【悲報】『みんなのGOLF』シリーズのクラップハンズによる最新作がまさかの脱pwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/04/02(金) 21:50:47.48ID:ONHWkPqB0
 クラップハンズは、本日2021年4月2日よりApple Arcadeにて最新ゴルフゲーム『CLAP HANZ GOLF』を配信開始することを明らかにした。本日はクラップハンズの会社設立23周年の記念日とのこと!
https://www.famitsu.com/news/202104/02217133.html

0246名無しさん必死だな2021/04/04(日) 14:30:56.15ID:Fg3v6dUFa0404
林檎の方が金払い良いんだろ

0247名無しさん必死だな2021/04/04(日) 14:31:59.27ID:5N8DHzAea0404
キャメロットがいるのにスイッチに来てもな

0248名無しさん必死だな2021/04/04(日) 15:03:39.93ID:F6UseMh+00404
ジャパンスタジオ解体でSIEとのパイプが断たれたのかな

0249名無しさん必死だな2021/04/04(日) 15:55:22.16ID:wOZ62lFg00404
ちょこっとやってみたけどJIがなくなって老若男女簡単に遊べそうな感じになってたよ

0250名無しさん必死だな2021/04/04(日) 16:14:51.53ID:n3Lgh/Rz00404
Macでやってもゴミ解像度のままだなぁ、ファンタジアンは4kなのに
こういうのちゃんと対応させろよ

0251名無しさん必死だな2021/04/04(日) 16:33:26.91ID:zWY18MJK00404
>>245
任天堂としてはキャメロットいるから、必要性はないんだよな・・・
ただマリオゴルフとはちょっと違うし、サクナヒメみたいにお声がけはあるかもな

0252名無しさん必死だな2021/04/04(日) 16:48:50.94ID:inTRwDLMa0404
キャラがいまいちだなあ
広く受けたいならもう少し頭身縮めてみんゴルみたいにしないと
てか、ナナコやスズキみたいなみんゴルキャラは使えないのかな

0253名無しさん必死だな2021/04/04(日) 17:31:00.47ID:66FPln/n00404
外部のキャラクターデザイナーとかでいい巡り合わせがあって、ビジュアルイメージが上手く再構築できれば、みんゴルと違う新たなメジャーブランドが提示できそうなんだけどね
ゴルフ自体は質が落ちなければゲームとしてはいつまでも腐らないジャンルだから、この中途半端な感じでもしもマイナーで終わっちゃったりしたら勿体ない気はする

0254名無しさん必死だな2021/04/04(日) 20:30:10.08ID:L0jMoPbmp0404
>>22
コントローラー繋げばいいじゃん
コントローラーフルサポートしてるよ
https://i.imgur.com/oVgVade.jpg

0255名無しさん必死だな2021/04/04(日) 20:50:59.61ID:SqRFs2gb00404
>>251
任天堂からしばらく離れる宣言後にカプコンからだしたwe loveゴルフを見るに
キャメロットにみんゴル風のゲームを1から作らせてもあんま売れなそう

まぁそのみんゴルも売れないIPの仲間入りで、発売後すぐに無料に落とされたりとなかなかヒドい扱いの10年だった

0256名無しさん必死だな2021/04/04(日) 21:42:57.29ID:/AInpw9400404
さよなら
さよなら
さよなら

0257名無しさん必死だな2021/04/04(日) 22:24:01.71ID:9wx85nfB0
SIEがソフト続編を出してくれないからシステムやエンジン使いまわしてよそに売るって前もあったな
VITAの共闘ゲーで

0258名無しさん必死だな2021/04/04(日) 23:26:13.53ID:C47toNXf0
>>254
PSへのオンギを感じる

0259名無しさん必死だな2021/04/04(日) 23:38:25.24ID:U8aDtBg6a
みんゴルが売れたのってじゃあなんだったんだろってなる
たしか1は2以降の看板キャラすらおらんかったよな

0260名無しさん必死だな2021/04/05(月) 00:20:01.73ID:tk7+2lhp0
みんゴル4のリマスター出して

0261名無しさん必死だな2021/04/05(月) 00:28:03.59ID:N6/op4R/r
>>245
一度SIEと絶交する過程を経ないとないと難しいのかもね

0262名無しさん必死だな2021/04/05(月) 00:38:57.82ID:N6/op4R/r
初代はPSにマルチプレイゲームが少なくて、でも需要があって
コントローラー1つでも多人数プレイができるみんなのゴルフがヒットした

友達が集まるとカービィボンバーマンマリオカートやるためにスーファミ引っ張り出してたなんて時期もあった

0263名無しさん必死だな2021/04/05(月) 00:42:34.69ID:v17M7Bo40
課金ゴルフで一気に盛り下がったよね

0264名無しさん必死だな2021/04/05(月) 00:49:44.52ID:cnt9/YsOM
>>262
スマブラブーム辺りから小学生の間の空気が変わったわ
そのあとGCがこけたお陰でしばらくPSの天下を維持できたが
スマブラのせいでいろいろ環境が変わったマジで

0265名無しさん必死だな2021/04/05(月) 08:47:59.88ID:0VPOv/dK0
>>264
オフラインのマルチプレイが主体ってことは1台あれば4人とかで遊べるからな
相対的な台数は必然的に「コケる」ことになる
PSは一人用でも一人一台だからそれだけ売れた
今はSwitchも一人一台になった
ソニーはゲーム卒業生をどんどん増やし、任天堂は入学生をどんどん増やした
そして今に至るってところじゃないかね

0266名無しさん必死だな2021/04/05(月) 10:29:51.02ID:sq3AJDfm0
もう日本のIPの発売は無いんだろうな

0267名無しさん必死だな2021/04/05(月) 14:20:13.57ID:f2nVqK8J0
キャメロットはDS発売前に任天堂から離れて
何をするかと思えばガラケーでゴルフゲーム作って爆死してたんだよな
任天堂から離れずにいたらDSの絶頂期にソフト出せてウハウハだったのにな
経営センス全然ないわ

0268名無しさん必死だな2021/04/05(月) 15:33:13.72ID:FzsZfGO70
>>265
遥か昔からタイレシオ的にPSは台数程の市場はないんじゃないかとは言われていたが
あのLINEアンケート以降、実は64GCは台数以上のユーザーを掴んでいて
PS陣営は勝ちハードである事が疑いようのないPS2の時でさえ実はスッカスカだったんじゃないか
みたいな事が盛んに言われるようになったな

0269名無しさん必死だな2021/04/05(月) 18:19:04.68ID:N6/op4R/r
ソロゲーもしくはオンライン対戦するのならPS4
オフでマルチプレイやるのならSwitchって棲み分けできちゃってるから
プレステでゴルフなんか出しても自殺行為だね

PS5なんていよいよプレイディアやピピンアットマーク並の地獄だし

0270名無しさん必死だな2021/04/05(月) 18:30:39.10ID:eOlFFSXm0
スチームに出せヴァ売れるのに
ゴルフゲーってないんだよぜんぜん

0271名無しさん必死だな2021/04/05(月) 18:32:59.11ID:Vd+Wb7af0
本家がマリオゴルフ出してきてる時点で向かい風しかないっしょ

0272名無しさん必死だな2021/04/05(月) 18:39:01.72ID:vWOH6+FY0
クラップハンズにそこまでネームバリューがあるとは思えないのよね

0273名無しさん必死だな2021/04/05(月) 18:50:34.40ID:yjZXoVDha
ゴキちゃんがパンヤを持ち上げだすかね

0274名無しさん必死だな2021/04/05(月) 18:59:01.47ID:YAU3mNOU0
まだゴルフしようよが残ってるし!

0275名無しさん必死だな2021/04/05(月) 19:54:36.51ID:gK+KyvQu0
Newのポリゴンがあまりに酷かったけどVRでマシになったかと思ったらまた戻ってる

0276名無しさん必死だな2021/04/05(月) 20:02:29.57ID:vH5HABBTa
Macでやったら糞ジャギってて笑うわ
はよ潰れろローテク糞メーカー、やる気無いにも程がある

0277名無しさん必死だな2021/04/05(月) 20:11:20.07ID:5dw5yYqy0
インディーのゴルフゲームって大体パットゴルフか、変なギミック付きコースのばっかりで普通のゴルフって見かけない気がするんだが、あれなんでだろね

0278名無しさん必死だな2021/04/05(月) 21:27:31.51ID:5psx4bTda
マリオゴルフ出るまでの数年間にチャンスはあったかもしれんのに
しかも据置のマリオゴルフとなるとめちゃくちゃ久々だからいくらでもチャンスはあった

0279名無しさん必死だな2021/04/06(火) 00:02:58.57ID:PJLnq2+E0
>>238
頑張ってほしいね
ソニーの元で作るのが最善とは言えないだろうし

0280名無しさん必死だな2021/04/06(火) 09:32:11.37ID:wV22DezZM
>>277
そりゃゴルフゲームて真面目に作ると難しいもん
ショット一回でもコースとボールの状況、
風の要素、クラブは何か、どのくらいの強さでボールのどこを打ったか等の要素を計算して
物理的に正しい結論が出る様にプログラムを組まないといけない
ガチシミュレーター寄りじゃなくてもこの辺は嘘付けないから

ゴルフ用の物理エンジンとか売ってないから
そこから自分達で開発しないといけないしね

0281名無しさん必死だな2021/04/06(火) 13:19:17.80ID:FoEoWXuta
switchでガチの世界で勝負するかだね

0282名無しさん必死だな2021/04/06(火) 13:33:31.96ID:gCjV0/yX0
もうプレステはゴルフが受けるような層は残ってないんだろうな

0283名無しさん必死だな2021/04/06(火) 18:35:08.87ID:J5eJfgPer
>>268
PS2は破格のDVDプレイヤー需要があったしね

0284名無しさん必死だな2021/04/07(水) 02:26:48.31ID:GktIZlDIr
>>271
厳しいだろけどそこは独自性を出せばな
テニスもあるから

シンプルなゲームにキャラクリでも付ければ売れはする

0285名無しさん必死だな2021/04/07(水) 07:59:04.83ID:lbF4axNG0
もうPSPのやつリマスターするだけでええやろ

0286名無しさん必死だな2021/04/07(水) 08:27:22.69ID:DgIeqF4p0
Apple Arcadeが何気に充実してて嬉しい

0287名無しさん必死だな2021/04/07(水) 08:33:05.53ID:qCaxkmzW0
テニスも出すやろな

0288名無しさん必死だな2021/04/07(水) 08:42:41.24ID:DgIeqF4p0
>>276
まじで?
あとでやってみよ
Mac版もファンタジアンみたいに解像度設定あるものから太鼓みたいにスケールするだけとか
いろいろあるね
これもスケールするだけかな

0289名無しさん必死だな2021/04/07(水) 11:07:11.62ID:DgIeqF4p0
設定何もないなw
でもジャギあってもボケボケじゃないから好み
受付のおねえさん綺麗
後であそぼ

0290名無しさん必死だな2021/04/07(水) 12:55:29.91ID:WRM/CJg7d
日本の女子ゴルフがチョウセンメスヒトモドキの出稼ぎ先になってハニカミ王子()も胡散臭い英会話教材の広告塔となったことで急速にオワコン化したからな

0291名無しさん必死だな2021/04/08(木) 00:26:15.92ID:IpiYeqfv0
ゴキブリが哀れに思えてきた

0292名無しさん必死だな2021/04/08(木) 04:27:18.64ID:wSbqum54d
ソニーからリストラされただけなような

0293名無しさん必死だな2021/04/08(木) 08:59:34.37ID:Yr/WeFUQM
でもみんゴル作るためだけに引き抜かれた会社なのに
みんゴル作るなと言われたら何にも残らないじゃん
可哀想過ぎる

0294名無しさん必死だな2021/04/08(木) 09:01:13.99ID:0CCpufz60
ナムコも逃げ出した感あるし
ここもアポーやSteamで頑張るのが良いと思うね

0295名無しさん必死だな2021/04/08(木) 13:14:35.44ID:vgaZS8SFa
PS4爆売れらしいのにこの惨状って…

0296名無しさん必死だな2021/04/08(木) 13:49:22.05ID:ktP0z1HI0
等身変えてからなんかしっくりこない。たぶんもうやらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています