2021/03/21(日) 00:10:26.50ID:SJjzCC3a0
ホライゾン面白いの序盤だけだからタダでいいわ

0068名無しさん必死だな2021/03/21(日) 00:15:01.99ID:eA3mSJZE0
もう売れてないソフトを無料で配るだけだからな

0069名無しさん必死だな2021/03/21(日) 00:45:47.84ID:RYSqvO/Fa
ホライゾンって発売日から今週まで週販ランキングに残っていたっけ?

botwと肩を並べるならその位客に求められていないとね

0070名無しさん必死だな2021/03/21(日) 00:50:46.83ID:1mCpLiCo0
叩き棒としての価値もだいぶ落ちたなブタイゾン
ステ豚®︎が役に立たないから

0071名無しさん必死だな2021/03/21(日) 01:13:23.99ID:Gsmg9W280
BOTWのバケ版はずっと安定した価格だよ
それでいいんだから

0072名無しさん必死だな2021/03/21(日) 01:48:37.02ID:wp252SG30
>>65
何が「映画。」だよアホ
映画の権利者の客はテレビ側でお前じゃねえよ
客からちゃんと金取ってるよ

0073名無しさん必死だな2021/03/21(日) 01:50:44.99ID:31wKsl340
ホライゾンはセールで1000円で買ったけど今となってはなんか損した気分だわ
ゼルダは中古も高いしそんなことないんだけど

0074名無しさん必死だな2021/03/21(日) 01:57:09.86ID:kemcyvg20
日本のPS市場が事実上壊滅した原因が垣間見えるスレ

0075名無しさん必死だな2021/03/21(日) 02:03:34.27ID:dKOoiu+3r
>>66
はあ?スイッチ販売数からいったら8割程度のユーザーは買ってないんだぞ
「いっせいトライアルをやったら売れなくなる」っていうんなら言ってる事もわからんではないが、
ゼルダが一週間程度で「はー、こんなもんか、こりゃ買わんで良かったわ」って結論になるとでも?

0076名無しさん必死だな2021/03/21(日) 02:23:46.77ID:Oipqlxkr0
>>1
(2021/03/20 Amazon調べ)
Horizon)complete edition) 1950円
ゼルダBotw 6473円

完全版が叩き売られているゴミと単発版が発売から4年経っても全く値崩れしていないゲームを並べるんじゃねーよカス

0077名無しさん必死だな2021/03/21(日) 02:25:02.67ID:Oipqlxkr0
>>1
(2021/03/20 Amazon調べ)
Horizon)complete edition) 1950円
ゼルダBotw 6473円

完全版が叩き売られているゴミと単発版が発売から4年経っても全く値崩れしていないゲームを並べるんじゃねーよカス

0078名無しさん必死だな2021/03/21(日) 02:44:24.57ID:3HY4ZsNS0
これが無料だから、あれも無料にしろってすげー馬鹿だよな。
ボランティアスタッフはただで働いてるからお前無給な!とか言われて納得できる仏のような人なんかね。

0079名無しさん必死だな2021/03/21(日) 03:43:59.14ID:DBpnrUixd
ゼルダはロンチ以来ずっと売れ続けてる驚異のタイトルだからな
国内でここまで長く売れるゼルダがかつてあったかと。DSのやつとかアマゾンでそれこそ1000円くらいに値崩れしてたのに

0080名無しさん必死だな2021/03/21(日) 07:23:52.09ID:oOYv+RUY0
「タダにしろ」はケチどうこうではないからな
こじきの発想

0081名無しさん必死だな2021/03/21(日) 09:13:06.92ID:Ikd7CbUX0
PS5も持ってるがホライゾンはフリプになったのならプレイしてみようかなって位の興味
ゼルダはお金出して買った

0082名無しさん必死だな2021/03/21(日) 09:43:21.23ID:UbD2KwO70
>>41
ホライゾン西はPS4PS5マルチ予定だぞ

0083名無しさん必死だな2021/03/21(日) 13:04:20.05ID:bDntAubt0
ホライゾンの開発者が「ゼルダが無かったら俺らはもっと賞取れてたよw」って言うぐらいにはゼルダのクオリティとの差を認識してるからな
同格の扱いをすること自体がホライゾンに対して失礼

0084名無しさん必死だな2021/03/21(日) 19:08:43.71ID:Ey7l1OvJr
>>79
任天堂はSwitchに関してうまくコントロールしてる気がするな
中古でもそんなに安くないなら新品買おうと思っちゃう

0085名無しさん必死だな2021/03/21(日) 19:49:14.80ID:EGlWRzvw0
>>1 ちなゼルダは
アミーボで細かく複数アンロックしてるのと
DLCもやってるぞ
中々汚いやり口

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています