【朗報】『究極タイガーヘリ』が10月28日に発売決定。東亜プランの代表作『究極タイガー』などを収録。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2021/07/15(木) 22:01:33.20ID:v79oMg8Q0
 エムツーによる生放送番組“M2STG生放送 #7”が、2021年7月15日配信。同番組にて、“エムツーショットトリガーズ”第8弾として、『究極タイガーヘリ』が10月28日に発売されることが明らかにされた。対応プラットフォームはプレイステーション4とNintendo Switchで、価格はパッケージ版が7480円[税込]、ダウンロード版が3960円[税込]、ダウンロードコンテンツが1980円[税込]となる。

 東亜プランの代表作である『究極タイガー』が“エムツーショットトリガーズ”に登場する本作では、東亜プラン初のシューティングゲームとなる『タイガーヘリ』も収録。さらに海外版『TWIN COBRA』や幻の『2P版 究極TIGER』なども収録されている。

 『究極タイガー』と『タイガーヘリ』では、“エムツーショットトリガーズ”おなじみの“M2ガジェット”と“アーケードチャレンジ”に完全対応。ランキング対応や豊富なオプションなどを搭載している。

 また、同時に配信されるダウンロードコンテンツでは、『究極タイガー』と『タイガーヘリ』の家庭用ゲーム機向けの移植作を多数収録。さらに、カルト的な人気を誇る幻のアクション『ゲットスター』を初移植。海外版の『GUARDIAN』も収録されるという。

 パッケージ版にはダウンロードコンテンツも収録されており、“エムツーショットトリガーズ”史上最多となる13作品が収録されている。

https://www.famitsu.com/images/000/227/222/y_60efb7a1cdf32.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/227/222/y_60efb7a1d1b99.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/227/222/y_60efb7a1b91ed.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/227/222/y_60efb7a1c6447.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/227/222/y_60efb7a1ca251.jpg

https://www.famitsu.com/news/202107/15227222.html

0134名無しさん必死だな2021/07/19(月) 12:36:48.77ID:uBc5xR3Ja
しかも新ハードには出ないというね

0135名無しさん必死だな2021/07/19(月) 13:33:07.15ID:5EjAnCdor
>>131
俺もガレッガとフィーバロン買ったけど、ランキングから推測するに数百本くらいだろうねぇ…
Oneで離れてXSS/XSXで戻ってきた人は買ってやってくれ

0136名無しさん必死だな2021/07/19(月) 13:40:18.53ID:sHXnEeCc0
xbox oneしか持ってないとき、ガレッガがps4ででたからps4を買ったら、あとからoneでもでたけど
ショットトリガーのタイトルをps4のほうで統一したくて、oneでは一つも買っていない

0137名無しさん必死だな2021/07/19(月) 15:15:16.16ID:5VJnIJ980
>>135
XSS買って両タイトルも揃えたよ
手間の割に売れない・・・と言うか
限定パッケージ商法出来ないのもダメなんだろうな

0138名無しさん必死だな2021/07/19(月) 17:00:55.11ID:MCfvzn/qM
>>133
阿保なのにいつも攻撃的だなお前は
こんなん買うのはお前みたいな知恵遅れの任豚だけって事だよ

0139名無しさん必死だな2021/07/19(月) 17:09:14.14ID:wM/4EuH/0
究極タイガーはPCエンジン版が完全体だから値段たっかいけど今回だけは買うよ。
これが移植されることは本当に諦めてた。

0140名無しさん必死だな2021/07/19(月) 17:10:00.73ID:3MYauOK70
>>122
ギガウィングはカプコンアーケードスタジアムで出てるよ
SwitchPS4箱ONESteamどれでも遊べるよ

0141名無しさん必死だな2021/07/19(月) 17:13:07.19ID:uiytEGd30
>>138
まっとうなPSユーザーを腐してることにすら気づかないの哀れすぎるだろ…

0142名無しさん必死だな2021/07/19(月) 17:16:35.05ID:LKyyG0rC0
パッケージ版の中身の本体はDLコードじゃないのか?
PS版のDL版でいいわ

0143名無しさん必死だな2021/07/19(月) 17:25:33.93ID:MCfvzn/qM
>>141
普段から腐してる糞任豚が何いってんの?
ほんとーに馬鹿なんだな

0144名無しさん必死だな2021/07/19(月) 17:42:59.46ID:uiytEGd30
こっちはその糞任豚とかいうよくわからない言葉のものではないし
お前が腐してる事実は消えないし何の反論にもなってないぞ
頭大丈夫か

0145名無しさん必死だな2021/07/19(月) 18:01:38.02ID:HO2CPBN3d
>>138
アホが何か言ってるw
かわいそうに

0146名無しさん必死だな2021/07/19(月) 18:36:06.04ID:lx0KBSBq0
メガドライブ版究極タイガーは東亜プラン参入してたのに何故かサミー子会社のトレコから出たんだよな?
あれどこが移植したんだ!

0147名無しさん必死だな2021/07/19(月) 18:51:25.15ID:WrIkTXJv0
PCE版のセレクト押しながら黄色を取る裏技はどうなるの?

0148名無しさん必死だな2021/07/19(月) 19:16:22.59ID:O/wkInvz0
>>146
MD版はグラフィックリサーチによる移植。
トレコブランドってなんか外注開発先に恵まれてないんだよな。

0149名無しさん必死だな2021/07/19(月) 20:08:03.71ID:budn68Kt0
ゲームギアミクロ同梱版とか出したら許さない

0150名無しさん必死だな2021/07/19(月) 20:33:36.18ID:VrD3Ckzi0
箱はOneとシリーズXSでretroarchが改造なしで動くからいいんじゃね

0151名無しさん必死だな2021/07/20(火) 07:27:10.57ID:7ZGE3McL0
>>149
今年はないと思うよ

0152名無しさん必死だな2021/07/20(火) 13:22:37.34ID:HfHEGuaer
メガドラタイガーは
みかん色戦車のパレットいじれるようにならんかのう

0153名無しさん必死だな2021/07/20(火) 17:30:16.54ID:zFyNNZX/0
メガドライブ版はM2関わるならリメイクくらいすれば良いのにな
ミニのテトリスみたくさ!

0154名無しさん必死だな2021/07/20(火) 18:22:06.18ID:TR1DJrp7M
実は作ってあって、発売までに話題が途切れないように後で発表するかもしれん

0155名無しさん必死だな2021/07/20(火) 20:28:30.41ID:iMndj6Se0
究極タイガーは東亜のラインが無くて
メガドラのは悲惨な事になったんだっけ?

0156名無しさん必死だな2021/07/21(水) 07:59:26.52ID:nXdHTuX20
せやな

0157名無しさん必死だな2021/07/21(水) 08:16:52.84ID:UdYCZzVd0
今年はデススマに全力だからギア同梱は無い

0158名無しさん必死だな2021/07/21(水) 09:37:15.17ID:OsFHhDUKM
>>98
発売されないと買えないからね。
見る目ないユーザーが多いので互換性と低遅延の恩恵が受けられないのはユーザーにとってかなりのマイナスだな。

0159名無しさん必死だな2021/07/21(水) 10:06:24.33ID:HiwMETn8d
売れない実績が欲しいだけなんだよ

0160名無しさん必死だな2021/07/21(水) 15:27:57.49ID:TPFREBpK0
こういうの海外版とかで水増しされてもいらないんだよね
海外版なんてのは海賊版に等しい

0161名無しさん必死だな2021/07/21(水) 18:49:42.17ID:O8rBUBrV0
PCエンジンミニもそうだったな

0162名無しさん必死だな2021/07/21(水) 21:34:44.18ID:8QNN6EzUa
海外版は海外版で、好きなタイトルの別バージョンが遊べるという美味しさがあると思うけどな
まあそれは余程しゃぶりつくしたい好みの特定タイトルかつ国内版と相違がある場合に限った話ではあるけど

0163名無しさん必死だな2021/07/21(水) 22:22:58.90ID:9BxzP6Bv0
ツインコブラは結構別物よね。

0164名無しさん必死だな2021/07/21(水) 23:58:20.53ID:LEAUms7cd
PCエンジン版あるんだ
う〜ん

0165名無しさん必死だな2021/07/22(木) 00:13:07.13ID:pmV98yTR0
FCタイガーヘリはマイクロニクスの中ではマシな方だと思ってる

0166名無しさん必死だな2021/07/22(木) 00:33:17.18ID:+PDacAQQM
>>163
>>160は、そういうタイトルで遊ぶ縁が無かったんだろうな。かわいそうに…

0167名無しさん必死だな2021/07/22(木) 10:54:09.23ID:6IWwLiypa
海外版を遊べないのはまあ普通だから良いとして
知らないものはいらないとか海賊版に等しいとか言っちゃうその幼児の様な感性がかわいそうだわ

0168名無しさん必死だな2021/07/22(木) 11:54:33.99ID:Yajw9qF9d
こういう見かける機会の少ない海外版とかをやってみたいとか思うのが真の好き者なんだよな

買わない理由探しなんか不毛

0169名無しさん必死だな2021/07/22(木) 13:54:16.51ID:VeZnJ7Nfa
何十年も何もしなかった真の好き者(笑)
任豚らしい頭おかしい思考だな

0170名無しさん必死だな2021/07/22(木) 14:02:48.17ID:6IWwLiypa
残念だがそれは正しい
「真の」とか痛々しいこと言ってるのは陣営関わらず幼稚なゴキブリ思考だわ

0171名無しさん必死だな2021/07/22(木) 14:06:39.00ID:s6cWWTpHM
類義語として「本物」も使われる模様

0172名無しさん必死だな2021/07/22(木) 14:49:57.25ID:Q3vvXssR0
例えばついんくいっくすとTWIN QIXでも水増しとか言われるんかねw

まぁ片方が海賊版っぽいと言われれば全く否定出来ないし、数バイト書き換えると切り替えられると聞いたが。

0173名無しさん必死だな2021/07/22(木) 15:20:03.54ID:Yajw9qF9d
ゲハっぽくて良き

0174名無しさん必死だな2021/07/22(木) 19:55:44.48ID:AU802ToB0
>>147
エンジン版の隠しコマンド面倒くさいんだよな
クレジット増加やショットパワーアップなんかは
メガドラ版鮫みたいなメニュー開いて選択に
変えて欲しいわ

0175名無しさん必死だな2021/07/23(金) 07:50:10.45ID:8QRZtThJ0
確かに

0176名無しさん必死だな2021/07/23(金) 08:33:49.95ID:rY1mv2CZ0
やっぱり高いという奴が上の方に湧いてるね
でも、こう言ってる奴らはアケアカでも高いって言うんだぜ間違いなく
要するに興味無いから高いと言ってるだけでどうあっても買わない
こういう奴らを無視した売上で満足ならいいんじゃね

0177名無しさん必死だな2021/07/23(金) 08:36:28.80ID:H5ZxWJZ8a
単純な話
値段を半分にして倍以上売れるなら安くするわな
でもきっとそうはならないので

0178名無しさん必死だな2021/07/23(金) 13:35:40.27ID:F6PxA9qs0
フリプ乞食だもの

0179名無しさん必死だな2021/07/24(土) 01:25:03.76ID:qpd/+Lml0
ゼロウイング出せよ

0180名無しさん必死だな2021/07/24(土) 07:43:48.17ID:DyIaN9kid
ダッシュ野郎が優先だハゲ

0181名無しさん必死だな2021/07/24(土) 12:43:04.26ID:jHv/H7u90
北ウイング

0182名無しさん必死だな2021/07/24(土) 14:57:17.41ID:DyIaN9kid
中森乙

0183名無しさん必死だな2021/07/24(土) 19:08:36.86ID:4h0LfZWO0
家庭用の移植込みでセット商法も限り有るからな
今後どうするんだろ?

0184名無しさん必死だな2021/07/24(土) 20:33:41.16ID:+PA7+p+Y0
そんなモン全然関係ないタイトル抱き合わせて売るだけだろ頭M2かよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています