宮本氏、坂口氏、堀井氏、小島氏、田畑氏は将来「夏目漱石」レベルの文化人と評価されると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:30:32.55ID:QhLEjXel0NIKU
夏目漱石は生前はそこまで評価は高くなかったが、今や誰もが知る文化人
ゲーム業界からも、このレベルの人は出てくるかな?

0002名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:31:36.71ID:YBXhEcnLMNIKU
巧妙な田端スレw

0003名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:32:40.19ID:Wa3KTHtiMNIKU
吾輩はゴキである

0004名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:33:52.60ID:0xjiNIVP0NIKU
将来的に紙幣の肖像になれるレベルならミヤホンでギリギリ

0005名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:33:59.94ID:nEo/9KTn0NIKU
FUDのすゝめ

0006名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:34:53.38ID:YjE58TUN0NIKU
ファミコンが中3の公民の教科書に載ってるしそのうちミヤホンは一緒に説明載りそう

0007名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:35:30.13ID:NSYOHb1j0NIKU
ミヤホンに並べてない連中並べてどうした

0008名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:35:43.71ID:BMhENAcW0NIKU
宮本氏はわりとウォルト・ディズニーに近いレベルでしょ。
現状の国内での評価や知名度が低すぎるだけ

0009名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:40:07.08ID:Wa3KTHtiMNIKU
豚®っちゃん

0010名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:40:45.18ID:DznDbYMQ0NIKU
田畑を混ぜて小島を誤魔化すスタイル

0011名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:44:02.43ID:vuJj7k6TdNIKU
ミヤホンだけが別格で、あとはその会社のヒット商品開発した人くらいのレベル

0012名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:45:57.72ID:QLXoaWrC0NIKU
宮本茂が夏目漱石()って……
ランクダウンしてるやん

0013名無しさん必死だな2021/06/29(火) 20:47:31.26ID:7Yb0f4d/rNIKU
宮本は別格として、次はポケモンの田尻かもしれない。

0014名無しさん必死だな2021/06/29(火) 21:00:00.30ID:qQSC06VRMNIKU
夏目漱石はあくまでもドメスティックな評価が高いだけだし、近代〜現代で世界的に名声が高い小説家って他にもいると思う

0015名無しさん必死だな2021/06/29(火) 21:01:14.56ID:up+TNHO70NIKU
野村さんも入れてあげて

0016名無しさん必死だな2021/06/29(火) 21:01:19.45ID:p9R+FeBzaNIKU
マリオだけじゃなくゼルダも産み出したのが凄い

ゼルダだけでもスレタイの3人に負けないだろうし

0017名無しさん必死だな2021/06/29(火) 21:38:26.98ID:Vdt5K4/N0NIKU
ミヤホンだけは歴史に残ると思う小島田畑とかもう消えたじゃん

0018名無しさん必死だな2021/06/29(火) 21:53:16.54ID:uizGXoAu0NIKU
マイケルジャクソン相手にパワードリフトで勝った人は?

0019名無しさん必死だな2021/06/29(火) 22:04:25.73ID:v2zMotk60NIKU
田畑って誰

0020名無しさん必死だな2021/06/29(火) 22:09:43.27ID:6g06SGdFKNIKU
それこそ各国の勲章や文化功労者受賞したミヤホンだけだろ
知名度も貢献度も他と天地の差があるわ

0021名無しさん必死だな2021/06/30(水) 00:56:40.21ID:SAv0h8iq0
間違いなく夏目漱石や手塚治虫より文化的功績はデカいんだよな

0022名無しさん必死だな2021/06/30(水) 01:01:48.06ID:W6q0wIVb0
SSS ミヤホン

A ホリリン
B+ 髭口
C− ステ監
D+ タバティス

0023名無しさん必死だな2021/06/30(水) 01:07:39.84ID:pYM1woCu0
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://kdpio.cpmeyer.net/9V55sfL/0649488108.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://djock.agroalba.net/58Sc736/8130586878.html

0024もぐもぐくん2021/06/30(水) 01:14:36.18ID:qLePaNfq0
「文化人」って言葉の時点ですでにおぞましい

0025名無しさん必死だな2021/06/30(水) 01:44:45.01ID:1GQexbb7K
というかラノベの流行で夏目漱石に興味を持つ人間が減ってるのでは

0026名無しさん必死だな2021/06/30(水) 02:35:05.96ID:3B4PCc+xa
誰も厳しい
知名度がない

0027名無しさん必死だな2021/06/30(水) 03:00:39.41ID:Xcxc8NQn0
現状で日本国家に認められてるの宮本だけじゃん

0028名無しさん必死だな2021/06/30(水) 03:07:43.02ID:Rc7QX8Zr0
まぁミヤホンレベルが出てくるのはもう無理やろ
みんなせいぜい有名な代表作1個あるだけだし
何個もあるミヤホンとは天地の差があるわ
それに昔と違ってもうほぼ数人規模でゲーム作る時代じゃないからそいつ一人の功績ってわけでもないしな
ミヤホンだって自分ひとりでゲーム作ってるわけじゃないって言ってたのに

0029名無しさん必死だな2021/06/30(水) 03:27:39.96ID:hDsxDENq0
宮本:マリオ、ゼルダ他
坂口:FF、クロノトリガー他
堀井:DQ、いたスト他
小島:MGS、Z.O.E他
田端::

0030名無しさん必死だな2021/06/30(水) 04:45:48.49ID:aubqe6bB0
文学性のあるゲームなんてあるのかね

0031名無しさん必死だな2021/06/30(水) 08:15:17.99ID:UIaMiJnS0
夏目漱石って生前評価低かったんか??
明治の時代から官費留学させて貰って当時からオピニオンリーダーじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています