マリオ64の未開封品が1億7000万で落札 一体どういうからくりだ??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/07/12(月) 11:56:05.47ID:r/G11S6Td
7/12(月) 11:11
スポニチアネックス

未開封の「スーパーマリオ64」が1億7000円で落札 ゲームソフト史上の最高額
約1億7000万円で落札された未開封のスーパーマリオ64(AP)
 ヘリテージ・オークション社(テキサス州ダラス)によって競売にかけられていた任天堂の家庭用ゲーム機「NINTENDO64」用のソフトで未開封の「スーパーマリオ64」が11日、ゲームソフト史上最高額の156万ドル(約1億7000万円)で落札された。

 誰が落札したのかは非公表。AP通信によれば「スーパーマリオ64」は1996年にメーン・キャラクターのマリオが初めて3Dになったソフト。ゲームソフトの落札額が100万ドル(約1億1000万円)を超えるのは初めてとなった。

 9日には海外版ファミコンNES用ソフト「ゼルダの伝説」の未開封品が87万ドル(約9600万円)で落札。ゼルダ以前の最高額は今年4月に落札された「スーパーマリオブラザーズ」の66万ドル(約7300万円)だった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210712-00000165-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/39cd49d98c6c05cef59a533e822b3afaab15f71c

0118名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:37:49.02ID:KdC6tlQy0
>>116
オークショニアもグルだと考えれば合点がいく

0119名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:39:14.44ID:ax1BgCHYd
>>118
早く社会にでろこどおじ🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮

0120名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:40:02.94ID:8WS5sTdt0
ブレワイの新品保管しといた方が良いのか?

0121名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:42:08.29ID:9XVxnbQp0
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://dkwop.darkworlds.org/abb/Tp26oA6/8202620770.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://dkwop.darkworlds.org/Ce7EcS6/7618056537.html

0122名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:42:54.23ID:b78nHtAC0
俺もこういう金の使い方が出来るほど金持ちになりたい

0123名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:43:25.90ID:O1/qvDWM0
俺も未開封あるから売ってみるわ

0124名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:44:25.13ID:dLAFfGU7M
>>1
これマジ?俺持ってるんだけどw
64のマリオゲー全てコレクション用とプレイ用で持ってるんだけどwやべーwww
宝くじ当たった気持ちだわ

0125名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:49:15.41ID:dLAFfGU7M
俺ゲームだけで10億位の資産になるかも知れん
誰か捌いてくれないか?1割でどうだ?

0126名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:51:36.38ID:KdC6tlQy0
誰かが提示した価値を子供のように無邪気に信じるなんてちょろいねえw

0127名無しさん必死だな2021/07/12(月) 19:55:58.35ID:s3SBYaD40
PSソフトでレアってある?

0128名無しさん必死だな2021/07/12(月) 20:01:01.92ID:CsuFhe6u0
任天堂はカイガイ弱いがぁー、ガキゲーがぁー

マリオ64、17000万円!!、大人なお金持ちに人気


ソニーは?

0129名無しさん必死だな2021/07/12(月) 20:06:23.61ID:xihAkQ3t0
景品でとったイーブイバージョンがずっと未開封だけど20年経ったら高額になるかな

0130名無しさん必死だな2021/07/12(月) 20:08:29.69ID:sBthMyzOd
未開封に価値があるならそれも実質箱に2億出したってことじゃね?

0131名無しさん必死だな2021/07/12(月) 20:13:42.86ID:xUV20OnK0
>>120
プラスチックのケースじゃ価値が上がんないだろうな。
紙パッケージでできているから、
保存状態が良い事が価値がある

0132名無しさん必死だな2021/07/12(月) 20:21:30.32ID:8ZvzZVyD0
ソニーゲーも1万円くらいで買ってやれよ

0133名無しさん必死だな2021/07/12(月) 21:13:35.22ID:9kOIWAiI0
破壊しないと取り出せないアメリカ式のブリスターパックだから未開封を担保できる
紙パッケージじゃ丁寧に開けて戻してハイ新品
Amazonから購入した新品ソフト並みに信用できない
日本版が一億になることはないね
ここ数百年のうちはな

0134名無しさん必死だな2021/07/12(月) 21:52:34.43ID:LyedQIhu0
Wiiが壊れたから修理にだしたけど急にやる気なくなって返された段ボール箱のまま未開封なんてのには価値は付かないだろうか

0135名無しさん必死だな2021/07/12(月) 22:09:46.00ID:prpM4sn2x
セガサターンのちびまる子ちゃんの対戦ぱずるだまはメーカー回収されたけど
未開封品で持ってたら価値上がるのかな

0136名無しさん必死だな2021/07/12(月) 23:27:09.46ID:snsNg9oS0
>>9
手数料だけでもすごい金額だな

0137名無しさん必死だな2021/07/13(火) 00:38:20.46ID:DlmyQ4T40
>>9
縁がないから知らないだろうけどオークションってバカにならないくらいの手数料がかかるんだよ

0138名無しさん必死だな2021/07/13(火) 02:24:04.37ID:xT7yOTae0
>>127
攻殻機動隊とかはプレ値だった気がする。
(PSPだったかな?ちと記憶があやふや)

0139名無しさん必死だな2021/07/13(火) 12:16:30.18ID:xP6sG94X0
>>68
今はそういうプレミア価格を狙って保管してる奴らが多いから
そこまでレアにはならんと思う

0140名無しさん必死だな2021/07/13(火) 13:51:17.65ID:efq/neEJ0
このプラケースなんなの
説明せえよカス

0141名無しさん必死だな2021/07/13(火) 14:36:13.21ID:bOooTdo10

0142名無しさん必死だな2021/07/13(火) 14:36:44.15ID:Ka0L6qsmp
まじか
初期に64本体と一緒に買ったのと後から振動パック対応版買って2本持ってて
後から購入した振動パック版は最近まで未開封だったわ

0143名無しさん必死だな2021/07/13(火) 15:53:20.12ID:dODlIpgX0
CDだって腐る
ROMだって錆びる

こういうのどうやって中身チェックしてるのw

0144名無しさん必死だな2021/07/13(火) 15:59:13.00ID:+fScA0Ldd
あくまでも「未開封品」についた価格なので中身が劣化していようがいまいが関係ない
ワインだって中身が美味しく飲めるかどうかなんて考慮されない

0145名無しさん必死だな2021/07/13(火) 16:43:19.42ID:tuiu1wdd0
>>143
開けないんだからROMの中身が腐食してて動かなくても別に問題ない

0146名無しさん必死だな2021/07/13(火) 19:08:50.21ID:8wN7Nbxc0
これって少し前に話題になったオークションで開封済みPSソフトを未開封と偽るやつに厳罰与えるための仕込みだったりしないか?と思った
でもPS関連の話題に派生しないところをみるとそういうわけでもないのか

PS未開封詐欺は、捨て値の未開封PSソフト(プレイステーションロゴ入りの開き口があるビニール)の端をドライヤーで温めて高額ソフトに被せるらしい
だから未開封PSソフト狙ってるやつはロゴ入りだからと安易に信じない方がいいよ

0147名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:21:02.50ID:FDgboFGs0
“中古おもちゃ”高騰 定価30倍も!新たな資産に?
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca763d17617ca9fa73424c2d0b621f1a9cb728a

このテレビニュースでもちらっとやってる

0148名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:36:53.72ID:Hd9knS1L0
まあ最近のレトロゲームの高騰ぶりは異常だけど

その直撃世代余裕出来て金使って昔の心埋めてるだけだから
その世代が死んだらどんだけ高くてもゴミになるよ

俺もその世代なんだけどね

0149名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:39:12.03ID:Hd9knS1L0
どちらかというとゴミになる前に
海外のコレクターが来て
(安い安い言うて)買われて終わりかもね

0150名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:39:55.85ID:61g/GzCe0
マリオ64クラスなら探せば未開封品見つかるだろう
実際俺はマリオ64の初期版の新品未開封持ってる
ジップロックに入れて大切に保管してるよ

振動パック対応版も持ってるけど
こっちは購入時に店主が中身確認のために開けちゃったから
しかも箱に「開けジワ」がついちゃったので価値下がっちゃうけど

いずれにしてもこの価格はナンカ可笑しな気分

0151名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:49:08.66ID:eTrR1/PP0
海外のコレクターも参戦してるから、中古おもちゃでレア物値段上がってるらしいね

0152名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:53:12.18ID:YP5PrHRi0
俺もレアなソフト持ってるけど、未開封は無いな。
未開封って何の為に買ったのよ?

0153名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:59:25.69ID:61g/GzCe0
未開封を保管するのはもちろんそのゲームが大好きだから
熱心なゲーマーなら未開封の一つや二つ持ってるものだよ

0154名無しさん必死だな2021/07/13(火) 23:59:49.54ID:SY1T4iF5M
ゲオはいくらで買い取ったん?

0155名無しさん必死だな2021/07/14(水) 01:54:59.80ID:1HM21OLJ0
「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://vdsyi.sophtia.org/abb/86wVM4A/7886506266.html

明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://vdsyi.sophtia.org/EHylao0/1804068151.html

0156名無しさん必死だな2021/07/14(水) 02:27:43.71ID:9ph5FGlw0
ゼルダは確か世界で二個しか出回ってない奴とかじゃ無かったっけ

0157名無しさん必死だな2021/07/14(水) 02:31:52.49ID:/zChAFBgr
マリオ64は3Dアクション確立の歴史的価値が高い

0158名無しさん必死だな2021/07/14(水) 07:31:07.79ID:6JsvoHMJ0
>>153
そりゃゲーマーじゃなくてコレクターだろ

0159名無しさん必死だな2021/07/14(水) 07:47:07.47ID:9oXfF9yhp
>>146
ハンターハンターの木造蔵を思い出すな
開けた後に接着剤を温めてもっかい付け直すとかいう奴

0160名無しさん必死だな2021/07/14(水) 08:16:03.35ID:eWJ4LdKQ0
未開封であることで価値があり
開けられた瞬間にその価値がなくなるから
外箱なりシュリンクさえどうかすれば
永遠にバレることはなさそうだよなぁ

それでpcエンジンのカードカバー問題とかも出てきたけど

0161名無しさん必死だな2021/07/14(水) 08:58:42.73ID:AayLZaLb0
マリオ64は新品未開封でもいって5〜10万ぐらいだよ
DQ3やFF7でもそれぐらい
本体も初期型ファミコンや初期型PS3(PS2が動く)でもよくて10万ぐらい
人気あって歴史的価値あってもそれくらいだよ
だからゲームをビジネス目的として見ないほうがいいよ

>>1
このマリオ64はおそらく公表されてない秘密の付加価値とかがあったんじゃないかな?

0162名無しさん必死だな2021/07/14(水) 15:08:20.01ID:VwBd4Qpra
一方…箱人としてはムムムだが、任天堂ファンボーイとしては妙に納得w
https://i.imgur.com/FnkajXH.jpg

0163名無しさん必死だな2021/07/14(水) 16:40:52.54ID:z8FQAHri0
1億7000万円って宣伝費としたら安いもんだよね
世界中でニュースにしてくれる

0164名無しさん必死だな2021/07/15(木) 01:45:16.86ID:nPNryr350
食べて無くなるマグロを3億円で競り落とすヤツもいることですし

0165名無しさん必死だな2021/07/15(木) 12:44:41.88ID:MB8dZZeRd
>>161
メルカリ見てると駿河屋やブックオフでゴミみたいな値段で売られてる物を必死に売り捌こうとしてる底辺ばっかりで笑える

0166名無しさん必死だな2021/07/15(木) 14:48:55.53ID:BkdQ+/vMM
発売後数日で買ってもらったマリオ64初期ロット持ってるけどボロボロすぎてお守りにしてる

0167名無しさん必死だな2021/07/15(木) 14:57:49.70ID:6H9fjyCo0
本当に未開封か確認するために開封したとたん、5000円ぐらいの価値になるのか?
騙して詐欺で稼げそう

0168名無しさん必死だな2021/07/15(木) 15:01:10.04ID:ZOrt3suj0
>>162
またプレステハブるなぜかこんな事でもハブられるとゴキブリ発狂するんだよなぁ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています