ゲーム機の高性能版は全てを失敗してる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:22:39.90ID:akenYiu70
PS4PRO
New3DS
one x

0002名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:23:10.23ID:akenYiu70
本当に高機能版を値上げして出すの?

0003名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:25:24.75ID:aevAFWlF0
PCエンジンスーパーグラフィックス

0004名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:25:38.07ID:JKduJ3yA0
ゲームボーイカラー

0005名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:27:38.27ID:1uh22tpyM
ゲーム機の歴史上1番成功したPS2がただのPS1の性能強化版でしかない件

0006名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:28:09.30ID:k2OpshCw0
失敗の定義はそもそも何?

0007名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:30:48.70ID:BNeHghtx0
OneXは間接的にPS5を殺したからな

0008名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:32:11.49ID:27yS1/2c0
日本語でおk

0009名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:34:10.40ID:OBx0G+W+0
DS Liteは失敗していた・・・?

0010名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:36:02.13ID:sIz3/VPMa
>>9
あれは性能向上してないから単なるマイナーチェンジだよ
DSiはカメラやDSiウェアなど新k能が付いたから高性能版と言えると思うが

0011名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:41:26.39ID:5h6VKK4D0
赤字になってなければ成功やろ

0012名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:42:59.73ID:ZXID2t9Ld
>>4で終了だろ

0013名無しさん必死だな2021/03/23(火) 22:43:14.29ID:aQSMkVzt0
>>5
なんか勘違いしてそう

0014名無しさん必死だな2021/03/24(水) 01:14:01.11ID:LAMneCs7M
>>13
本質的に違いはないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています