【悲報】MSさんセガかUBIを買収か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/04/07(水) 19:55:24.48ID:wycMPV/x0
ttps://twitter.com/JezCorden/status/1379615861716054021
また、Xbox Global Publishingも見逃せません
非常に興味深いパートナーシップが進行中です

目=ソニック
うずまき=ドリームキャスト UBI
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0250名無しさん必死だな2021/04/10(土) 14:56:18.15ID:W1dWUHbbd
ソニーがSEGAを買収のスレあったけど名越降格の時点で100%無い
あんな噂が出るって事はマジでMSが買収交渉してんじゃないか?

0251名無しさん必死だな2021/04/10(土) 16:14:57.00ID:9AOfKZ/E0
>>245
海外セガが持ってるIPと国内パブ権はカネになる
国内タイトルはゴミカス

セガ買収で喜ぶのはPC勢だろな
国内セガがおま国しまくってるから
会社の儲けより個人の恩義優先とか狂ってる

0252名無しさん必死だな2021/04/10(土) 16:26:51.21ID:09f8+VEBa
MSが買収したらPC版絶対出るからPCユーザーも喜びそう

0253名無しさん必死だな2021/04/10(土) 16:42:32.88ID:soD+Jv7Rr
>>250
以前にソニーがベセスダ買収か?みたいな噂が立った時も、結局MSが買収だったしね

0254名無しさん必死だな2021/04/10(土) 16:47:21.52ID:MJXeEeTtr
>>250
名護降格はSIE買収後にトップに戻らせて会長以下全てを降格させる為の前降りだぞ

0255名無しさん必死だな2021/04/10(土) 16:49:18.03ID:dEEKHDmi0
ソニーが買収の噂が出るのは良いけどその買収でどう利益を得るのか分からないんだよな
買うとしても何をしたいのか分からないと株主は説得できないんじゃないか

MSだとファースト強化と死んでる日本市場ブランド流通強化、過去の資産と海外有力IPとアイコン獲得してゲームパスの魅力を上げる
ゲームパスってエコシステムの作り上げるための一手と理解はできるけど

0256名無しさん必死だな2021/04/10(土) 16:53:38.31ID:MJXeEeTtr
>>255
ぶっちゃけ欲しいのはセガじゃなくペルソナ
角川アニプレ系のメディアミックスだからその結び付きを強くしたいだろうし、ジムだって海外でも人気のペルソナを他ハードに出したくないだろ

そのための名護だし

0257名無しさん必死だな2021/04/10(土) 16:53:40.29ID:YcTtGf/+0
フランスの数社だけでも日本でゲーム出して良い結果出てるよね
ヘビーレイン、デトロイト

スクエニが権利のために金積んで日本発売した(笑)ライフイズストレンジ

0258名無しさん必死だな2021/04/10(土) 17:20:53.18ID:W1dWUHbbd
>>254
バカですか?あたまソニーですか?バカですか?
ソニーとの買収交渉に名越外して後から社長にする?バカですか?

0259名無しさん必死だな2021/04/10(土) 17:23:44.39ID:2SWZlq/p0
パチ事業がどう見ても邪魔だろ
その本業が縮小中のサミーが売るわけないし

0260名無しさん必死だな2021/04/10(土) 17:26:24.92ID:bRvgp6lU0
UBIは基本60点ゲームだけどブランドとしてはそこそこだし開発も停滞しにくいしメーカーとしては優秀だろう
セガは最早ゲームメーカーとしては評価するところない
費用対効果が悪すぎるわ

0261名無しさん必死だな2021/04/10(土) 17:28:44.79ID:2YfK/BFC0
セガの全ての良さを
パチ屋とその後ろにいる反社組織が台無しにする仕組みなんですよね

0262名無しさん必死だな2021/04/10(土) 17:37:29.67ID:MJXeEeTtr
>>258
じゃあ自分のレス全部保存していいぞ

この読みは正しいからな

0263名無しさん必死だな2021/04/10(土) 17:41:54.45ID:dEEKHDmi0
まじでヤバイ人居るな

0264名無しさん必死だな2021/04/10(土) 17:47:50.46ID:qAQcSshk0
ベセスダ買収したなら次はスクエニだと思うけどな

0265名無しさん必死だな2021/04/10(土) 17:48:56.74ID:bqjeqBKHa
SEGA買収=バチスロ部門のサミーももれなく付いてくるからありえねえんだわw

0266名無しさん必死だな2021/04/10(土) 18:46:14.20ID:eODmVqQx0
現在の親会社はSSHDであってサミーじゃ無いぞ
当然SSHDからセガ(旧セガゲームズ部分)だけ売買する契約を取り付けるでも問題は無い

0267名無しさん必死だな2021/04/10(土) 18:57:45.53ID:g6vAP6JV0
サードは全部MSが買収しろよ。
CSは任天堂(+セカンド)とその他にすれば、わかりやすくていいだろ。

0268名無しさん必死だな2021/04/10(土) 19:09:27.95ID:lW2gAbRY0
「君の会社を買おう。ただし名越君、君はダメだ」

0269名無しさん必死だな2021/04/10(土) 20:12:12.95ID:2eCcKgfv0
お前たちは米国人のソニック好きを過小評価している

0270名無しさん必死だな2021/04/10(土) 20:45:22.24ID:A0t/lMAm0
アメリカ国内においてはマリオ以上のスターに仕上げられる可能性は持ってるな

0271名無しさん必死だな2021/04/10(土) 20:47:21.37ID:09f8+VEBa
MSが本気の資金投入したソニック新作が見たい

0272名無しさん必死だな2021/04/10(土) 22:03:39.51ID:Z7FHQ6DFa
>>248
お前のより好みなんぞ知ったことかよ無能

0273名無しさん必死だな2021/04/11(日) 00:24:43.75ID:jxh5lFP00
アメ豚ごときが偉大な日本のコンテンツを買収するなんて100年早いわ

0274名無しさん必死だな2021/04/11(日) 09:29:08.85ID:ZFQsg4iEr
まあ事業提携でいいよ。とにかく2社間で決めた開発ラインの確立と資金の投入だ
それで横から口を出す野郎なんてのはコケたらやばいから近寄ってこないだろ
恩義が近寄ってこなかったマリソニがいい例

0275名無しさん必死だな2021/04/11(日) 10:23:44.65ID:y7bH8fkB0
アメ豚ごときがセガ買収するなんていやだな
日本コンテンツが分散するのが一番嫌だ

0276名無しさん必死だな2021/04/11(日) 10:32:39.82ID:RwDY5YTia
何も変わらないのに同じ様な文句ばかり繰り返す基地害

0277名無しさん必死だな2021/04/11(日) 10:34:14.97ID:yIyv2dVv0
ペルソナをゲームパスで遊べるのいいね
ターン制だしクラウドにも最適だしね
フィルがペルソナ褒めてたのはそういう事

0278名無しさん必死だな2021/04/11(日) 11:01:56.92ID:iYPoAPiV0
セガ流通に箱を乗せられるのはメリットだね
日本はもう色々と限界だから

0279名無しさん必死だな2021/04/11(日) 11:02:26.92ID:TVc21grl0
>>278
EA「えっ?」

0280名無しさん必死だな2021/04/11(日) 13:08:51.09ID:RAo/kwJx0
MSのSurfaceとかマウスとかキーボードとか
置いてある店舗があるんだから
MS製品用の流通網は既にあるんじゃね

0281名無しさん必死だな2021/04/11(日) 13:21:16.74ID:J2+f7N+h0
XBOXSSも藤岡弘、に宣伝してもらえ。
「SS、シロ!」

0282名無しさん必死だな2021/04/11(日) 15:02:57.36ID:q5jVQ/Wmd
バーチャ系とかゲームパスで復活したら熱いな
アトラスゲーもxboxには無かったタイプでかなり良い

0283名無しさん必死だな2021/04/11(日) 19:22:44.04ID:vRi9J8vv0
アメ豚ごときがセガ買収するなんていや

0284名無しさん必死だな2021/04/11(日) 21:17:00.10ID:UAAVhEqk0
>>280
PC関係はあるだろうな
スーパーには卸せないだろうな

0285名無しさん必死だな2021/04/11(日) 21:21:21.37ID:AMu/TzhP0
       轟音               ゲロ嶋             ケンノスケ
    // ̄ ̄ ̄ ̄\〜       // ̄ ̄ ̄ ̄\〜       // ̄ ̄ ̄ ̄\〜
   彳丿; ⌒,,,,,,,,⌒ u lヽ〜     彳丿; ⌒,,,,,,,,⌒ u lヽ〜     彳丿; ⌒,,,,,,,,⌒ u lヽ〜 そんなことは俺たちが許さないぞ!!
   入丿 -◎─◎- ヽミ〜     入丿 -◎─◎- ヽミ〜      入丿 -◎─◎- ヽミ〜
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|〜      | u:.:: (●:.:.●) u:.::|〜      | u:.:: (●:.:.●) u:.::|〜
   |  :∴) 3 (∴.:: |〜      |  :∴) 3 (∴.:: |〜      |  :∴) 3 (∴.:: |〜 
 " ノヽ、   ,___,. u . ノ、〜   " ノヽ、   ,___,. u . ノ、〜    " ノヽ、   ,___,. u . ノ、〜
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ〜 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ〜 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ〜
"  y            .;ヽ〜 "  y            .;ヽ〜"  y            .;ヽ〜
-‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i〜  -‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i〜 -‐'´:   ・  人  ・ ,.y  i〜
   |    ̄      ̄ .|  .|〜   |    ̄      ̄ .|  .|〜  |    ̄      ̄ .|  .|〜
    |   .        ノ.  ノ〜   |   .        ノ.  ノ〜  |   .        ノ.  ノ〜 

0286名無しさん必死だな2021/04/12(月) 05:43:39.65ID:evG/9Wpy0
アメ豚ごときがセガ買収するなんていや

0287名無しさん必死だな2021/04/12(月) 08:32:29.69ID:BhdeGJuz0
箱はハピネット撤退後に店頭の扱いの悪さが加速したのがな
ゲーム系の流通経路を確保する意味でも価値はある

0288名無しさん必死だな2021/04/12(月) 10:38:15.88ID:Yk8/CDHia
流通より今はプロモーションに力入れないと
セガなら電通じゃなく博報堂と組んでたな

0289名無しさん必死だな2021/04/12(月) 12:38:57.16ID:H60XFhRL0
アメ豚ごときがセガ買収するなよ

0290名無しさん必死だな2021/04/12(月) 14:13:24.39ID:wo9hDk33d
>>1
音声技術大手のNuanceを1.7兆円で買収だってさ
ディスコードも相手からの買収交渉だから買うんだろう
MSは金持ってるからセガもUBIも両方買うんじゃない?

0291名無しさん必死だな2021/04/12(月) 17:17:55.86ID:VpcwJgQRx
セガなんて弱小はどうでもいいがUBIは影響大きそうだな

0292名無しさん必死だな2021/04/12(月) 22:21:21.10ID:79e5qpbH0
名越監督「ソニーは我々の思いと拘りをしっかりユーザーに届けてくれる、安心と信頼を感じられる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618231252/

0293名無しさん必死だな2021/04/12(月) 23:50:54.78ID:9/uz5Aph0
MSはトランプ減税で金余ってるらしいな

0294名無しさん必死だな2021/04/13(火) 00:28:34.39ID:v/3izqsgr
>>292
これ見れば分かるが、SEGAを買収するのはソニーだ

名越以外にも龍、ペルソナという実質セカンドがあるからな
ジムも流石にペルソナ逃すような馬鹿ではないだろう

0295名無しさん必死だな2021/04/13(火) 01:02:49.16ID:HwsjM4gx0
いや、これただのプロモーションでしょ

0296名無しさん必死だな2021/04/13(火) 01:22:38.36ID:dvxLu3via
どうせなら企業で身売りせず
IPを個別に各ハードホルダーに売れば

0297名無しさん必死だな2021/04/13(火) 08:39:58.96ID:pNJbKQbk0
アメ豚ごときが日本コンテンツを買収するなよ

0298名無しさん必死だな2021/04/13(火) 08:44:36.66ID:2qKPFKzax
セガの前身が元々外資系だったのを知らん奴多いな

0299名無しさん必死だな2021/04/13(火) 08:49:05.71ID:8cQ7f4aW0
>>296
IP売ってクソ開発チームだけ残すとか自虐にも程がある

0300名無しさん必死だな2021/04/13(火) 11:16:24.49ID:jGKwZnMI0
xboxに龍が如く出し始めた時から怪しかったね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています